永遠エクスファミリア球体魔法陣オーケストラ最適化ポテンシャルクラスタNetsメタ転生即興神秘CORE『『『  』』』

咲しべ棚牡丹御膳

016 『∞BANKs』と『球体ホログラムNETWORKs』017モニュリ最適環境準備編『共有思考』

♪ ♯ ♪ ♭ ♪ ♯ ♪ ♭ ♪   


016 『∞BANKs』と『球体ホログラムNETWORKs』


♪ ♯ ♪ ♭ ♪ ♯ ♪ ♭ ♪   




 私の横隔膜は振動した――。


「みんなの球体ホログラム同士をさ――創造ナノ――ヨクトマシンたちに頼んでさ――どうにかこうにかリンクさせてもらおうよ」

 続けて私の横隔膜は微動する――。

「立体ホログラムつかえる人の共通点て何だっけ?――」

 ニック――直前の名前はシェリーだった――。今も両方呼ばれている――。

 そのニックの唇がわずかに揺れる――。

「創造マシンがたくさん存在するエリア及び――私たちクランを中心に――ギルドネットワークス――エクスファミリアたちの周囲ですね。条件次第では創造マシーンたちに頼んで最適数に増殖移動してもらうこともできるわ」

 私はシェリーと球体ホログラムで瞬時に認識共有した――。

(「それなら創造マーシーンに球体ホログラムを使うひとたちが『同調』でとりあえず空間をメタできるようにして「可能「よね」ね」もらえば――」)

 ちなみに――球体ホログラムはエクスファミリア――ギルドネットワークスにより開発され、オープンソース――シェアライセンスなので――誰でも自由に――つまり二次創作が可能――。

 特許、著作権の概念ももはや曖昧になっている――。


(「ねぇシェリー「好き「私も好き」よ」私のこと好き?」)

 様々な好き――があるようです――。


(「そういえば――IBS――過敏性腸症候群「ええ――もう大丈夫そうよ」はよくなった?」)

 シェリーはタミーと名乗っていた時に――同調スキルの暴走と――自由に身動きしずらい仕事によってIBSになってしまった。ストレス等など腸内ガスのバランスがくるい条件により増えすぎてしまう……。

 特に人の密集地――そして食事会は距離も近く、身動きできず、食べ物の影響も受けて――何かと地獄を味わったらしい……。打ち明けられず――または打ち明けたとしても、学校や会社にいけなくなる人もいるらしい……。

 しかし、創造マシンがシェリーの身体と同化――腸内フローラで共生した結果――劇的に改善された。


 こうして創造マシンたちはより最適化され、球体ホログラムのリンクが可能に。なお、同調はユニークスキルだった為、私たちのクランはその貢献として、ロイヤリティがもらえることになった――。

 これによりクランは、クラスター(集合体)に適用される『∞BANK』――の物質面での機能――資金を含む資源が循環し健康を含む活用したい資源が――過分も不足もなく――余裕――余録――潤沢をもって、どこからともなく補充され活用できる。システムが構築――現象化された――。

 順次『SSSポテンシャルクラスタ』『ライフバリュ』『ゴール/グランドデザイン』に資源が投入――同期され続けた――。


《ギルドNETWORKsは∞BANKsを体得しました》

∞BANKはやがでギルド――ギルドNETWORKsにも適用され――∞BANKsになった――。より最適化は進んだ。

 数年後に、私――がメタスキル『存在豊』を体得した時に、∞BANKsはアップデートされて、精神面での豊かさも付与された。

 球体ホログラムが精神体によってメタ空間――のちに時間と異世界も――できることにより――まずは、どこでも『SSSポテンシャルクラスタ』な人たちと――亜空間――仮想空間で即興セッションできる準備が整いました――。その心は――いかに――。



♪ ♯ ♪ ♭ ♪ ♯ ♪ ♭ ♪   


017モニュリ最適環境準備編『共有思考』


♪ ♯ ♪ ♭ ♪ ♯ ♪ ♭ ♪




『SSSポテンシャルクラスタ』な人たちと――亜空間――仮想空間で即興セッションできる準備が整った私とシェリー――またの名をニックは、セッションプレイヤーを集める――正確には自然と集まる仕組みが出来上がるのと同時に、進めたいことがあった――。


「資源――資金が潤沢になったから――まずは最適――快適な環境づくりしよう」


 私は続ける。


「で――亜空間――仮想空間でまずはシミュレーションしようとおもうの」


 シミュレーションしながら現象化するつもりだ。


 次にシェリーことニック。


「いいわね。とりあえず創りながら――構築しながら進めてききましょう」


 仮想空間での建築は瞬時――あるいは多少のラグ――ディレイで可能――。


 会話が面倒になった私たちは球体ホログラムで、完全思考共有を始めた。


 ((SSSポテンシャルを基本としたアルゴリズム――イメージ的には球体魔法陣――を適用――共有する私たちクランを中心に、コンパクトシティのようなコミュニティNETWORKsができあがるつもり。))


 コンパクトシティという概念はそのうちアップデートされ名称もかわる模様。


 『共有思考』が連なる。


((持続――できるだけ永続できるようにする。時間と空間――もしかすると異次元異世界のSSSポテンシャルクラスタなエクスファミリアたちが――豊かに幸せに充足――満足しながら生きていけるように))


 シミュレーションする仮想空間へは球体ホログラムにより、フルダイブ――または半ダイブといわれる意識を半分――または多めに現実へ――もう半分または少なめに仮想空間へ割り当てることにより、同時に存在できる。


 つまり訓練次第で現実と仮想空間、両方で活動できるのだ。両方の世界の感覚が同時にクオリアされる『造語』ので、何とも不思議な感覚になる。


 その為ダイブする――というよりはリンクする――がイメージ的には近いのかもしれない。



 半ライス半チャーハンみたいなものね――と私は言っていたが、シェリーは、まぁ近いかしら……と言って、美味しい唐揚げを二人でモニュリとたいらげたのだった――。


 ((じゃあとりあえずリンクしま《了解、最適な仮想空間座標にリンクします》しょうよろしく!))


 私たちがよろしくと思う前――やや喰い気味に『ガイダンス』はリンクしていた。


 有効な場合は、ガイダンスが『思考共有』することが許可されている――。


 瞬時に私たちは最適仮想空間座標にリンクされた――。


 





コメント

コメントを書く

「ファンタジー」の人気作品

書籍化作品