『経験値12000倍』のチートを持つ俺が、200億年修行した結果……
20話 これから毎日国を焼こうぜ。
20話 これから毎日国を焼こうぜ。
ザワっとした。
濃厚な雑音。
各国の首脳陣の眼球に血が走った。
わずかに、冷たい汗がツーっと流れる。
しかし、騒ぐ者はいなかった。
空気は、すぐに弛緩した。
決して落ちついたのではなく、ただ緩やかに整った。
ここにいるのは、全員が、国を背負っている者。
そして、ラムドもその一人。
ラムドは、召喚バカだが、その頭脳はピカイチ。
強固な前提が、ここにいる者達の心を強制的かつ自動的に落ちつかせた。
誰もがニっと笑って、ラムドを見る。
この時点では、みな、ラムドの行動を、極めて愚かな悪手だと認識していた。
この時点では、まだ、『へー、ラムドでも衝動的になることがあるのか、へーへー』くらいにしか思っていない。
ゆえに、まず、カバノンが、
「何を言っているのか、分かっているのか」
挑発的に、
「犯した罪を暴かれて、つい熱くなってしまう気持ちも分からないでもないが、まあ、落ちつきたまえ」
カバノンは、冷静に、慎重に、己が声の質を調節する。
リーンに対するよりも遥かに気を使っていると分かる態度で、しかし主張の強固さはそのままに、
「若返って、血の気が増している……のかどうか知らないが……『この場』は、貴様のような、浮世離れした仙人の出る幕ではない。下がっていたまえ、ラムド・セノワール。温情をもって、先ほどの愚か極まりない発言は、聞かなかった事にしてやるから――」
と、そこで、
ラムドは、
「トーン共和国の国家主席カバノン・イヌリン・クリアランス。お前んトコの巫女は、確か、俺が勇者を殺すシーンを目撃したんだったな。どんな風に殺されたと言っていた?」
かなり、無礼な口の利き方だ――とは思ったものの、俗世から離れた仙人(違うステージにいる者)相手に礼儀を説いても仕方がないと判断したカバノンは、
「貴様の召喚獣によって、に決まっているだろう」
特に感情を込めずに、そう答えた。
ちなみに、実際のところは、知らない。
本当は誰もそのシーンを見てなどいないのだから。
ゆえに詳細は語れない。
しかし、問題はない。
ラムドは召喚士。
それが全てを物語る。
だが、そんな事はラムド(ゴート)も理解しているわけで――
「俺は召喚士なんだから、そんな事は当たり前だろ。お前はバカか」
「ば……か? 口を慎め、醜いバケモノ」
ピリっとする。
場に熱がともる。
いくつかの感情が加速する。
「俺は、お前に、勇者が、どんな召喚獣によって殺されたか言ってみろと言っているんだ」
「そんな事を貴様に答える義務がどこにある、無礼者」
流石に我慢ができなくなって、ラムドの失礼な態度について言及しはじめるカバノン。
迫力が増していく――が、ラムドは、カバノンの気迫など意に介さず、
「いや、あるだろ。ほんとバカだな、お前」
やれやれと首をふってから、
「いいか、バカ。お前は、俺に対し、『あなたは犯罪者だから謝りなさい』と、ふざけた言いがかりをつけてきたんだぞ? ならば、俺がお前に対し『その証拠を出しなさい』と求めるのは当然であり、その際、そっちに証拠開示の義務が生じるのも当たり前。こんなこと、いちいち言われなくても分かれ、バカ」
「……どちらが愚かしいかという問題提起をするのなら、明らかにそちら側の非が大きいと思うがね。貴様が喋れば喋るほど、魔王国は不利になる」
「証拠がないから提示なんかできない。となれば、論点をズラすしかねぇわな。けど、いくらゴールポストを動かしても無意味。強気に詭弁を並べ続けることでケムにまこうとしても無駄だ。俺を、この弱腰なバカ殿と同等に考えるなよ」
ラムドは、ドンと机を殴り、とことん堂々とした態度で、カバノンを睨みつけ、
「まず、最初に断言しておこうか。俺がこの場で何をし何を言おうと、魔王国が不利になるってことは一切ない!」
「ふん……なぜ、そんなことが言い切れる」
「その問いが答えだ。前提で、『俺に教えてもらわなければ分からない』というテメェの現状が、何よりの証拠なんだよ」
「意味がわからん」
「意味が分からない、ね。はっ、最悪手。大バカ、確定。お前は、今、自ら『わたしは嘘をつきました、本当は何も知りません』と告白したようなものなんだが、その事にも気付けていない」
「ははっ……やれやれ」
カバノンは、鼻で笑ってから、
「論点をすり替えてケムにまこうとしているのは、どこからどう見ても、貴様の方――」
「トーンの巫女とやらが、本当に『俺が勇者を殺すところ』を見ていたら、お前に、こう報告するはずだ。ラムドに対する口の利き方には気をつけてください――と」
「いいかげんにしないか。ぐだぐだと、中身も意味もない迂遠なだけの戯言を並べたてて……結局、何が言いたい? さっぱり見えてこない」
「本当に頭が悪い。脳を使えよ、バカ野郎。もし、お前が、本当に俺の力を知っていたならば、お前みたいなショボいザコは、俺に対して心底からビビるしかなく、決して、俺に対し、そんなナメた口はきけないと言っているんだ」
ザワっとした。
濃厚な雑音。
各国の首脳陣の眼球に血が走った。
わずかに、冷たい汗がツーっと流れる。
しかし、騒ぐ者はいなかった。
空気は、すぐに弛緩した。
決して落ちついたのではなく、ただ緩やかに整った。
ここにいるのは、全員が、国を背負っている者。
そして、ラムドもその一人。
ラムドは、召喚バカだが、その頭脳はピカイチ。
強固な前提が、ここにいる者達の心を強制的かつ自動的に落ちつかせた。
誰もがニっと笑って、ラムドを見る。
この時点では、みな、ラムドの行動を、極めて愚かな悪手だと認識していた。
この時点では、まだ、『へー、ラムドでも衝動的になることがあるのか、へーへー』くらいにしか思っていない。
ゆえに、まず、カバノンが、
「何を言っているのか、分かっているのか」
挑発的に、
「犯した罪を暴かれて、つい熱くなってしまう気持ちも分からないでもないが、まあ、落ちつきたまえ」
カバノンは、冷静に、慎重に、己が声の質を調節する。
リーンに対するよりも遥かに気を使っていると分かる態度で、しかし主張の強固さはそのままに、
「若返って、血の気が増している……のかどうか知らないが……『この場』は、貴様のような、浮世離れした仙人の出る幕ではない。下がっていたまえ、ラムド・セノワール。温情をもって、先ほどの愚か極まりない発言は、聞かなかった事にしてやるから――」
と、そこで、
ラムドは、
「トーン共和国の国家主席カバノン・イヌリン・クリアランス。お前んトコの巫女は、確か、俺が勇者を殺すシーンを目撃したんだったな。どんな風に殺されたと言っていた?」
かなり、無礼な口の利き方だ――とは思ったものの、俗世から離れた仙人(違うステージにいる者)相手に礼儀を説いても仕方がないと判断したカバノンは、
「貴様の召喚獣によって、に決まっているだろう」
特に感情を込めずに、そう答えた。
ちなみに、実際のところは、知らない。
本当は誰もそのシーンを見てなどいないのだから。
ゆえに詳細は語れない。
しかし、問題はない。
ラムドは召喚士。
それが全てを物語る。
だが、そんな事はラムド(ゴート)も理解しているわけで――
「俺は召喚士なんだから、そんな事は当たり前だろ。お前はバカか」
「ば……か? 口を慎め、醜いバケモノ」
ピリっとする。
場に熱がともる。
いくつかの感情が加速する。
「俺は、お前に、勇者が、どんな召喚獣によって殺されたか言ってみろと言っているんだ」
「そんな事を貴様に答える義務がどこにある、無礼者」
流石に我慢ができなくなって、ラムドの失礼な態度について言及しはじめるカバノン。
迫力が増していく――が、ラムドは、カバノンの気迫など意に介さず、
「いや、あるだろ。ほんとバカだな、お前」
やれやれと首をふってから、
「いいか、バカ。お前は、俺に対し、『あなたは犯罪者だから謝りなさい』と、ふざけた言いがかりをつけてきたんだぞ? ならば、俺がお前に対し『その証拠を出しなさい』と求めるのは当然であり、その際、そっちに証拠開示の義務が生じるのも当たり前。こんなこと、いちいち言われなくても分かれ、バカ」
「……どちらが愚かしいかという問題提起をするのなら、明らかにそちら側の非が大きいと思うがね。貴様が喋れば喋るほど、魔王国は不利になる」
「証拠がないから提示なんかできない。となれば、論点をズラすしかねぇわな。けど、いくらゴールポストを動かしても無意味。強気に詭弁を並べ続けることでケムにまこうとしても無駄だ。俺を、この弱腰なバカ殿と同等に考えるなよ」
ラムドは、ドンと机を殴り、とことん堂々とした態度で、カバノンを睨みつけ、
「まず、最初に断言しておこうか。俺がこの場で何をし何を言おうと、魔王国が不利になるってことは一切ない!」
「ふん……なぜ、そんなことが言い切れる」
「その問いが答えだ。前提で、『俺に教えてもらわなければ分からない』というテメェの現状が、何よりの証拠なんだよ」
「意味がわからん」
「意味が分からない、ね。はっ、最悪手。大バカ、確定。お前は、今、自ら『わたしは嘘をつきました、本当は何も知りません』と告白したようなものなんだが、その事にも気付けていない」
「ははっ……やれやれ」
カバノンは、鼻で笑ってから、
「論点をすり替えてケムにまこうとしているのは、どこからどう見ても、貴様の方――」
「トーンの巫女とやらが、本当に『俺が勇者を殺すところ』を見ていたら、お前に、こう報告するはずだ。ラムドに対する口の利き方には気をつけてください――と」
「いいかげんにしないか。ぐだぐだと、中身も意味もない迂遠なだけの戯言を並べたてて……結局、何が言いたい? さっぱり見えてこない」
「本当に頭が悪い。脳を使えよ、バカ野郎。もし、お前が、本当に俺の力を知っていたならば、お前みたいなショボいザコは、俺に対して心底からビビるしかなく、決して、俺に対し、そんなナメた口はきけないと言っているんだ」
「『経験値12000倍』のチートを持つ俺が、200億年修行した結果……」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
クラス転移で俺だけずば抜けチート!?
-
1.1万
-
-
やはり、創造神の加護はチートでした
-
3,346
-
-
俺の学年が勇者として召喚されたが、俺は早速腹黒王族にマークされたようです
-
2,836
-
-
転生貴族のハーレムチート生活【120万pv突破】
-
7,479
-
-
異世界に召喚された殺し屋は自由に生きる
-
2,118
-
-
異世界を楽しみたい転生者
-
2,852
-
-
転生して進化したら最強になって無双します
-
1,923
-
-
“無能”から始まる世界最強
-
3,645
-
-
腹下したせいで1人異世界転移に遅れてしまったんですが
-
5,857
-
-
ヘヴンリィ・ザン・ヘヴン ~異世界転生&成長チート&美少女ハーレムで世界最強の聖剣使いに成り上がる物語~
-
5,725
-
-
異世界スキルガチャラー(旧バージョン)
-
3,980
-
-
転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~
-
2.1万
-
-
いじめられてた俺が異世界に転移したら神になった〜チート能力で無双〜
-
1,390
-
-
引きこもりLv.999の国づくり! ―最強ステータスで世界統一します―
-
8,812
-
-
天才過ぎて世間から嫌われた男が、異世界にて無双するらしい。
-
4,135
-
-
俺だけステータスが、おかしすぎる件
-
3,331
-
-
俺チート能力で異世界楽しむわ
-
3,788
-
-
【書籍化作品】無名の最強魔法師
-
1.3万
-
-
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが
-
2.9万
-
-
異世界転移は分解で作成チート
-
4,554
-
コメント