『経験値12000倍』のチートを持つ俺が、200億年修行した結果……
26話 解放
26話 解放
――ゼンは、分身を盾にして、条件を満たそうとあがくが、
「その程度の分身で、この現状を打破できるとでも? 死闘をナメているのかな?」
盾に使おうと分身を前に出すが、ゼンの分身ごときではアビスの足止めなど、一秒足りとも出来ず、あっさりとくぐり抜けられる。
ふところにもぐりこまれ、怒涛の攻撃を受けるゼン。
――当然だが、アビスに呪縛など通じない。
打つ手なしでフルボッコにされるゼンに、アビスは言う。
「君は決して弱くない! ポテンシャルも精神力も見事! だが、そんな出来の悪い『チンケなビルド』では、『本当に強い相手』には勝てない! そろそろ自覚できたかな? 今の君に出来るのは、ザコ狩りだけだということが!」
ゼンは必死に抗った。
それまでに磨いてきた全てを駆使して、アビスと闘った。
しかし、相手にならなかった。
アビスが言うとおり、今のゼンの構成では、『本物の強者』が相手だと話にならない。
「ああ……みたいだな」
ゼンは認める。
今の自分ではアビスには勝てない。
「だが、今の構成が最適解じゃない事くらい、お前に言われなくてもわかっているさ。今の状態は、しょせん、極限状態を乗り越えるための苦肉の策。ここを乗り越えて、ちゃんといろいろと考えて、いつか、最高のビルドを見つけてやる」
「ここを乗り越えて、いつか、ねぇ……もしかして、君は、現状が理解できていないのかな? 君の予選はまだ終わっていない。つまり、未来を語れる状況ではない。私に勝てなければ、君はここで死――」
「ここまで『頼らず』にきたんだし、どうせだから、最後まで『使わずにクリアしよう』と思ったが……どうやら、ムリみたいだな。まあ、仕方が無い。もしかしたら、お前で最後っていうのも嘘で、まだ敵が出てくるって可能性もなくはないが、ここで死んだら、それを心配する必要すらない訳だしな……」
ゼンは、ボソボソとそう言ってから、
「見せてやるよ。俺のとっておき」
スゥっと息を吸って、
ついに、
「アスラ・エグゾギア‐システム起動!!」
ここまで、命がけで温存してきた切札のエグゾギアを使おうとする、
――が、
使えなかった。
「え? あれ?」
きちんと、いつもどおりの手順で、神のシステムを起動させようとしたが、うんともすんとも言わない。
「アスラ・エグゾギア‐システム起動! 起動ぉおお! 起動だ、ってつってんだろ! おい!」
自分自身に向けて叫ぶ。
だが、何も起こらない。
なぜ発動しないのかサッパリ分からずパニック状態のゼンに、
アビスがとうとうと、
「今、機動系の魔法(エグゾギア‐システムは機動魔法の頂点)を使おうとしたな? かなりの圧を感じた。どんなものか知らんが、おそらく、今使おうとした『何か』こそが君の最大の切札なのだろう。ここまで隠し通してきた、その我慢強さと警戒心と危機管理力の高さは称賛に値するが、しかし、残念。無駄だ。制御フィールドが張られているこのフロアでは、誰も機動魔法を使う事はできない」
「……」
絶句するゼン。
頭の中が、一瞬、真っ白になった。
『なぜ、そんなピンポイントな対策が施されているのか』と言う当たり前の疑問を抱く余裕すらなかった。
深い絶望に包まれ、全身が歪んでいくような錯覚に陥る。
正直、ここまでは、『エグゾギアがあるから』とナメていた部分があった。
先ほどまでの、100万回の戦闘でも、その前の、99階分闘わなければいけないと聞かされた時も、その前の、シグレの呪いを聞かされた時も、いつだって、『自分にはエグゾギアがあるから』というのがあったから、絶望の底には落ちなかった。
時間的な制約が激しいため、使い勝手は非常に悪い――が、
『エグゾギアがある』という、その事実は、ゼンの心を常に強く支えていた。
『依存していた』という言い方をしてもいい。
――ゼンは、分身を盾にして、条件を満たそうとあがくが、
「その程度の分身で、この現状を打破できるとでも? 死闘をナメているのかな?」
盾に使おうと分身を前に出すが、ゼンの分身ごときではアビスの足止めなど、一秒足りとも出来ず、あっさりとくぐり抜けられる。
ふところにもぐりこまれ、怒涛の攻撃を受けるゼン。
――当然だが、アビスに呪縛など通じない。
打つ手なしでフルボッコにされるゼンに、アビスは言う。
「君は決して弱くない! ポテンシャルも精神力も見事! だが、そんな出来の悪い『チンケなビルド』では、『本当に強い相手』には勝てない! そろそろ自覚できたかな? 今の君に出来るのは、ザコ狩りだけだということが!」
ゼンは必死に抗った。
それまでに磨いてきた全てを駆使して、アビスと闘った。
しかし、相手にならなかった。
アビスが言うとおり、今のゼンの構成では、『本物の強者』が相手だと話にならない。
「ああ……みたいだな」
ゼンは認める。
今の自分ではアビスには勝てない。
「だが、今の構成が最適解じゃない事くらい、お前に言われなくてもわかっているさ。今の状態は、しょせん、極限状態を乗り越えるための苦肉の策。ここを乗り越えて、ちゃんといろいろと考えて、いつか、最高のビルドを見つけてやる」
「ここを乗り越えて、いつか、ねぇ……もしかして、君は、現状が理解できていないのかな? 君の予選はまだ終わっていない。つまり、未来を語れる状況ではない。私に勝てなければ、君はここで死――」
「ここまで『頼らず』にきたんだし、どうせだから、最後まで『使わずにクリアしよう』と思ったが……どうやら、ムリみたいだな。まあ、仕方が無い。もしかしたら、お前で最後っていうのも嘘で、まだ敵が出てくるって可能性もなくはないが、ここで死んだら、それを心配する必要すらない訳だしな……」
ゼンは、ボソボソとそう言ってから、
「見せてやるよ。俺のとっておき」
スゥっと息を吸って、
ついに、
「アスラ・エグゾギア‐システム起動!!」
ここまで、命がけで温存してきた切札のエグゾギアを使おうとする、
――が、
使えなかった。
「え? あれ?」
きちんと、いつもどおりの手順で、神のシステムを起動させようとしたが、うんともすんとも言わない。
「アスラ・エグゾギア‐システム起動! 起動ぉおお! 起動だ、ってつってんだろ! おい!」
自分自身に向けて叫ぶ。
だが、何も起こらない。
なぜ発動しないのかサッパリ分からずパニック状態のゼンに、
アビスがとうとうと、
「今、機動系の魔法(エグゾギア‐システムは機動魔法の頂点)を使おうとしたな? かなりの圧を感じた。どんなものか知らんが、おそらく、今使おうとした『何か』こそが君の最大の切札なのだろう。ここまで隠し通してきた、その我慢強さと警戒心と危機管理力の高さは称賛に値するが、しかし、残念。無駄だ。制御フィールドが張られているこのフロアでは、誰も機動魔法を使う事はできない」
「……」
絶句するゼン。
頭の中が、一瞬、真っ白になった。
『なぜ、そんなピンポイントな対策が施されているのか』と言う当たり前の疑問を抱く余裕すらなかった。
深い絶望に包まれ、全身が歪んでいくような錯覚に陥る。
正直、ここまでは、『エグゾギアがあるから』とナメていた部分があった。
先ほどまでの、100万回の戦闘でも、その前の、99階分闘わなければいけないと聞かされた時も、その前の、シグレの呪いを聞かされた時も、いつだって、『自分にはエグゾギアがあるから』というのがあったから、絶望の底には落ちなかった。
時間的な制約が激しいため、使い勝手は非常に悪い――が、
『エグゾギアがある』という、その事実は、ゼンの心を常に強く支えていた。
『依存していた』という言い方をしてもいい。
「『経験値12000倍』のチートを持つ俺が、200億年修行した結果……」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
クラス転移で俺だけずば抜けチート!?
-
1.1万
-
-
やはり、創造神の加護はチートでした
-
3,373
-
-
俺の学年が勇者として召喚されたが、俺は早速腹黒王族にマークされたようです
-
2,857
-
-
転生貴族のハーレムチート生活【120万pv突破】
-
7,524
-
-
異世界に召喚された殺し屋は自由に生きる
-
2,138
-
-
異世界を楽しみたい転生者
-
2,879
-
-
転生して進化したら最強になって無双します
-
1,953
-
-
腹下したせいで1人異世界転移に遅れてしまったんですが
-
5,881
-
-
ヘヴンリィ・ザン・ヘヴン ~異世界転生&成長チート&美少女ハーレムで世界最強の聖剣使いに成り上がる物語~
-
5,749
-
-
異世界スキルガチャラー(旧バージョン)
-
3,995
-
-
転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~
-
2.1万
-
-
いじめられてた俺が異世界に転移したら神になった〜チート能力で無双〜
-
1,400
-
-
引きこもりLv.999の国づくり! ―最強ステータスで世界統一します―
-
8,846
-
-
天才過ぎて世間から嫌われた男が、異世界にて無双するらしい。
-
4,156
-
-
俺チート能力で異世界楽しむわ
-
3,803
-
-
【書籍化作品】無名の最強魔法師
-
1.3万
-
-
俺だけステータスが、おかしすぎる件
-
3,346
-
-
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが
-
2.9万
-
-
異世界転移は分解で作成チート
-
4,584
-
-
継続は魔力なり《無能魔法が便利魔法に》
-
7,147
-
コメント