『経験値12000倍』のチートを持つ俺が、200億年修行した結果……
13話 この上なく尊き、命の道標。
13話 この上なく尊き、命の道標。
「センエースという概念そのものを嘲弄したわけではない!」
そこから、カンツは、丁寧に言葉を紡いでいく。
「ワシにいわせれば、センエース至上主義は、むしろ、酷い『甘え』だ! 『何もかも全て神のおかげ』という考え方は、見方をズラせば『何もかもすべて神まかせ』という責任放棄にもなりうる!」
実際に『センエース至上主義が、そういう観点でモノを見ているかどうか』――その点については、議論の余地がある。
ただ、カンツの視点だと、
『そう見えてしまうこと』が、
『あまりにも多い』というのも、
また一つの事実。
これは、個々の『考え方』の違い。
『捉え方』の違いである。
「――『どんな絶望を前にしても、あきらめずに弱い命を守るために戦い続ける』――その概念・理念は、ワシの正義にも合致する! その覚悟は極めて尊い! それは認める! だが、しかぁし! そんな概念の『擬人化』でしかない『センエースという偶像』を必要以上に崇め奉る行為は、むしろ、『崇高な概念に対する冒涜』だと、ワシは考える!!」
カンツは、感情でセンエースを否定しているわけではない。
自身の中に『どんな絶望を前にしても、あきらめずに弱い命を守るために戦い続ける』という概念が、確かな信念・正義として根付いているからこそ、『概念によりかかっているだけ』に見える『聖典信仰』に対して、強い反発心を抱いてしまう。
「センエースという概念は『志(こころざ)すに値する道標』ではあっても『すがりつく逃げ道』ではなぁぁい!」
「……その意見にも、何の異論もない! 全面的に同意する! 『宗教的観点上の神という概念』に、ある種の『駆け込み寺的な側面』があるのは事実! しかし、尊き主は、決して『逃げ道』ではない! 神を逃げ道にするなどゆるさない! 神は、私に、進むべき道を示してくれた光! この上なく尊き、命の道標!」
マリスは、魂を込めて叫ぶ。
『論破しよう』と思っているのではない。
ただ、ただ、純粋に、
自分の想いを叫び続ける。
「カンツ! あなたの覚悟と『献身』は尊い!」
マリスは、カンツを認めている。
合わない相手だし、苦手ではあるが、
決して『嫌悪感』は抱いていない。
――『カンツが積んできた想い』だって、
マリスの未来を照らす道標の一つ。
「あなたが積んできた全ては、とてつもなく美しい! わずかも弛(たゆ)むことなく、何千年もの間、自身を磨き続け、頑なに、愚直に、真摯に、『正義の化身』で在り続けたあなたのことを、心から敬愛している!!」
マリスはカンツを知っている。
カンツの狂気を知っている。
というか、ゼノリカにカンツの狂気を知らぬ者はいない。
狂気的な信念に身を投じ、
武を磨き続けた男の事を知らぬ者はいない。
彼が、ゼノリカの中でも、最強格の実力を持っている理由は、
決して、『冗談みたいなスペシャルを有しているから』ではない。
彼が圧倒的に強い理由は、
『休まないウサギしかいないゼノリカ』の中でも、
一・二を争うほどの卓越した努力家だから。
確かに、優れたスペシャルを持っている。
確かに、先天的に優れた肉体を有している。
しかし、そんなものよりも、
彼が積んできた覚悟の方が、はるかに尊い。
「センエースという概念そのものを嘲弄したわけではない!」
そこから、カンツは、丁寧に言葉を紡いでいく。
「ワシにいわせれば、センエース至上主義は、むしろ、酷い『甘え』だ! 『何もかも全て神のおかげ』という考え方は、見方をズラせば『何もかもすべて神まかせ』という責任放棄にもなりうる!」
実際に『センエース至上主義が、そういう観点でモノを見ているかどうか』――その点については、議論の余地がある。
ただ、カンツの視点だと、
『そう見えてしまうこと』が、
『あまりにも多い』というのも、
また一つの事実。
これは、個々の『考え方』の違い。
『捉え方』の違いである。
「――『どんな絶望を前にしても、あきらめずに弱い命を守るために戦い続ける』――その概念・理念は、ワシの正義にも合致する! その覚悟は極めて尊い! それは認める! だが、しかぁし! そんな概念の『擬人化』でしかない『センエースという偶像』を必要以上に崇め奉る行為は、むしろ、『崇高な概念に対する冒涜』だと、ワシは考える!!」
カンツは、感情でセンエースを否定しているわけではない。
自身の中に『どんな絶望を前にしても、あきらめずに弱い命を守るために戦い続ける』という概念が、確かな信念・正義として根付いているからこそ、『概念によりかかっているだけ』に見える『聖典信仰』に対して、強い反発心を抱いてしまう。
「センエースという概念は『志(こころざ)すに値する道標』ではあっても『すがりつく逃げ道』ではなぁぁい!」
「……その意見にも、何の異論もない! 全面的に同意する! 『宗教的観点上の神という概念』に、ある種の『駆け込み寺的な側面』があるのは事実! しかし、尊き主は、決して『逃げ道』ではない! 神を逃げ道にするなどゆるさない! 神は、私に、進むべき道を示してくれた光! この上なく尊き、命の道標!」
マリスは、魂を込めて叫ぶ。
『論破しよう』と思っているのではない。
ただ、ただ、純粋に、
自分の想いを叫び続ける。
「カンツ! あなたの覚悟と『献身』は尊い!」
マリスは、カンツを認めている。
合わない相手だし、苦手ではあるが、
決して『嫌悪感』は抱いていない。
――『カンツが積んできた想い』だって、
マリスの未来を照らす道標の一つ。
「あなたが積んできた全ては、とてつもなく美しい! わずかも弛(たゆ)むことなく、何千年もの間、自身を磨き続け、頑なに、愚直に、真摯に、『正義の化身』で在り続けたあなたのことを、心から敬愛している!!」
マリスはカンツを知っている。
カンツの狂気を知っている。
というか、ゼノリカにカンツの狂気を知らぬ者はいない。
狂気的な信念に身を投じ、
武を磨き続けた男の事を知らぬ者はいない。
彼が、ゼノリカの中でも、最強格の実力を持っている理由は、
決して、『冗談みたいなスペシャルを有しているから』ではない。
彼が圧倒的に強い理由は、
『休まないウサギしかいないゼノリカ』の中でも、
一・二を争うほどの卓越した努力家だから。
確かに、優れたスペシャルを持っている。
確かに、先天的に優れた肉体を有している。
しかし、そんなものよりも、
彼が積んできた覚悟の方が、はるかに尊い。
「『経験値12000倍』のチートを持つ俺が、200億年修行した結果……」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
クラス転移で俺だけずば抜けチート!?
-
1.1万
-
-
やはり、創造神の加護はチートでした
-
3,381
-
-
俺の学年が勇者として召喚されたが、俺は早速腹黒王族にマークされたようです
-
2,858
-
-
転生貴族のハーレムチート生活【120万pv突破】
-
7,532
-
-
異世界に召喚された殺し屋は自由に生きる
-
2,148
-
-
異世界を楽しみたい転生者
-
2,883
-
-
転生して進化したら最強になって無双します
-
1,962
-
-
腹下したせいで1人異世界転移に遅れてしまったんですが
-
5,888
-
-
ヘヴンリィ・ザン・ヘヴン ~異世界転生&成長チート&美少女ハーレムで世界最強の聖剣使いに成り上がる物語~
-
5,753
-
-
異世界スキルガチャラー(旧バージョン)
-
4,001
-
-
転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~
-
2.1万
-
-
いじめられてた俺が異世界に転移したら神になった〜チート能力で無双〜
-
1,402
-
-
引きこもりLv.999の国づくり! ―最強ステータスで世界統一します―
-
8,851
-
-
天才過ぎて世間から嫌われた男が、異世界にて無双するらしい。
-
4,163
-
-
俺チート能力で異世界楽しむわ
-
3,808
-
-
【書籍化作品】無名の最強魔法師
-
1.3万
-
-
俺だけステータスが、おかしすぎる件
-
3,350
-
-
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが
-
2.9万
-
-
異世界転移は分解で作成チート
-
4,592
-
-
継続は魔力なり《無能魔法が便利魔法に》
-
7,152
-
コメント