カラフルカラーはカオス色

冬野氷景

第一話 イカれたメンバー達 前編

ここは公立汗美っ所利高等学校。
某県境にある至って普通の偏差値の普通の人間が集まる普通の高校。
……だと思う。


今日からこの高校に通う新一年の俺の名は響 十十(じゅうと)
ホストみたいな名前だが、そうではない。
これから名付け親になる人は、子供が焼肉奉行(ジュージュー→焼肉)と呼ばれてしまうのでお薦めしない。


4月の9日月曜日、そろそろ桜が満開を迎える時期。
先週入学式を終え今日からが長い一学期の始まり。
人によっては始まる新生活に胸踊らせ、これからの三年間の色々な出会いや希望に夢溢れているのだろう。

しかし俺にそんな綺麗な感情は一切なかった。

理由は俺が何でもできてしまったからだ。
自分で言うのも何だがそこそこ見た目も良く、中学校から成績は学年トップ、スポーツは球技から格闘技まで、百人一首、かるたの文化系も何でもござる。
そんなんだから当然のようにモテる、中学時代にはいつも周りに女子だけじゃなく男も群がってきていた。

もし俺の人生をラノベ風に言うなら『やれやれハーレム無双系の男子だが人生がつまらないのだが』とかなんかそんなんだろう。


だが、いや、だからこそ全てがつまらなかった。
何を中二病乙と言われるかもしれないがそう感じるんだから仕方ない。
勉強ができても運動ができても女にモテても興味がなかった。



(きっと高校生活も同じようになるんだろう)


無味乾燥とした日々を送り、流されるまま毎日を過ごすんだろう。

しかし、別にそれでもよかった。



------------------


ー教室内ー

ワイワイガヤガヤ

「いやー初日からモテっぷりを発揮してたなー」

俺の机に座り視界を遮っているこいつは楠木 亜波(アルファ)
中学時代から三年間同じクラスだったやつで、派手な茶髪(校則はユルい)で短髪をワックスでツンツンヘアーにした少しつり目だが、ヤンキーといった感じではなく、どちらかというとお調子者の類。

バトル物だったら主人公を庇って真っ先に死ぬやつだ。

「俺にもおこぼれくれよなー」

教室で人が多い手前こんな事を言っているが

こいつはゲイだ。
いつも俺の尻の穴を狙っている。

「なぁ関係ないけど耳に舌を入れていいか?先っちょだけ」ハァハァ

こんなやつだが中学からの友達で別に悪いやつではないので俺は優しい言葉を投げかける。

「失せろ、モブが」

そんな言葉を無視するようにモブは会話を続ける。

「なぁ、それよりお前部活決めたの?」


部活か……
別にやりたい事もやりたくない事もないからな…入れって言うなら適当に入るし、帰宅部に入ってバイトや勉強に精を出したっていい。

ただ、金に困っているわけでもないし勉強してどうなるわけでもない。

悩んでいるとモブが言う。

「なんか姉ちゃんによるとすげー変な部活があるらしいぞ、いや、まだ同好会って言ってたっけな」

そう言えば亜波の姉もこの高校だったか…

「変って……何の部活なんだ?」

「さぁ?でも変人の集まりらしいぞ」

じゃあこいつも入ればいいのに。

とりあえずこれ以上情報は持ってなさそうだし、上級生か先生にでも聞いてみるか…

別に興味があるわけではないが、つまらない普通の部活に入るんだったら多少変人に囲まれた方が少しは刺激があるだろう。


俺は強引に耳たぶを舐めようとしたモブをパワーゲイザーで吹き飛ばし聞き込みを開始した。





------------------
-放課後-

ー 二年の廊下 ー


モブ女子先輩「あー…あるねー確かうちの学年にもその部員っていたような…あんま関わりたくないから誰かは知らないけど……ねぇねぇそれよか新イケメン一年君この後暇?カラオケ行かない?」キャー

ー 三年廊下 ー

モブ男子先輩「悪い事は言わないからやめておいた方がいいよ、関わりたくないから名前も出せないけど……そんな事よりこれから一緒に銭湯にでも行かないか?」キャー

― 職員室 ー

体育教師「からあげ君増量中でーす!」



「失礼しました」ピシャッ


何なんだこの学校は。
あまり情報は集まらなかったな…まぁ部室の場所はわかったし行ってみるとしよう。



ー 校庭外れの森の中 ー


俺は何故か今、森の中にいる。
いくら地方の高校とはいえ学校の敷地内に森があっていいものだろうか。
情報によるとこの隔離された場所に部室がある…正確には部活にするには部員が足りてないらしいから同好会らしいが。
それはあのモブの情報と一致している。
他の人間の反応をみるに、変人の集まりというのも当たっているのだろう。

なるほど、大体わかってきたぞ。

アニメやラノベでよく見る変人達が集まる部活……よくある設定だ。

恐らくただの人間に興味がなかったり、友達を作ったり、何でも気になる女子がいたりするんだろう。

ただの想像でしかないがそんな感じか、と少し落胆する。
言っておくがこれらの作品は大好きだ。

しかし、例えゼロから異世界生活を始める事になってもやっていける自信が俺にはある。


その程度の変人なら何て事はないだろう、モブやさっきの体育教師達の方がよっぽど変人だった。


期待も希望もなく木漏れ日しか光のない砂利道を歩いていく。


そして俺は後悔する事になる。


興味本位で足を踏み入れてはいけない場所があると知らなかった事に。




「ねぇ」


突如後ろから声をかけられる。


「あなた誰?」

振り返るとそこには儚げな美少女が木に手を添え、佇んでいた。

透き通るような白い髪、うなじあたりまでの短めの髪はおかっぱの様ではあるが少し散切り気味のせいか今風にも見える。
髪の色に合う青みがかった瞳は少し眠そうにしていて一見すると白人やハーフのようにも見える、それほどの絵に描いたような美少女だった。

「ここにはあまり近づかない方がいい」

美少女の身長は低かった、恐らく150センチ代だろう。
それも相まって瞬きをすると消えてしまいそうな…まるで妖精のような存在に見えた。
よく見ると白いYシャツに二年生の腕章をしている、上級生か。

もしかしたら、この人が……

「いえ、ここに部活…同好会の部室があると聞いて…見学希望なんです。」




「………そう、………ついてきて」

特に会話のやり取りもせず、美少女は森の奥へと歩を進める。
やはりこの人がその同好会の一人か。

俺も特に何も聞かず美少女についていく。

きっと彼女は会話をあまり好まないだろう、勝手な診断だがそう感じて。

クラスでは物憂げな美少女として窓辺で読書を嗜み、ファーストパイロットとして人型汎用ロボットに乗り込み私が死んでも代わりはいるとか言ったりするんだろう。
無口だが心を開いた人間には徐々に好意を示し、その普段とのギャップにやられる人が続出する。
恐らく男で嫌いな人間はいないだろう。

彼女もきっとそのタイプだ。
人を見てキャーキャー騒がないところもこの落ち着き様もこの高校に来てから一番好感がもてる。
彼女のような変わり者なら大歓迎だ。




しかし心配なのは俺にはまだ天性の特技?みたいなものがある事だ。




それはラッキースケベを巻き起こしてしまうこと。
かの偉大なる先人、結城○トさんと同じものだ。
○トさんと違うのはその自覚があり、俺がスケベにあまり反応しないところだろうか。

実は今日一日で十回以上下着に顔を埋めてきた。
誤解のないよう言っておくが自分から下着に飛び込む変態ではない。
向こうから勝手に物理法則を無視し飛んでくるのだ。
あらゆるシチュエーションで。

その度にフラグが立つが面倒なのでそれを打ち消す作業に辟易した。

彼女はそうならないように願


ガッ「あっ」 

彼女は木の枝に足を取られ盛大に宙に浮く。

もう来てしまった。
少し先を歩いていたため押さえる事ができなかった。

彼女は物理法則を無視し、バク宙でもするかのようにこちらに舞う。

ドガシャアアアアン!

後ろに回転してきた彼女とぶつかり折り重なる。

「痛たた……」

全ては俺の特質のせいなので彼女は悪くない…が、いきなりフラグを立ててしまった。

きっと目を開けば彼女は俺の上に逆向きに乗り、いわゆるロックな形で俺の顔に下着全開でお尻を向けているのだろう。

そして物静かな彼女だが、少し顔を赤らめ「………見た?」とか言うのだろう。

それが後を引き何故か気にされ続けるというパターンだ。

いきなり面倒な事になったと目を開く。






そこには桜の花びらが一つ。



正確にはこの森の木々は緑緑としていて桜は無く、花びらが飛んでくるという事はなかった。


目の前にあるのは彼女の桜の花びらだった。


彼女は全裸だった。



どういう物理法則で着ていた制服が脱げたのかは知らないが彼女は全裸だった。大事な事なので二回言おう。


(……ん?)

理解するのに少し時間を要したが、それよりもまず疑問が浮かんだ。


(この力でこんな風になったのは初めてだ…ここまで酷くなってしまったのか…?)

いや、そんな事はない。
今日一日女子と何度もぶつかったが、せいぜい下着がずれる程度だった。




もしかしたら俺の体質のせいではない?





考えていると彼女の尻穴がひくつく。



「……あっ」





吐息のような声を漏らした彼女は



続いて尻穴からも



全てを漏らした。 




「そりゃっ」ブリッ




御輿を担ぐかのようなかけ声と共に

彼女の臀部からはあくまで自然の摂理だと言わんばかりの

体内の土石流がとめどなく溢れでてきた。



俺はそれを全て顔面で受け止めて思う。





何かがおかしい






しかしもう、狂気の片鱗に足を突っ込んでしまっていた。








「カラフルカラーはカオス色」を読んでいる人はこの作品も読んでいます

「コメディー」の人気作品

コメント

コメントを書く