簡雍が見た三国志 ~劉備の腹心に生まれ変わった俺が見た等身大の英傑たち~

平尾正和/ほーち

ここはどこ?わたしはだれ?いまはいつ?

 俺はそこまで三国志に詳しいわけじゃない。
 有名なマンガをいくつか読んだのと、ゲームをちょこちょこやったくらいのもんだ。
 ただ、高校時代に古今東西ゲームが大流行して、同級生に何人かいた三国志マニアが、三国志に登場する武将を題材にすることが多かった。
 姓名に加え、あざなまで言わなくちゃいけないというルールのおかげで、俺は三国志に登場する人物の名前だけはかなり覚えていた。

『いいか、このゲームでは姓名と字を全部並べてるけど、通は姓と字だけを言うんだぜ?』

 同じクラスの三国志マニアがそんなことを言っていた。
 なんでも、下の名前ってのは本来名乗り合うようなもんじゃなく、親や上司以外が呼ぶのは失礼に当たるらしいのだ。

「あぶなかったな……」

 あのあと食事を終えた俺は、自分の寝室らしき所に通されて、寝転がっていた。
 完全に日は落ち、灯りもないので、黄元は窓から射し込む月明かりと星明かりしかなく、ほぼ真っ暗だ。
 わらで編まれた厚手のむしろが布団代わりなので、あちこちがチクチクしてたけど、すぐに慣れた。
 あのとき、不用意に『劉備玄徳』なんて口にしていたら、彼の機嫌を損ねたに違いない。

「寝る、か……」

 いろいろ考えることはあるけど、眠くなってきたし、もしかすると一度寝て起きれば、あのほこりっぽいベッドの上で目覚めるかも知れない。
 安物のベッドと狭い部屋だけど、筵で寝るよりは随分マシだろう。

**********

 さて、いよいよ現状の把握が重要になってきた。
 というのも、結局のところ筵の上で目覚めたからだ。
 どうやらこれが夢である可能性は、一気に低くなった。
 となると、表札にりゅうと刻まれ、母親からはちゃんと呼ばれ、自らは玄徳げんとくと名乗るあの青年の存在から、やはりここは三国志の世界と考えるべきだろうか。
 そう考えると、あのゴリマッチョは益徳えきとくと呼ばれていたから……。

張飛ちょうひは益徳で統一な! 翼徳よくとくとかそれ演義のねつ造だから』

 三国志マニアの言葉が再び思い浮かぶ。
 俺の読んだマンガでも、翼徳と益徳の二種類があったな。
 なんにせよ、あのゴリマッチョは張飛ってわけだ。
 となると俺は?
 憲和けんわ……憲和……誰だったかな……。

「あ、簡雍かんようか!」

 三国志を題材にしたシミュレーションゲームで劉備を選んで始めると、関羽と張飛のほかにもうひとりいる、あの微妙な武将だな。
 人手不足のころは内政と外交でそこそこ使えるけど、人材がある程度充実すれば、その存在を忘れられるような、地味な武将だ。
 マンガでも、あんまり活躍しないしな。
 まぁ、史実で活躍しなかったから、ゲームでの能力値が微妙って話なんだけど。
 それにしても、簡雍とはね……。
 劉備と張飛がいるんだから、俺は関羽とかでもよかったんじゃね?
 ってか、関羽はまだいないのかな。

**********

熹平きへい四年だけど、それがどうしたんだい?」
「お、おう、そうか」

 いまが三国志でいういつ頃の時代か知りたかったから、劉備に聞いてみたんだけど、熹平四年って西暦何年よーっ!?
 見たところ劉備は十代だから、まだ最初の方だと思うんだけど、他になにか目安は?

「いまの皇帝って誰だったけ?」
劉宏りゅうこうだね」

 劉備の口調には、わずかな侮蔑が感じられた。
 ってか、皇帝の姓名をさらっといったけど、それって不敬じゃね?
 でも、名前でいわれても誰だかわからん! なに帝なんだよ、劉宏って。
 霊帝れいていか? 霊帝なのか!?

『おいおい見てみろよこのマンガ! “我は霊帝なり!”だってよー! ありえねー!!』
『なにがあり得ないんだよ』
『だってよ、霊帝っつーのは死後に与えられるおくりなだぜ? 生前の本人が知ってるわけないし、知ってたとしても霊帝の『霊』の字には“乱れはしたが国を滅ぼすほどではなかった”って意味が込められてるんだぞ? そんなもん好き好んで自分から名乗る奴があるかよ』

 いいタイミングでマニアとの会話が思い出された。
 あやうく“劉宏って霊帝?”って聞くところだったぜ……。

「前の皇帝ってだれだっけ?」
劉志りゅうし、たしか諡号しごう孝桓こうかん皇帝だったかな」

 孝桓皇帝?

『霊帝ってのも正式には孝霊皇帝、献帝は孝献皇帝っていうんだけどな』

 つまり孝桓皇帝は桓帝かんていか。
 たしか、桓帝、霊帝、献帝の順番だったから、やっぱりいまは霊帝の時代ってわけだ。
 もう少し時代を絞りたいな。


「なぁ、“蒼天そうてんすでに死す”って言葉に、聞き覚えは?」
「蒼天すでに死す? いや、あまり耳馴染みのないものだけど、どういう意味なんだい?」
「あー、いや、俺もなんとなく耳にしたっつーか、目にしたっつーか、ちょっと引っかかっただけなんだけど」
「ふむ……」

劉備はいちど腕を組み、少しうつむいて考える素振りを見せたあと、紙と筆、そして墨を用意した。

 ――蒼天已死そうてんすでにしす

 四つの文字が、紙に書かれる。

「蒼天……春の空……いや、ここは天命とよむべきか……。天命はすでに尽きている? 天命とは……漢朝の? 憲和、君はいったいこれをどこで……」
「ああ、いや、ほんと、よく覚えてねーんだわ。気にしないでくれよ」
「そうか……」

 いかんいかん、あんまり変な情報を与えるもんじゃねぇな。
 しかし、蒼天すでに死すって言葉に馴染みがないんなら、まだ黄巾こうきんらんは起こってないってことか。
 もしかすると、関羽とも出会っていないのか?
 俺の知ってるマンガだと、最初に張飛が劉備に声をかけるパターンか、関羽、張飛が元々組んでて、最初は劉備と敵対するパターンがあったよな。
 でも劉備と張飛が先に組んでて、関羽がいないってパターンはあんまり見た記憶がない。
 俺が知ってる三国志と、ちょっと違うのかな?

「じゃあ、俺はちょっと散歩に出かけるわ」
「そうか、あまり遅くならないようにな」

 とりあえず俺が簡雍だってことと、いまは霊帝の時代で、まだ世の中が大きく乱れる前、ってことはわかった。
 簡雍なんていう微妙な武将になってしまったからには、無茶は禁物だ。
 劉備の腰巾着として、張飛と、いつか出会うだろう関羽に守られながら、とりあえずこの世界で生きていくしかなさそうだな。

コメント

コメントを書く

「歴史」の人気作品

書籍化作品