魔女が生き残った世界で生活する俺ら、当然魔法使えるよね?
第5話進路(3)
「はい」と、百音に続き返事をする。
「わかりました。では他に質問があれば」
「「ありません」」
「わかりました。もう行っていいです」
失礼しました、と言い生徒指導室から出る。ちょっと恥ずかしい。下級生とかが見たら、怒られてんじゃね?先輩。とか思ってそう。
でも、その可能性は低い。もう日は地平線に隠れそうな時間帯。
荷物を取りに教室へと帰る途中、廊下に誰も人がいないことを良いことに、
「あんたわかってたの?」
お説教が入る。その言葉には怒気が含んでおり、その額には汗が浮かんでいる。お説教回避ルート、俺が返すのは、
「え、何が?」
と素っ気なく返す。けど、言われている意味は分かります。スイマセン。
「魔法学校のことよ」
もう忘れたの?あんた、あの先生を怒らせたらどうなるかわかってるの?と百音は付け足す。
「ああ、あんな名前だったんだな」
「進道、あんたね私がなんて言ったかちゃんとわかって言ってる?私がどういう気持ちかわかって言ってる?あんた、あの先生に恐怖抱いたことある?」
ありますとも。
「だから、俺が正式名称知らなかったってことだろっ」
あんな名前だったんだな、とふざけて言うと、それがさらに百音の怒りのボルテージを上げる原因となって、百音は深い溜め息をつく。
「違うよ!私が言いたいのは、あんたは、ホントはどっちに行きたいのって話!さっきの様子を見れば、『国立(以下略)』の「こ」の字も知らないようなんだけど!」
「いやいや、それぐらいは知ってるって?魔法学校は魔法を教えてくれるところだろ?」
「やっぱり、それぐらいの知識じゃないの。あなたが知っているその情報は、異世界人でも知っている、超ごく基礎の情報よ。それを今さら言って何になるの?あのね、私が言いたいのは、どっちに行きたいのってこと!いい?私たちの国には通称魔法学校は二つあるの。一つは『国立(以下略)』』。『魔法高等学校』。ひとつめは、魔法研究発展途上国である、我ら日本の最高峰の学校なのよ。あんたそれも知らないで「はい」って言っちゃったの?もう、庶民が来るような場所じゃない、超エリート校なのに。嘘でしょ?」
「いや、そうですけど」
「わかりました。では他に質問があれば」
「「ありません」」
「わかりました。もう行っていいです」
失礼しました、と言い生徒指導室から出る。ちょっと恥ずかしい。下級生とかが見たら、怒られてんじゃね?先輩。とか思ってそう。
でも、その可能性は低い。もう日は地平線に隠れそうな時間帯。
荷物を取りに教室へと帰る途中、廊下に誰も人がいないことを良いことに、
「あんたわかってたの?」
お説教が入る。その言葉には怒気が含んでおり、その額には汗が浮かんでいる。お説教回避ルート、俺が返すのは、
「え、何が?」
と素っ気なく返す。けど、言われている意味は分かります。スイマセン。
「魔法学校のことよ」
もう忘れたの?あんた、あの先生を怒らせたらどうなるかわかってるの?と百音は付け足す。
「ああ、あんな名前だったんだな」
「進道、あんたね私がなんて言ったかちゃんとわかって言ってる?私がどういう気持ちかわかって言ってる?あんた、あの先生に恐怖抱いたことある?」
ありますとも。
「だから、俺が正式名称知らなかったってことだろっ」
あんな名前だったんだな、とふざけて言うと、それがさらに百音の怒りのボルテージを上げる原因となって、百音は深い溜め息をつく。
「違うよ!私が言いたいのは、あんたは、ホントはどっちに行きたいのって話!さっきの様子を見れば、『国立(以下略)』の「こ」の字も知らないようなんだけど!」
「いやいや、それぐらいは知ってるって?魔法学校は魔法を教えてくれるところだろ?」
「やっぱり、それぐらいの知識じゃないの。あなたが知っているその情報は、異世界人でも知っている、超ごく基礎の情報よ。それを今さら言って何になるの?あのね、私が言いたいのは、どっちに行きたいのってこと!いい?私たちの国には通称魔法学校は二つあるの。一つは『国立(以下略)』』。『魔法高等学校』。ひとつめは、魔法研究発展途上国である、我ら日本の最高峰の学校なのよ。あんたそれも知らないで「はい」って言っちゃったの?もう、庶民が来るような場所じゃない、超エリート校なのに。嘘でしょ?」
「いや、そうですけど」
「ファンタジー」の人気作品
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
9,659
-
1.6万
-
-
9,537
-
1.1万
-
-
9,329
-
2.3万
-
-
9,151
-
2.3万
コメント