『経験値12000倍』のチートを持つ俺が、200億年修行した結果……
10話 いとおかし。
10話 いとおかし。
「……試しにちょっと入ってみるか……出入口付近でウロウロして、ヤバくなったらすぐに逃げるスタンスで……」
などとつぶやきつつ、
ゲンは、『チョコネコのもっと不思議な館』に足を踏み入れた。
(広いな……)
最初の階層は、ワンフロアになっており、
非常に見通しがいい。
(出口は開きっぱなし……これなら、なにかあっても、すぐに緊急離脱できる。最悪の時は、全てを投げ出して、全力で出口に逃げ込む……)
背後の扉を後目に、心の中でそうつぶやいていると、
「……ん?」
バチバチっと音がして、
フロアの中央にジオメトリが出現した。
そのジオメトリは、青く、白く、輝くと、
一体の真っ白な鎧をまとう騎士を排出した。
その姿を確認したゲンは、
(ワンダーナイトか……)
教科書で見たことがある上位のモンスターだった。
(上級の霊種。武器は長剣。魔法を得意とし、最大でランク6を使う。魔法系の資質が高いが、魔法使い系ではなく、攻撃力と防御力も高い汎用性抜群の魔法戦士型。耐性も高く、状態異常の通りは悪い。……霊種だが、対策をしても無力化できるわけじゃなく、際立った弱点がない。オールラウンダーで高性能。言い方を変えれば器用貧乏)
教科書に書いてあったことを思い出しながら、
ゲンは剣を抜く。
(存在値は50~70……『天才型(個体値MAX)』になると80近いやつもいるらしいが、基本的には60前後……)
魔力を高め、オーラを充実させる。
(きわめて高性能なモンスターだが……搦(から)め手をバンバン使ってくるタイプじゃねぇ。使える魔法も、攻撃系と回復系で、特有の対処や立ち回りは必要じゃない。勝利には『地力』が求められる相手。つまりは、慎重に戦えば普通に勝てる相手……)
分析は終了。
ゲンは深呼吸をはさみ、
「ダギーやアギトと比べれば、話にならねぇぜ」
そうつぶやいてから、足に力を込めた。
まっすぐ突進。
ワンダーナイトは、そんなゲンとまっすぐに対峙する。
搦め手はなし。
真っ向勝負。
「うらぁあ!」
ゲンの剣がきらめく。
ワンダーナイトは、鮮やかにさばきながら、
右手に魔力を集中させて、
流れのままに、
「――光撃ランク6」
光属性の衝撃魔法を放ってきた。
ゲンは、冷静に対処をし、
光撃の効果範囲から緊急離脱。
魔法が発動するまでのタイムラグの認識もバッチリ。
計算通り、ギリギリのところで回避。
(……勉強って大事だよなぁ……)
『知っている』おかげで、ゲンは、ワンダーナイトと闘えている。
もし、ワンダーナイトについて不勉強だったら、
今の一撃だけでも致命傷をくらっていただろう。
事前に心構えが出来ていて、対処方法を勉強していれば、
相手が格上でも、どうにか互角以上に戦うことができる。
『まるで受験みたいだ』なんて、
そんなことを思いながら、
ゲンは、
(まあ、そんな相手ばっかりじゃねぇから、臨機応変な対応力も必要になってくるわけだが……)
魔力を練り直しつつ、
心の中で、
(出来るようにならなきゃいけないコトは、まだまだ山ほどある)
呼吸を整えながら、
「あー、おもしろいっ!」
「……試しにちょっと入ってみるか……出入口付近でウロウロして、ヤバくなったらすぐに逃げるスタンスで……」
などとつぶやきつつ、
ゲンは、『チョコネコのもっと不思議な館』に足を踏み入れた。
(広いな……)
最初の階層は、ワンフロアになっており、
非常に見通しがいい。
(出口は開きっぱなし……これなら、なにかあっても、すぐに緊急離脱できる。最悪の時は、全てを投げ出して、全力で出口に逃げ込む……)
背後の扉を後目に、心の中でそうつぶやいていると、
「……ん?」
バチバチっと音がして、
フロアの中央にジオメトリが出現した。
そのジオメトリは、青く、白く、輝くと、
一体の真っ白な鎧をまとう騎士を排出した。
その姿を確認したゲンは、
(ワンダーナイトか……)
教科書で見たことがある上位のモンスターだった。
(上級の霊種。武器は長剣。魔法を得意とし、最大でランク6を使う。魔法系の資質が高いが、魔法使い系ではなく、攻撃力と防御力も高い汎用性抜群の魔法戦士型。耐性も高く、状態異常の通りは悪い。……霊種だが、対策をしても無力化できるわけじゃなく、際立った弱点がない。オールラウンダーで高性能。言い方を変えれば器用貧乏)
教科書に書いてあったことを思い出しながら、
ゲンは剣を抜く。
(存在値は50~70……『天才型(個体値MAX)』になると80近いやつもいるらしいが、基本的には60前後……)
魔力を高め、オーラを充実させる。
(きわめて高性能なモンスターだが……搦(から)め手をバンバン使ってくるタイプじゃねぇ。使える魔法も、攻撃系と回復系で、特有の対処や立ち回りは必要じゃない。勝利には『地力』が求められる相手。つまりは、慎重に戦えば普通に勝てる相手……)
分析は終了。
ゲンは深呼吸をはさみ、
「ダギーやアギトと比べれば、話にならねぇぜ」
そうつぶやいてから、足に力を込めた。
まっすぐ突進。
ワンダーナイトは、そんなゲンとまっすぐに対峙する。
搦め手はなし。
真っ向勝負。
「うらぁあ!」
ゲンの剣がきらめく。
ワンダーナイトは、鮮やかにさばきながら、
右手に魔力を集中させて、
流れのままに、
「――光撃ランク6」
光属性の衝撃魔法を放ってきた。
ゲンは、冷静に対処をし、
光撃の効果範囲から緊急離脱。
魔法が発動するまでのタイムラグの認識もバッチリ。
計算通り、ギリギリのところで回避。
(……勉強って大事だよなぁ……)
『知っている』おかげで、ゲンは、ワンダーナイトと闘えている。
もし、ワンダーナイトについて不勉強だったら、
今の一撃だけでも致命傷をくらっていただろう。
事前に心構えが出来ていて、対処方法を勉強していれば、
相手が格上でも、どうにか互角以上に戦うことができる。
『まるで受験みたいだ』なんて、
そんなことを思いながら、
ゲンは、
(まあ、そんな相手ばっかりじゃねぇから、臨機応変な対応力も必要になってくるわけだが……)
魔力を練り直しつつ、
心の中で、
(出来るようにならなきゃいけないコトは、まだまだ山ほどある)
呼吸を整えながら、
「あー、おもしろいっ!」
「『経験値12000倍』のチートを持つ俺が、200億年修行した結果……」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
クラス転移で俺だけずば抜けチート!?
-
1.1万
-
-
やはり、創造神の加護はチートでした
-
3,376
-
-
俺の学年が勇者として召喚されたが、俺は早速腹黒王族にマークされたようです
-
2,857
-
-
転生貴族のハーレムチート生活【120万pv突破】
-
7,531
-
-
異世界に召喚された殺し屋は自由に生きる
-
2,142
-
-
異世界を楽しみたい転生者
-
2,881
-
-
転生して進化したら最強になって無双します
-
1,957
-
-
腹下したせいで1人異世界転移に遅れてしまったんですが
-
5,884
-
-
ヘヴンリィ・ザン・ヘヴン ~異世界転生&成長チート&美少女ハーレムで世界最強の聖剣使いに成り上がる物語~
-
5,751
-
-
異世界スキルガチャラー(旧バージョン)
-
3,996
-
-
転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~
-
2.1万
-
-
いじめられてた俺が異世界に転移したら神になった〜チート能力で無双〜
-
1,401
-
-
引きこもりLv.999の国づくり! ―最強ステータスで世界統一します―
-
8,847
-
-
天才過ぎて世間から嫌われた男が、異世界にて無双するらしい。
-
4,160
-
-
俺チート能力で異世界楽しむわ
-
3,806
-
-
【書籍化作品】無名の最強魔法師
-
1.3万
-
-
俺だけステータスが、おかしすぎる件
-
3,349
-
-
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが
-
2.9万
-
-
異世界転移は分解で作成チート
-
4,587
-
-
継続は魔力なり《無能魔法が便利魔法に》
-
7,148
-
コメント