メイドな悪魔のロールプレイ
4話
4話
流石は初心者の草原と呼ばれているからか、凶暴そうなモンスターは見当たらなかった。
大人しそうに草を貪っている羊。草原を駆け巡るダチョウのような魔物。そして、草を貪っている羊を襲って貪り食べている、赤色の狼。
どれも温厚そうな魔物である。
道は一応整備されているようで、門を出たところから、一直線に道が伸びている。
そこら辺を歩いていた冒険者の話によると、道を外れて奥へと進んでいくと、森があるらしい。
この草原で出る魔物とは比べ物にならないくらい強いそうだ。気をつけよう。
私は魔物を狩るため、整備された道を外れて草原へと繰り出していった。
──私は知らなかった。このゲームの運営の、鬼畜っぷりを。
羊の魔物などが多くいる、所謂【湧き場】についた私は〈魔銀のテーブルナイフ〉をインベントリから一本取り出して、右手に構えた。
そしてそれに対し、ある魔法を発動させる。
「空間魔法〈第1階位:回帰付与〉」
『空間魔法のレベルが【1/30】→【2/30】に上昇しました』
【空間魔法Lv2】
上限レベル:30
最大階位:7
第1階位:〈回帰付与〉〈収納空間〉
第2階位:魔法レベル5で解放。
・
・
・
ちなみにだが、〈回帰付与〉の効果は〈対象に回帰を付与する〉である。まあ名前の通りだね。
例を挙げて説明するなら、私がどこか遠くに〈回帰付与〉をしたものを投げる。そして私が「回帰」と言うと、その〈回帰付与〉されたものが私の元へと戻ってくる。みたいな感じかな。
さて、早速狩ろうかな。
私は魔銀のテーブルナイフを羊型の魔物目掛けて投擲した。
名前:なし 種族:草原羊♂
Lv2 HP250/250 MP100/87
流石は〈魔銀のテーブルナイフ〉と言うべきか、私の投擲技術と言うべきか。
私の投擲したそれは、見事【草原羊】の脳天に突き刺さり、その全てのHPを削りきった。
『スキル〈投擲技術Lv3〉種族スキル〈魂食〉を獲得しました』
『経験値を20獲得しました。スキル〈魂食〉により経験値を20を獲得しました』
「〈回帰〉」
そう唱えると、魔銀のテーブルナイフは私の手元に戻ってきた。…血濡れた状態で。
あ、そういえば描写の設定するの忘れてた。まあ血は見慣れてるし別に問題はないんだけど。
私はテーブルナイフを振り下げて、テーブルナイフに付着している血を払った。
『隠密術のレベルが【2/10】→【3/10】に上昇しました』
…やはり初心者の草原と呼ばれているからか、魔物から得られる経験値の量が低い。
原因はよくわからないが、先ほど獲得した〈魂食〉とかいうスキルのおかげで経験値は二倍になってるけど…、それでも低いものは低い。
──獲物を捕らえた狩人は、隙が多い。昔趣味で猟師をやっていた父親に、その事を教えてもらっていたのにもかかわらず、私は周りを警戒せず思い耽ってしまっていた。
──空よりこちらを狙う、一筋の閃光に気付かずに。
それに私が気付いたのは、もうそれが私の頭上に迫っていた、その瞬間で──
「………悪魔を捕捉。命に従い、排除します」
その一撃で、私のHPは底を突いてしまった。突然目の前が真っ暗になり、なにも出来なくなってしまった。
これが某ゲームでいう、「目の前が真っ暗になってしまった!」なのだろうか。
『種族スキル〈不死〉を獲得しました。スキル〈不死〉を使用し、復活しますか?』
【不死Lv–】
上限レベル:–
レベルを1消費して、最大HPの3割で復活する。これを使用した場合、デスペナルティは受けない。ただしレベルが1の場合、使用不可能。
YES/NOという選択肢が、ポツンと私の眼前で揺らめいている。
…レベルを消費するのは痛いけど、せめて敵影だけでも確認したい。一回だけ、使ってみようかな。
私はYESと念じた。
『不死を使用したため、レベルが【6/50】→【5/50】に下降しました。HP、MP、SPが100下降しました。SPを1喪失しました』
黒色しか見えなかった視界が一瞬でクリアになり、私は初心者の草原と呼ばれるところで復活した。
──そこにいたのは、天使だった。
男か女か判別のつかない、中性的な顔立ち。
そして純白の髪、透き通るような白色の瞳。肌はまるで穢れを知らぬ白色のようで、腰のあたりからは猛禽類のような白色の翼が生えている。
身長は大体165cmくらいで、私よりも15cmも高い。くっ、羨ましい…。
「……かわいい」
「……?」
天使がボソリと、なにかを呟いた気がした。魔法の呪文かなにかだろうか。私は魔銀のテーブルナイフをそっと構え、天使を警戒する。
おそらくこの天使による襲撃が、【神の呪い】とやらだろう。
スッと、天使が右手を上げた。私は反射的にバックステップで天使から距離を取る。
「……怯えてる姿もかわいい。やばい、鼻血でそう……」
遠くてよく聞こえないが、おそらく良からぬ事を企てているに違いない。
──逃げるか、戦うか。
おそらく逃げる事は不可能だろう。ここは草原で、隠れられる場所なんて全くない。もしあったとしても、私を殺したあの技(?)を使われれば隠れても意味がない。
それならば、死ぬ事を前提に戦うしかない。流石にもう〈不死〉は使わない。デスペナルティは痛いが、仕方ない。デスペナはストーリーモードには関係ないしね。
『隠密術のレベルが【3/10】→【4/10】に上昇しました』
私はもう一本魔銀のテーブルナイフを取り出し、2本ともを天使に向かって投擲した。スキルの補正があるからか、標的に向かって一直線に飛んでいく。
「……攻撃もかわいい」
天使はまるで虫でも払うかのように、右手で宙を扇いだ。すると2本のテーブルナイフはそれだけで、勢いを失いポトリと地面に落ちた。
『食器戦闘術のレベルが【1/30】→【2/30】に上昇しました』
「──一瞬で殺してあげる」
「ッ!〈回帰〉」
天使の姿が一瞬ブレたと思ったら、なにかの拳が私の眼前に迫っていた。
「ッ!速──ッッッ!!!」
ゴリッ、と鈍い音が聞こえた。顔面を殴られたのだろう。痛覚の設定はしてあるので、痛みの代わりにとてつもない衝撃が私を襲う。
顎の骨が砕けたのか、思うように喋ることができない。HPは6割ほど減っていて、非常にマズイ状態である。
喋れないということは、魔法を発動させられないということである。つまり、〈回帰〉が使えない。
──気がつくと私は、草原に仰向けで倒れていた。殴られて吹っ飛ばされたのだろう。
私は慌てて足腰に力を入れて、立ち上がった。天使がどこにもいない、私は焦りの色を顔に浮かべて、辺りを見回す。
「ふふっ。焦ってる姿もかわいいぃ。苦痛に歪む顔が見たかったけど、なにか対策でもしてあるのかな……?」
突然耳元でそう囁かれたと思ったら、ゴキンッという鈍い音とともに、私の身体が動かなくなった。
HP0/1400
こいつは本当に天使なのだろうか。薄れゆく意識の中、私はそんなどうでもいい事を思った。
とりあえず……戦闘可能フィールドに出れても、絶対に死ぬなんて詰んでない?
……オンラインモードはとりあえず諦めて、ストーリーモードをしようかな。
街の噴水広場で復活した私は、ログアウトの項目から〈ストーリーモード〉に切り替えた。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
前回は……、ご主人様の傷を直したところで終わりましたね。たしか。
私は椅子に座って毛布に包まり、眠っているご主人様に近づいていく。
因みにだがこの毛布は私が悪魔術で創ったものだ。一応解説しておくと、悪魔術とは自分のMPを消費して、それ相応のアイテムを得る。所謂創造魔術である。
基準がなにで決まっているのかはわからないが、毛布は300MPで創ることができた。
さて、ご主人様が起きるまで何をしようか。
あ、そういえばレベル上がってたっけ。スキルポイントもゲットしてるだろうし、色々見てみようかな?
名前:イア・ノワリンデ 性別:女 種族:悪魔族LV5/50
【中立】
HP【1400】400up
MP【1400】400up
SP【1400】 400up
《神の呪い》
〈固有スキル〉
《黒霧》
〈種族スキル〉
《魂食》《不死》
〈術系統スキル〉
《契約術Lv2》《料理術Lv1》《食器戦闘技術Lv2》《投擲技術Lv3》《掃除術Lv1》《幻惑術Lv1》《悪魔術Lv1》《交渉術Lv1》《隠密術Lv4》
〈魔法系統スキル〉
《空間魔法Lv2》
〈その他スキル〉
《変装Lv1》《威圧Lv1》《鑑定Lv1》《人化Lv–》《世界共通言語Lv–》《嗅覚上昇Lv1》
残りSLP5
SLP5なら、一つくらいは獲得できるかな?なにか有用そうなスキルないかな……。
私は獲得できるスキルの一覧表を開き、面白そうなスキルがないかを探した。
流石は初心者の草原と呼ばれているからか、凶暴そうなモンスターは見当たらなかった。
大人しそうに草を貪っている羊。草原を駆け巡るダチョウのような魔物。そして、草を貪っている羊を襲って貪り食べている、赤色の狼。
どれも温厚そうな魔物である。
道は一応整備されているようで、門を出たところから、一直線に道が伸びている。
そこら辺を歩いていた冒険者の話によると、道を外れて奥へと進んでいくと、森があるらしい。
この草原で出る魔物とは比べ物にならないくらい強いそうだ。気をつけよう。
私は魔物を狩るため、整備された道を外れて草原へと繰り出していった。
──私は知らなかった。このゲームの運営の、鬼畜っぷりを。
羊の魔物などが多くいる、所謂【湧き場】についた私は〈魔銀のテーブルナイフ〉をインベントリから一本取り出して、右手に構えた。
そしてそれに対し、ある魔法を発動させる。
「空間魔法〈第1階位:回帰付与〉」
『空間魔法のレベルが【1/30】→【2/30】に上昇しました』
【空間魔法Lv2】
上限レベル:30
最大階位:7
第1階位:〈回帰付与〉〈収納空間〉
第2階位:魔法レベル5で解放。
・
・
・
ちなみにだが、〈回帰付与〉の効果は〈対象に回帰を付与する〉である。まあ名前の通りだね。
例を挙げて説明するなら、私がどこか遠くに〈回帰付与〉をしたものを投げる。そして私が「回帰」と言うと、その〈回帰付与〉されたものが私の元へと戻ってくる。みたいな感じかな。
さて、早速狩ろうかな。
私は魔銀のテーブルナイフを羊型の魔物目掛けて投擲した。
名前:なし 種族:草原羊♂
Lv2 HP250/250 MP100/87
流石は〈魔銀のテーブルナイフ〉と言うべきか、私の投擲技術と言うべきか。
私の投擲したそれは、見事【草原羊】の脳天に突き刺さり、その全てのHPを削りきった。
『スキル〈投擲技術Lv3〉種族スキル〈魂食〉を獲得しました』
『経験値を20獲得しました。スキル〈魂食〉により経験値を20を獲得しました』
「〈回帰〉」
そう唱えると、魔銀のテーブルナイフは私の手元に戻ってきた。…血濡れた状態で。
あ、そういえば描写の設定するの忘れてた。まあ血は見慣れてるし別に問題はないんだけど。
私はテーブルナイフを振り下げて、テーブルナイフに付着している血を払った。
『隠密術のレベルが【2/10】→【3/10】に上昇しました』
…やはり初心者の草原と呼ばれているからか、魔物から得られる経験値の量が低い。
原因はよくわからないが、先ほど獲得した〈魂食〉とかいうスキルのおかげで経験値は二倍になってるけど…、それでも低いものは低い。
──獲物を捕らえた狩人は、隙が多い。昔趣味で猟師をやっていた父親に、その事を教えてもらっていたのにもかかわらず、私は周りを警戒せず思い耽ってしまっていた。
──空よりこちらを狙う、一筋の閃光に気付かずに。
それに私が気付いたのは、もうそれが私の頭上に迫っていた、その瞬間で──
「………悪魔を捕捉。命に従い、排除します」
その一撃で、私のHPは底を突いてしまった。突然目の前が真っ暗になり、なにも出来なくなってしまった。
これが某ゲームでいう、「目の前が真っ暗になってしまった!」なのだろうか。
『種族スキル〈不死〉を獲得しました。スキル〈不死〉を使用し、復活しますか?』
【不死Lv–】
上限レベル:–
レベルを1消費して、最大HPの3割で復活する。これを使用した場合、デスペナルティは受けない。ただしレベルが1の場合、使用不可能。
YES/NOという選択肢が、ポツンと私の眼前で揺らめいている。
…レベルを消費するのは痛いけど、せめて敵影だけでも確認したい。一回だけ、使ってみようかな。
私はYESと念じた。
『不死を使用したため、レベルが【6/50】→【5/50】に下降しました。HP、MP、SPが100下降しました。SPを1喪失しました』
黒色しか見えなかった視界が一瞬でクリアになり、私は初心者の草原と呼ばれるところで復活した。
──そこにいたのは、天使だった。
男か女か判別のつかない、中性的な顔立ち。
そして純白の髪、透き通るような白色の瞳。肌はまるで穢れを知らぬ白色のようで、腰のあたりからは猛禽類のような白色の翼が生えている。
身長は大体165cmくらいで、私よりも15cmも高い。くっ、羨ましい…。
「……かわいい」
「……?」
天使がボソリと、なにかを呟いた気がした。魔法の呪文かなにかだろうか。私は魔銀のテーブルナイフをそっと構え、天使を警戒する。
おそらくこの天使による襲撃が、【神の呪い】とやらだろう。
スッと、天使が右手を上げた。私は反射的にバックステップで天使から距離を取る。
「……怯えてる姿もかわいい。やばい、鼻血でそう……」
遠くてよく聞こえないが、おそらく良からぬ事を企てているに違いない。
──逃げるか、戦うか。
おそらく逃げる事は不可能だろう。ここは草原で、隠れられる場所なんて全くない。もしあったとしても、私を殺したあの技(?)を使われれば隠れても意味がない。
それならば、死ぬ事を前提に戦うしかない。流石にもう〈不死〉は使わない。デスペナルティは痛いが、仕方ない。デスペナはストーリーモードには関係ないしね。
『隠密術のレベルが【3/10】→【4/10】に上昇しました』
私はもう一本魔銀のテーブルナイフを取り出し、2本ともを天使に向かって投擲した。スキルの補正があるからか、標的に向かって一直線に飛んでいく。
「……攻撃もかわいい」
天使はまるで虫でも払うかのように、右手で宙を扇いだ。すると2本のテーブルナイフはそれだけで、勢いを失いポトリと地面に落ちた。
『食器戦闘術のレベルが【1/30】→【2/30】に上昇しました』
「──一瞬で殺してあげる」
「ッ!〈回帰〉」
天使の姿が一瞬ブレたと思ったら、なにかの拳が私の眼前に迫っていた。
「ッ!速──ッッッ!!!」
ゴリッ、と鈍い音が聞こえた。顔面を殴られたのだろう。痛覚の設定はしてあるので、痛みの代わりにとてつもない衝撃が私を襲う。
顎の骨が砕けたのか、思うように喋ることができない。HPは6割ほど減っていて、非常にマズイ状態である。
喋れないということは、魔法を発動させられないということである。つまり、〈回帰〉が使えない。
──気がつくと私は、草原に仰向けで倒れていた。殴られて吹っ飛ばされたのだろう。
私は慌てて足腰に力を入れて、立ち上がった。天使がどこにもいない、私は焦りの色を顔に浮かべて、辺りを見回す。
「ふふっ。焦ってる姿もかわいいぃ。苦痛に歪む顔が見たかったけど、なにか対策でもしてあるのかな……?」
突然耳元でそう囁かれたと思ったら、ゴキンッという鈍い音とともに、私の身体が動かなくなった。
HP0/1400
こいつは本当に天使なのだろうか。薄れゆく意識の中、私はそんなどうでもいい事を思った。
とりあえず……戦闘可能フィールドに出れても、絶対に死ぬなんて詰んでない?
……オンラインモードはとりあえず諦めて、ストーリーモードをしようかな。
街の噴水広場で復活した私は、ログアウトの項目から〈ストーリーモード〉に切り替えた。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
前回は……、ご主人様の傷を直したところで終わりましたね。たしか。
私は椅子に座って毛布に包まり、眠っているご主人様に近づいていく。
因みにだがこの毛布は私が悪魔術で創ったものだ。一応解説しておくと、悪魔術とは自分のMPを消費して、それ相応のアイテムを得る。所謂創造魔術である。
基準がなにで決まっているのかはわからないが、毛布は300MPで創ることができた。
さて、ご主人様が起きるまで何をしようか。
あ、そういえばレベル上がってたっけ。スキルポイントもゲットしてるだろうし、色々見てみようかな?
名前:イア・ノワリンデ 性別:女 種族:悪魔族LV5/50
【中立】
HP【1400】400up
MP【1400】400up
SP【1400】 400up
《神の呪い》
〈固有スキル〉
《黒霧》
〈種族スキル〉
《魂食》《不死》
〈術系統スキル〉
《契約術Lv2》《料理術Lv1》《食器戦闘技術Lv2》《投擲技術Lv3》《掃除術Lv1》《幻惑術Lv1》《悪魔術Lv1》《交渉術Lv1》《隠密術Lv4》
〈魔法系統スキル〉
《空間魔法Lv2》
〈その他スキル〉
《変装Lv1》《威圧Lv1》《鑑定Lv1》《人化Lv–》《世界共通言語Lv–》《嗅覚上昇Lv1》
残りSLP5
SLP5なら、一つくらいは獲得できるかな?なにか有用そうなスキルないかな……。
私は獲得できるスキルの一覧表を開き、面白そうなスキルがないかを探した。
「メイドな悪魔のロールプレイ」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
とある御人の日常譚
-
18
-
-
天然少女のVRMMO
-
26
-
-
ダンジョンを造ろう
-
2
-
-
VRゲームはこうしたら最強に成れると聞いたので〜世界を喰らい尽くす粘液〜
-
1
-
-
雪月風花、ばーちゃるせかいを征く酔狂な青年
-
2
-
-
セカンド・ワールドの魔王
-
2
-
-
万色を支配する白魔王 ~ステータス極振りどころか全捨てし、スキルに全振りした少女のピーキー無双~
-
5
-
-
エロげーの悪役令嬢に転生した俺は凌辱END回避のために世界最強を目指す!
-
4
-
-
かみさま、殺してきました「テヘ♡」
-
8
-
-
異世界に来た少年はAGIを極めるそうです
-
4
-
-
人生終わって竜生で人間に敵対します
-
14
-
-
平凡な高校生の最強FPSプレイ
-
6
-
-
四人の勇者と宿屋の息子(仮)
-
3
-
-
ぼっちの家族創生紀行〜寂しいので家族作ります!!〜
-
24
-
-
ゲームそっくりの異世界でチート級に強いけど楽しく暮らしたい
-
22
-
-
俺だけFPS
-
7
-
-
少しおかしな聖女さまのVRMMO日常記
-
38
-
-
魔王の村長さん
-
9
-
-
無表情ドールマスター
-
35
-
-
雪の華
-
56
-
コメント