『経験値12000倍』のチートを持つ俺が、200億年修行した結果……
15話 センエースは実在した。しかし、完璧なヒーローなどではない。
15話 センエースは実在した。しかし、完璧なヒーローなどではない。
「先天的なチートスキルがエグかっただけのキ〇ガイ。それがセンエースの実態だ。もちろん、戦わせれば、それなりに強いが、結局のところは、それだけの暴力装置。敵を殺すことは出来ても、人を豊かにすることはできない」
カドヒトは、遠くをみながら、
強い熱量を伴う勢いで、
「政治とか経済とかはからっきし。存在値と戦闘力が高いだけの偏屈なサイコパス。それ以下であることはあっても、それ以上になることはあり得ない」
その言葉は、冷静な分析ではなかったものの、
単なる暴走した批判という感じでもなかった。
「聖典におけるセンエースは、あまりにも過剰に美化されすぎている。少なくとも『センエースのおかげで、世界は美しく平定された』って一文は確実に削除すべきだ。世界平定に関して言えば、マジで、あいつは何もやっとらん」
カドヒトのマシンガントークを受けて、
スールが思ったことは『一つ』だけだった。
「……実在は……したんですね……」
カドヒトの言葉には『熱』があった。
もちろん、これまでに話してきた人間にも熱はあった。
『戦争中、センエースに声をかけてもらったことがある』と言っていた爺さんは、それだけが『人生の誇り』であり『誰にも負ける気がしない永劫の自慢』といった感じだった。
だが、カドヒトの言葉に宿っている熱は、それとは一線を画した。
『偶像に浸っている』というわけではなく、
『ありのままに事実を伝えようとしている』という熱をひしひしと感じる。
だから、スールは、まっすぐに、カドヒトの言葉に耳をかたむけることができた。
一言一句を聞き逃すまいとする勢いで、カドヒトの言葉に集中する。
カドヒトは、たんたんと、
「実在はした。それは間違いない。だが、何度も言ったように、聖典に書かれていることは大嘘だ。聖典はアレンジが過ぎる。誇大妄想と言ってさしつかえない。……だから、お前の想いは何も間違っていない。聖典は是正されなければいけない」
「リーダーは……会ったことがありますか? センエースに……」
「ないな。正式に言うところの『会ったこと』はない。だが、同じ時代を生きたことがある。だから分かる。聖典は間違っていると、ハッキリ言える」
(実在はした……か……)
もちろん、おいそれと信じ切ることはできない。
だが、いったん、飲み込んでみることにしたスールは、
『その先』に意識を巡らせる。
(センエース……どういう人間だったのだろう……聖典に書かれていることは、さすがに嘘だとしても……実在したというのなら、ゼノリカに、あの嘘を書かせた『何か』はあるはず……その何かとは、いったい……)
押し黙ったスールを横目に、
カドヒトが、
「変に迷うなよ、スール。聖典に異を唱えることは正しい。あんな大ウソをのさばらせておくわけにはいかない。世界を守っているのは、センエースではなく、ゼノリカ。これが事実。『超かっこいいスーパーヒーローが華麗に美しく世界を救いました』なんて気色の悪い捏造は、なにがなんでも是正していかなければいけない『世界の歪み』だ。華麗なヒーローなんて存在しない。『俺はヒーローじゃないが、それでも』と叫び続けた、泥臭くて、けれど、だからこそ美しい『たくさんの勇者』がいただけ。センエースはその中の一人。そんだけ」
「先天的なチートスキルがエグかっただけのキ〇ガイ。それがセンエースの実態だ。もちろん、戦わせれば、それなりに強いが、結局のところは、それだけの暴力装置。敵を殺すことは出来ても、人を豊かにすることはできない」
カドヒトは、遠くをみながら、
強い熱量を伴う勢いで、
「政治とか経済とかはからっきし。存在値と戦闘力が高いだけの偏屈なサイコパス。それ以下であることはあっても、それ以上になることはあり得ない」
その言葉は、冷静な分析ではなかったものの、
単なる暴走した批判という感じでもなかった。
「聖典におけるセンエースは、あまりにも過剰に美化されすぎている。少なくとも『センエースのおかげで、世界は美しく平定された』って一文は確実に削除すべきだ。世界平定に関して言えば、マジで、あいつは何もやっとらん」
カドヒトのマシンガントークを受けて、
スールが思ったことは『一つ』だけだった。
「……実在は……したんですね……」
カドヒトの言葉には『熱』があった。
もちろん、これまでに話してきた人間にも熱はあった。
『戦争中、センエースに声をかけてもらったことがある』と言っていた爺さんは、それだけが『人生の誇り』であり『誰にも負ける気がしない永劫の自慢』といった感じだった。
だが、カドヒトの言葉に宿っている熱は、それとは一線を画した。
『偶像に浸っている』というわけではなく、
『ありのままに事実を伝えようとしている』という熱をひしひしと感じる。
だから、スールは、まっすぐに、カドヒトの言葉に耳をかたむけることができた。
一言一句を聞き逃すまいとする勢いで、カドヒトの言葉に集中する。
カドヒトは、たんたんと、
「実在はした。それは間違いない。だが、何度も言ったように、聖典に書かれていることは大嘘だ。聖典はアレンジが過ぎる。誇大妄想と言ってさしつかえない。……だから、お前の想いは何も間違っていない。聖典は是正されなければいけない」
「リーダーは……会ったことがありますか? センエースに……」
「ないな。正式に言うところの『会ったこと』はない。だが、同じ時代を生きたことがある。だから分かる。聖典は間違っていると、ハッキリ言える」
(実在はした……か……)
もちろん、おいそれと信じ切ることはできない。
だが、いったん、飲み込んでみることにしたスールは、
『その先』に意識を巡らせる。
(センエース……どういう人間だったのだろう……聖典に書かれていることは、さすがに嘘だとしても……実在したというのなら、ゼノリカに、あの嘘を書かせた『何か』はあるはず……その何かとは、いったい……)
押し黙ったスールを横目に、
カドヒトが、
「変に迷うなよ、スール。聖典に異を唱えることは正しい。あんな大ウソをのさばらせておくわけにはいかない。世界を守っているのは、センエースではなく、ゼノリカ。これが事実。『超かっこいいスーパーヒーローが華麗に美しく世界を救いました』なんて気色の悪い捏造は、なにがなんでも是正していかなければいけない『世界の歪み』だ。華麗なヒーローなんて存在しない。『俺はヒーローじゃないが、それでも』と叫び続けた、泥臭くて、けれど、だからこそ美しい『たくさんの勇者』がいただけ。センエースはその中の一人。そんだけ」
「『経験値12000倍』のチートを持つ俺が、200億年修行した結果……」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
クラス転移で俺だけずば抜けチート!?
-
1.1万
-
-
やはり、創造神の加護はチートでした
-
3,376
-
-
俺の学年が勇者として召喚されたが、俺は早速腹黒王族にマークされたようです
-
2,858
-
-
転生貴族のハーレムチート生活【120万pv突破】
-
7,532
-
-
異世界に召喚された殺し屋は自由に生きる
-
2,142
-
-
異世界を楽しみたい転生者
-
2,881
-
-
転生して進化したら最強になって無双します
-
1,957
-
-
腹下したせいで1人異世界転移に遅れてしまったんですが
-
5,884
-
-
ヘヴンリィ・ザン・ヘヴン ~異世界転生&成長チート&美少女ハーレムで世界最強の聖剣使いに成り上がる物語~
-
5,751
-
-
異世界スキルガチャラー(旧バージョン)
-
3,996
-
-
転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~
-
2.1万
-
-
いじめられてた俺が異世界に転移したら神になった〜チート能力で無双〜
-
1,401
-
-
引きこもりLv.999の国づくり! ―最強ステータスで世界統一します―
-
8,847
-
-
天才過ぎて世間から嫌われた男が、異世界にて無双するらしい。
-
4,160
-
-
俺チート能力で異世界楽しむわ
-
3,806
-
-
【書籍化作品】無名の最強魔法師
-
1.3万
-
-
俺だけステータスが、おかしすぎる件
-
3,349
-
-
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが
-
2.9万
-
-
異世界転移は分解で作成チート
-
4,588
-
-
継続は魔力なり《無能魔法が便利魔法に》
-
7,148
-
コメント