『経験値12000倍』のチートを持つ俺が、200億年修行した結果……
96話 完成した老害。
96話 完成した老害。
「事実として、私が最年少であり、モノ心つく前から、あなたに手をひかれてきた。つい敬語が出てしまう程度のことは、許してほしいものだ」
ポロっと、本音を口にすると、
バンプティは渋い顔になって、
「そのような甘えは許されぬ。ゼノリカを……主の組織をナメるな」
「あなたを敬愛しているだけで、ゼノリカをナメているわけではない」
「いや、ぬしは、ゼノリカをナメておる。ナメているという言葉が気に食わぬのであれば、こう言い換えよう。ぬしは、主に対する愛が足りぬ」
「いや、まあ……確かに、私は、聖典教の信者ではないが……」
「九華のリーダーともあろう者が、主を信じていない……これは由々しき事態」
「……九華に聖典教の信者は、ほとんどいなかったような……」
バロールやマリスは、聖典を暗記するほど読み込んでいるが、
しかし、神を信じているわけではなく、
カティに至っては『んなもんいるわけねぇだろ』のスタンスをとっている。
「というか、あなたも、正式には聖典教の信者ではなかったはずだが?」
バンプティは、補佐として、
直属の上司であるパメラノと行動を共にすることが多い。
パメラノは、聖典教における教皇的な立場にあるため、
聖典教関連の行事に参加することが多々ある。
直属の配下であるバンプティは、
聖典教関連行事の『ほぼ大半』に、
パメラノの従者として参加している。
――その前提があるため、
多くの者が、バンプティも聖典教の人間なのだろうと、
勝手に認識しているが、
実際のところ、
バンプティは、聖典教の人間ではない。
……なのだが、
しかし、バンプティは、
『やれやれ顔』で首を横にふり、
「アホなことを……私は、生まれる前から、主の剣。聖典教の名簿に名前こそ登録されておらんが、しかし、そんなことは些細なこと。主を愛する気持ちで言えば、私の右に出るものはそうそうおらん」
「……神法的には『名簿に登録されているかどうか』だけが『聖典教の信者か否か』の判別基準なのだが……」
「そんな画一的な話はしておらーん! 私は心の話をしておるのだ、心の!」
(老害感がすごいな……こんな人じゃなかったはずだが……)
ジャミは渋い顔で、
(……いったい、どうしたというのだ? この人も、私と同じで、根っこの部分では、主という概念に対して、一歩引いた目でみていたはずだが……)
実際、そうだった。
昨日までのバンプティは、
『神帝陛下という概念』に対し、
どこかで『懐疑的な感情』を隠し切れずにいた。
これまでの人生経験等から、
『おそらく、実在はしたのだろう』とは思っていたし、
『あれほどの敬意を向けられる人物は、
当然、素晴らしい神だったのだろう』とは思っていた。
しかし、それは『理性の部分』での認識であり、
本音だけを並べるのであれば、
ぶっちゃけ『……ウソくせぇ』と思っていた。
『この辺の機微』に関しては、
むしろバンプティが正常であり、
大概の人間は、聖典を読んだときに、
『ウソくせぇ』と思うものなのである。
だが、今日という膨大な経験を経たことで、
バンプティの中で革命が起きた。
バンプティの中には、
間違いなく神が宿ったのだ。
「事実として、私が最年少であり、モノ心つく前から、あなたに手をひかれてきた。つい敬語が出てしまう程度のことは、許してほしいものだ」
ポロっと、本音を口にすると、
バンプティは渋い顔になって、
「そのような甘えは許されぬ。ゼノリカを……主の組織をナメるな」
「あなたを敬愛しているだけで、ゼノリカをナメているわけではない」
「いや、ぬしは、ゼノリカをナメておる。ナメているという言葉が気に食わぬのであれば、こう言い換えよう。ぬしは、主に対する愛が足りぬ」
「いや、まあ……確かに、私は、聖典教の信者ではないが……」
「九華のリーダーともあろう者が、主を信じていない……これは由々しき事態」
「……九華に聖典教の信者は、ほとんどいなかったような……」
バロールやマリスは、聖典を暗記するほど読み込んでいるが、
しかし、神を信じているわけではなく、
カティに至っては『んなもんいるわけねぇだろ』のスタンスをとっている。
「というか、あなたも、正式には聖典教の信者ではなかったはずだが?」
バンプティは、補佐として、
直属の上司であるパメラノと行動を共にすることが多い。
パメラノは、聖典教における教皇的な立場にあるため、
聖典教関連の行事に参加することが多々ある。
直属の配下であるバンプティは、
聖典教関連行事の『ほぼ大半』に、
パメラノの従者として参加している。
――その前提があるため、
多くの者が、バンプティも聖典教の人間なのだろうと、
勝手に認識しているが、
実際のところ、
バンプティは、聖典教の人間ではない。
……なのだが、
しかし、バンプティは、
『やれやれ顔』で首を横にふり、
「アホなことを……私は、生まれる前から、主の剣。聖典教の名簿に名前こそ登録されておらんが、しかし、そんなことは些細なこと。主を愛する気持ちで言えば、私の右に出るものはそうそうおらん」
「……神法的には『名簿に登録されているかどうか』だけが『聖典教の信者か否か』の判別基準なのだが……」
「そんな画一的な話はしておらーん! 私は心の話をしておるのだ、心の!」
(老害感がすごいな……こんな人じゃなかったはずだが……)
ジャミは渋い顔で、
(……いったい、どうしたというのだ? この人も、私と同じで、根っこの部分では、主という概念に対して、一歩引いた目でみていたはずだが……)
実際、そうだった。
昨日までのバンプティは、
『神帝陛下という概念』に対し、
どこかで『懐疑的な感情』を隠し切れずにいた。
これまでの人生経験等から、
『おそらく、実在はしたのだろう』とは思っていたし、
『あれほどの敬意を向けられる人物は、
当然、素晴らしい神だったのだろう』とは思っていた。
しかし、それは『理性の部分』での認識であり、
本音だけを並べるのであれば、
ぶっちゃけ『……ウソくせぇ』と思っていた。
『この辺の機微』に関しては、
むしろバンプティが正常であり、
大概の人間は、聖典を読んだときに、
『ウソくせぇ』と思うものなのである。
だが、今日という膨大な経験を経たことで、
バンプティの中で革命が起きた。
バンプティの中には、
間違いなく神が宿ったのだ。
「『経験値12000倍』のチートを持つ俺が、200億年修行した結果……」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
クラス転移で俺だけずば抜けチート!?
-
1.1万
-
-
やはり、創造神の加護はチートでした
-
3,372
-
-
俺の学年が勇者として召喚されたが、俺は早速腹黒王族にマークされたようです
-
2,857
-
-
転生貴族のハーレムチート生活【120万pv突破】
-
7,524
-
-
異世界に召喚された殺し屋は自由に生きる
-
2,138
-
-
異世界を楽しみたい転生者
-
2,879
-
-
転生して進化したら最強になって無双します
-
1,953
-
-
腹下したせいで1人異世界転移に遅れてしまったんですが
-
5,881
-
-
ヘヴンリィ・ザン・ヘヴン ~異世界転生&成長チート&美少女ハーレムで世界最強の聖剣使いに成り上がる物語~
-
5,749
-
-
異世界スキルガチャラー(旧バージョン)
-
3,995
-
-
転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~
-
2.1万
-
-
いじめられてた俺が異世界に転移したら神になった〜チート能力で無双〜
-
1,400
-
-
引きこもりLv.999の国づくり! ―最強ステータスで世界統一します―
-
8,846
-
-
天才過ぎて世間から嫌われた男が、異世界にて無双するらしい。
-
4,156
-
-
俺チート能力で異世界楽しむわ
-
3,803
-
-
【書籍化作品】無名の最強魔法師
-
1.3万
-
-
俺だけステータスが、おかしすぎる件
-
3,346
-
-
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが
-
2.9万
-
-
異世界転移は分解で作成チート
-
4,584
-
-
継続は魔力なり《無能魔法が便利魔法に》
-
7,147
-
コメント