『経験値12000倍』のチートを持つ俺が、200億年修行した結果……
25話 危険度は『C+』。
25話 危険度は『C+』。
『ロコがアモンを抑えている間に、
IR3を高速で処理する』
――それがゲンのプラン。
『後衛型の、しかも自分の【主人】を、肉壁に使う』という、
主従関係に対する反骨精神がハンパない少年。
それがゲン・フォース。
(右ストレートでぶっとばす。まっすぐいってぶっとばす)
『脳筋全開』の勢いで、
ゲンは、
IR3に踏み込んでいく。
全力でオーラをぶち込んだ右手を、
「――幻拳――」
思いっきり突き出すと、
「――っ?!」
IR3の体が霞のように消えた。
と、思った直後、
「――速度はかなりのモノ。けれど、動きが直線的だから、反応できないほどではない。危険度は『C+』と判定。装備を変更する」
採点しつつ、
IR3は、アイテムボックスから、
『明らかに氷属性が付与されているっぽい双剣』を取り出し、
「破格に機敏だけれど、猛獣の暴走を彷彿とさせるムーブ。ハッキリ言って、諸々スキだらけ。氷結属性で、スピードに制限をかけていけば容易に対処可能と推測。戦闘プランを確定。――ヒットアンドアウェイでジックリ削る――」
そう宣言してから、
しっかりと実行にうつすIR3。
ゲンの特攻を軽やかに回避して、
細かなスキをチクチクとついてくる。
(クソが……俺の全部を的確に処理しやがって……モンハンのモンスター側になった気分だぜ)
ゲンとIR3が闘っている間、
その向こうで、
ロコとアモンも、激闘を繰り広げていた。
「龍毒ランク18!!」
「おっと」
ロコの毒魔法を、
ギリギリのところで回避しつつ、
距離をつめ、
「豪魔拳ランク15」
 強力な拳を叩き込もうとして、
しかし、
「魔毒壁ランク17!!」
鬱陶しい毒バリアを張られてしまい、
途中で、
「――ちっ」
拳を引っ込めるアモン。
(めちゃめちゃ偏差値高い毒だな……『毒の使い手』は、これまでの人生で、死ぬほど見てきたけど……これだけ、高品質の毒を扱う術者には、あまり会ったことがない)
百済だけではなく、楽連にも、
毒をメインにしている者は少なくない。
毒ビルドは、ある程度マスターすれば『格上』が相手でも、
一矢報いることができる、非常に有用な手段。
下手をすれば、自分の毒に、自分がやられる、
というケースもあるので、お手軽戦術ではないが。
(……毒の質だけで言えば、百済のインディゴ級……いや、バイオレット級かも……)
ちなみに、百済の階級は以下の通り。
インフラレッド(最弱)。
レッド。
オレンジ。
イエロー。
グリーン。
ブルー。
インディゴ。
バイオレット。
ウルトラバイオレット(最強)。
――アモンは、いったん息をつこうと、足に力を籠める。
安全な距離を確保してから、
(エゲつないほど高品質な毒を扱える資質……そんな『自身の強み』を徹底的に活かすカウンター毒ビルド。無駄を省いた、合理的構築。……なかなか、美しいね……)
状態異常の耐性値は、人それぞれ。
混乱が効きにくい者、
マヒが効きやすい者、
さまざま。
アモンの『状態異常耐性』が、どうかというと、
『毒に対する耐性』は、さほど高い方ではない。
『弱点』というわけではないが、
毒に強いわけでもない。
『ロコがアモンを抑えている間に、
IR3を高速で処理する』
――それがゲンのプラン。
『後衛型の、しかも自分の【主人】を、肉壁に使う』という、
主従関係に対する反骨精神がハンパない少年。
それがゲン・フォース。
(右ストレートでぶっとばす。まっすぐいってぶっとばす)
『脳筋全開』の勢いで、
ゲンは、
IR3に踏み込んでいく。
全力でオーラをぶち込んだ右手を、
「――幻拳――」
思いっきり突き出すと、
「――っ?!」
IR3の体が霞のように消えた。
と、思った直後、
「――速度はかなりのモノ。けれど、動きが直線的だから、反応できないほどではない。危険度は『C+』と判定。装備を変更する」
採点しつつ、
IR3は、アイテムボックスから、
『明らかに氷属性が付与されているっぽい双剣』を取り出し、
「破格に機敏だけれど、猛獣の暴走を彷彿とさせるムーブ。ハッキリ言って、諸々スキだらけ。氷結属性で、スピードに制限をかけていけば容易に対処可能と推測。戦闘プランを確定。――ヒットアンドアウェイでジックリ削る――」
そう宣言してから、
しっかりと実行にうつすIR3。
ゲンの特攻を軽やかに回避して、
細かなスキをチクチクとついてくる。
(クソが……俺の全部を的確に処理しやがって……モンハンのモンスター側になった気分だぜ)
ゲンとIR3が闘っている間、
その向こうで、
ロコとアモンも、激闘を繰り広げていた。
「龍毒ランク18!!」
「おっと」
ロコの毒魔法を、
ギリギリのところで回避しつつ、
距離をつめ、
「豪魔拳ランク15」
 強力な拳を叩き込もうとして、
しかし、
「魔毒壁ランク17!!」
鬱陶しい毒バリアを張られてしまい、
途中で、
「――ちっ」
拳を引っ込めるアモン。
(めちゃめちゃ偏差値高い毒だな……『毒の使い手』は、これまでの人生で、死ぬほど見てきたけど……これだけ、高品質の毒を扱う術者には、あまり会ったことがない)
百済だけではなく、楽連にも、
毒をメインにしている者は少なくない。
毒ビルドは、ある程度マスターすれば『格上』が相手でも、
一矢報いることができる、非常に有用な手段。
下手をすれば、自分の毒に、自分がやられる、
というケースもあるので、お手軽戦術ではないが。
(……毒の質だけで言えば、百済のインディゴ級……いや、バイオレット級かも……)
ちなみに、百済の階級は以下の通り。
インフラレッド(最弱)。
レッド。
オレンジ。
イエロー。
グリーン。
ブルー。
インディゴ。
バイオレット。
ウルトラバイオレット(最強)。
――アモンは、いったん息をつこうと、足に力を籠める。
安全な距離を確保してから、
(エゲつないほど高品質な毒を扱える資質……そんな『自身の強み』を徹底的に活かすカウンター毒ビルド。無駄を省いた、合理的構築。……なかなか、美しいね……)
状態異常の耐性値は、人それぞれ。
混乱が効きにくい者、
マヒが効きやすい者、
さまざま。
アモンの『状態異常耐性』が、どうかというと、
『毒に対する耐性』は、さほど高い方ではない。
『弱点』というわけではないが、
毒に強いわけでもない。
「『経験値12000倍』のチートを持つ俺が、200億年修行した結果……」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
クラス転移で俺だけずば抜けチート!?
-
1.1万
-
-
やはり、創造神の加護はチートでした
-
3,384
-
-
俺の学年が勇者として召喚されたが、俺は早速腹黒王族にマークされたようです
-
2,860
-
-
転生貴族のハーレムチート生活【120万pv突破】
-
7,540
-
-
異世界に召喚された殺し屋は自由に生きる
-
2,151
-
-
異世界を楽しみたい転生者
-
2,883
-
-
転生して進化したら最強になって無双します
-
1,962
-
-
腹下したせいで1人異世界転移に遅れてしまったんですが
-
5,891
-
-
ヘヴンリィ・ザン・ヘヴン ~異世界転生&成長チート&美少女ハーレムで世界最強の聖剣使いに成り上がる物語~
-
5,761
-
-
異世界スキルガチャラー(旧バージョン)
-
4,002
-
-
転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~
-
2.1万
-
-
いじめられてた俺が異世界に転移したら神になった〜チート能力で無双〜
-
1,403
-
-
引きこもりLv.999の国づくり! ―最強ステータスで世界統一します―
-
8,851
-
-
天才過ぎて世間から嫌われた男が、異世界にて無双するらしい。
-
4,165
-
-
俺チート能力で異世界楽しむわ
-
3,813
-
-
【書籍化作品】無名の最強魔法師
-
1.3万
-
-
俺だけステータスが、おかしすぎる件
-
3,352
-
-
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが
-
2.9万
-
-
異世界転移は分解で作成チート
-
4,593
-
-
継続は魔力なり《無能魔法が便利魔法に》
-
7,158
-
コメント