【完結】女装男子のインビジブルな恋愛事情。

瀬野 或

三百二十六時限目 八戸望の意外な言葉


 八戸先輩は多目的ホールに目もくれず、そのまま道なりに突き進んだ。

 この先には理科室がある。廊下には陰湿な空気が淀んでいるが、それは理科室のせいではない。陽が当たらない場所だからだ。理系ってだけで根暗と決めつけるのはよくないし、卓球部ってだけで陰キャと決めつけるのだってよくないだろう? 僕が言うのも難だけど、それは激しく偏見だ。

 左右にある理科室は三つ。A、B、Cと区分された理科室は、理科室Cだけ広々としている。主に実験で使用される教室──この教室だけ化学実験室と呼ばれている──で、理科室あるあるの人体模型は飾っていない。昔、人体模型の内臓が盗まれる事例があったとか。

 人体模型の内臓なんて盗んでも、役に立つとは思えないけれど、盗んだ犯人には魅力的なお宝にでも見えたのだろう。そんな事件があってから、人体模型は理研に保管するようになった……と、化学担当の教師が言っていた。盗まれた内臓は買い足さず、手先が器用な生徒に紙粘土で作ってもらったらしい。

 これは、教員が一年生の気を引くための鉄板ネタになっていて、梅高生徒なら知らない者はいないくらい有名な話だ。今年入った新一年生も、担当の教師にこの話を訊かされたことだろう。もっとも、話された側は愛想笑いもできないくらい退屈な話だった。

 理科室のある廊下を通る度にこの話を思い出しては、名状し難い感情に襲われる。蔓延している薬品の匂いも、それを助長させるんだろうか。

 ただ、ここのトイレは朝の時間に使用される頻度が低いので、『うんこマン』という不名誉なあだ名を付けられたくないならば、利用するに越したことはない絶好のトイレスポットであると、僕の中では話題だ。

 理科室を抜けると、真正面には体育館入口が見える。アーチ状の屋根と、床に使用されているタイルは食堂に向かう途中にある物と同じで、長年に渡り雨風に晒されたタイルは色が薄くなり、所々が欠けている。

 体育館が目的地なら、随分と遠回りだ。

 最短で向かうならば、それこそ一年の教室がある廊下を突っ切って、非常口から向かえばいい。

 八戸先輩はアーチ状の屋根がある外廊下を進んで、体育館入口横の自販機の前で立ち止まった。

「なにか飲むかい?」

「じゃあ、ホットのカフェオレを……。どうしてわざわざここの自販機を?」

 喉が渇いているなら、昇降口に缶の自販機と多少安い紙コップの自販機がある。ここまで来て買うほど、目ぼしいジュースでもあったのか。それだって、遠回りして買いに行くのも不自然だが……。

 八戸先輩が買ってくれたカフェオレを飲みながら、なにを買うのか窺っていると、八戸先輩はオレンジ色のエナジー飲料を購入した。僕も飲んだことがある。薄いオレンジ味だ。エナジー飲料とは書いてあるけれど、モンエナのようなドリンクじゃない。……あ、モンエナ飲むの忘れてた。

「こいつは、ここの自販機にしか置いてないからね。朝に飲むとシャキッとするんだよ」

「気持ちの問題じゃないですか」

「つれないなあ……」

 そういいながらプルタブを開けて、ぐいぐいっと呷る。

「たしかに、それはこの自販機にしか置いてないですけど、なんで遠回りしてきたんですか?」

 ──どうしてだと思う?

 ──質問に質問で返すのは感心しませんよ。

 やっぱりつれないな、と八戸先輩は笑う。

 例え腹を空かせてようとも、なんだか悔しい気がして、八戸先輩にはそう簡単に釣られてやらないと決めていた。仮にも一年は人生経験の差があるのだ。三百六十五日の時間は、どうしようにも埋まらない。

 それに、僕はまだ八戸先輩の全てを信用できないでいた。

 八戸先輩は、僕を高く評価してくれているけれど、それだって腹の中ではどう考えているのか定かじゃない。内心、世間知らずのガキだって馬鹿にしている可能性だってある。そういう『腹の黒さ』は、どこか月ノ宮さんに似ている気がした。

「で、どうなんですか?」

「可愛い後輩と朝の散歩……って理由じゃダメかな?」

「却下です」

 手厳しいツッコミだなあ……と言いながら、八戸先輩は段差に腰を下ろした。目だけで座れと訴えられた気がして、僕は拳四個分くらい距離を取って座った。

 ──遠くない?

 ──適切な距離ですよ。

「実は、そこまで深い意図は無いんだよ。本当は多目的ホールでランデブーしようと思ったんだけど、今日は演劇部の朝練があるからね」

「参加しないんですか?」

 それよりも重要なことがあるからね、と八戸先輩は真面目な表情で答えた。




「夏海は」

 その呼び方に、どうも違和感を覚える。

 八戸先輩は後輩に対して、男女問わず下の名前に『くん』で呼んでいなかっただろうか? 七ヶ扇さんも『夏海』ではなくて『夏海君』と呼んでいた気がする。……気のせいだっただろうか? その式に準ずるなら、僕のことだって『優志君』と呼ぶはずだから気分次第かも知れない。

「ツンケンしているように感じると思うけど、本当は優しい子なんだ」

 優しいとは感じなかったが、ミスドでその片鱗を垣間見た気はしないでもない。性格はツンデレとクーデレの間くらい。そもそも『ツンデレ』って性格と言っていいのだろうか? 『属性』と呼んだほうがしっくりくるけど、それはネットに侵され過ぎてしまった結果だろう。

「そうなんですね」

 と、相槌を入れる。

「彼女はダイアの原石なんだよ」

 磨けば光るなんて、磨かなければわかるはずもない。先見の明でもない限り、僕には七ヶ扇さんをダイアとは断定できない。

「だけど、自分には彼女を磨く術がなかった」

「まるで、その術があったら磨いてるって口振りですね」

もちろん

 間髪入れずにそう断言した八戸先輩は、自信に満ちた表情をしている。どこにそんな自信があるのか。他人に対してなにかを行うなら、その責任ものしかかってくる。……その責任を負えないから、七ヶ扇さんの告白を拒絶したと考えるのが妥当か。

「八戸先輩って、心の底からだれかを好きになったことってあるんですか?」

 変な意味じゃないです、と付け加える。

「人生はまだまだこれからだから、いつかはそういう相手に巡り会いたいものだね」

「でも、高校生という時間は限られているじゃないですか。大人はいつも〝あの頃に戻りたい〟って口を揃えて言ってますけど、後悔したくないとは思いませんか?」

 大人の言う〈あの頃〉とは、大体が〈高校生の頃〉を指している。女子高生は最強って言葉も訊くし、青春だって高校時代を示す代名詞である。

 美化された記憶を押し付けられても、はた迷惑なだけだが、『あの頃に戻りたい』という願望だけは、わからないでもない。

「後悔、か。……そうだね。後悔はしたくないとは思っている」

 右手に持っている缶の最後の一滴まで飲み干すように、八戸先輩は背中を反った。

「でも、自分の高校生活は後悔しかない」

 それは、意外な言葉だった。








【感謝】

 この度は『女装男子のインビジブルな恋愛事情。』にお目通し頂きまして、誠にありがとうございます。皆様がいつも読んで下さるおかげで最新話をお届けできています。まだまだ未熟な私ですが、これからもご贔屓にして頂けたら幸いです。

【お願い】

 作品を読んで、少しでも『面白い!』と思って頂けましたら、お手数では御座いますが『♡』を押して頂けますと嬉しい限りです。また、『続きが読みたい!』と思って頂けたましたら、『☆』を押して下さいますとモチベーションにも繋がりますので、重ねてお願い申し上げます。感想は一言でも構いません。『面白かったよ!』だけでもお聞かせ下さい! お願いします!(=人=)ヘコヘコ

【話数について】

 当作品は『小説家になろう』と同時進行で投稿しておりますが、『小説家になろう』と『ノベルバ』では、話数が異なっています。その理由は、ノベルバに『章』という概念が無く、無理矢理作品に反映させているため、その分、余計に話数が増えているのです。なので、『小説家になろう』でも、『ノベルバ』でも、進行状況は変わりません。読みやすい方、使いやすい方をお選び下さい♪

【作品の投稿について】

 当作品は『毎日投稿』では御座いません。毎日投稿を心掛けてはいますが、作業が煮詰まってしまったり、リアルが現実的に、本当に多忙な場合、投稿を見送らせて頂くことも御座います。その際は、次の投稿までお待ち下さると嬉しい限りです。予め、ご了承ください。

 これからも──

 女装男子のインビジブルな恋愛事情。

 を、よろしくお願い申し上げます。(=ω=)ノ

 by 瀬野 或

コメント

コメントを書く

「恋愛」の人気作品

書籍化作品