彼女は、オレの人肉を食べて強くなる。

執筆用bot E-021番 

カムイの策略

 オレはカムイたちと動くことに決められた。クレハと一緒に行きたかった。だが、「オヌシを危険な目に合わすわけにはいかん。だいたい、オヌシがおったら我も動きにくい」と拒否られたのだった。


 カムイと動くのは不安だった。


 クレハのいないところで、ガブリと頭からかぶりつかれるかもしれない。そんなオレの不安をクレハは察したようだった。機微きびを読むことに異様に鋭いところがある。動物的な勘なのだろうか。


「案ずるでない。カムイは腹では何を考えておるかわからん。じゃが、オヌシをブクブクに太らせてから食べようとしていることだけは、間違いないのじゃから」


「そうか」


 たしかに、オレを太らせたほうが、カムイにとっても得のはずだ。だったら、食われる心配だけはない。 


 クレハは木の幹にもたれかかっていた。身長は低いが、スタイルがいいため、そうして何かにもたれかかる様は、絵になった。デート慣れした女性が、恋人が来るのを待っているかのようだと思った。木の枝が大きくしなっていた。そんなクレハの頭をナでるかのように、枝は揺れていた。


「ところでオヌシ」
「なんだ?」


「我が行く前に、最後に血を飲ましてくれ」
「なんだよ。最後の別れみたいなこと言って」


 クイッと鎖を引っ張ってくる。
 おのずと顔が近づくことになる。


「オークは人の血肉を食べるとチカラが沸いてくる。人間も腹が減っているときよりも、ご飯を食べた後の方が元気になるじゃろう」


「そういうことなら」
「目玉を1つぐらい、くれぬか?」


 とびっきり媚をふくんだ上目使いを送ってきた。たいていの男なら、どんな命令でも聞いてしまいそうな目線だった。オスという生き物をどうすればコントロールできるのか、知り尽くした女性の目つきだった。


 一瞬、クレハがとても貪婪どんらんで、ただれきった魔女に見えたぐらいだった。老獪ろうかいかと思えば稚拙。幼稚かと思いきや狡猾。それがクレハの魅力でもあった。


「いやいやいや。目はダメだ。血で我慢してくれ」
「やはりダメか」
 と、あからさまに落胆していた。


「昨日は、オレの眼球をさんざんナめまわしたくせに。痛かったんだからな」
 そう言うとクレハは背伸びして、オレの頬に手を当ててきた。


「悪かった。しかし、あれは懲罰なんじゃからな。まぁ、美味かったのは事実じゃが」
 オレの目玉を味わう口実として、懲罰と言ってるだけなのではないだろうか。そんな気がする。


「まぁ、いいけどさ。もう痛くないし」
「オヌシの回復力なら問題なかろう。さあ、血をもらうぞ」


 クレハはオレの首に手を回してきた。
 抱きついてくる。


 オレもクレハを抱え上げた。
 ブリオーをずり下ろされ、肩が露出した。


 肩にクレハの吐息がかかる。かぶりついてきた。今までの甘噛みよりも、強い痛みを感じた。思わず突き放しそうになった。こらえた。


 クレハは、これから命がけの戦いに身を投じるのだ。もしかするとホントウに死んでしまうかもしれない。そんな相手を見送るために、オレに出来ること。ただ食されることだけだった。


 ぷはっ――とクレハは顔を離した。


「いい味じゃ。美味。非常に美味じゃ」
 クレハの顔をとろけきっていた。


「元気出るか?」
「うむ」


 自分の血が、他者にチカラを与えている。
 そう思うと、こっちもうれしい。


「生きて戻って来いよ。オレ、クレハのいないオークたちに飼われるなんて厭だからな」

 ちゃんとわかっている。
 オレは家畜だ。オークのエサだ。


 ホントウならば、もっと手荒い扱いを受けてもオカシクはない。たとえば毎日毎日、死なない程度の拷問を与えられても変じゃない。けれど、クレハはなるべくオレに苦痛を与えない形で育ててくれた。


 たぶん、それは優しさだ。
 だからこそ――


 他のオークたちと比べると、オレにとってクレハは特別だった。逆にクレハがいなくなると、そういう扱いをされる可能性もあるのだ。


「では行ってくる。そう心配するでない。オヌシのカラダの臭いはもう覚えておる。嗅ぎ分けて、すぐに合流する」


 クレハはそう言って、胸元で小さく手を振った。
 オレが振り返そうとしたときには、もう木々の向こうに姿を消していた。


「貴様はこっちだ」


 カムイが乱暴にオレの首から伸びている鎖を引いた。あまりに急だったので、転んでしまった。しかし、カムイはお構いなしだ。引きずられる。あわてて立ち上がった。


 そう。
 これがふつうなのだ。


 クレハが戻ってくるまでは、カムイのやり方に従うしかなかった。


 カムイは乱暴だった。首をへし折るかという勢いで、負荷をかけてくる。いかにクレハがオレにたいして、気をつかってくれていたのか。あらためて実感させられる。


「こっちだ」
 と、オークたちをともない、カムイが先導した。


 クレハとどういう作戦を練ったのか。具体的なことはオレは知らない。カムイの足どりには迷いがなかった。


「こっちだ」
「あっちだ」
 と、低木をかきわけて、進んで行く。


 進んでいった先には周囲の木々に隠されるようにして、荷馬車が置かれていた。


「これは?」


「こういうこともあろうかと事前に商人から強奪していたものだ。通行手形もあるし、金もある。見咎められてもいくらか渡せば、この包囲網は突破できるだろう」


「こんな準備をしてるなら、クレハが囮をする必要なんてなかったのでは?」


「クレハさまが囮として動いてくれているから、怪しまれずに商人として包囲網を突破できるのだ」
 と、返された。


 カムイの声は野太く、抑揚よくようのないしゃべりかたをする。どっしりと構えたいわおのようだ。何を考えているのかわかりにくい。だが、イラダチのようなものが含まれている気がした。


 その商人の馬車を引っ張り出して、街道に出た。裏道をコソコソ通るよりも、堂々と行くほうが怪しまれないというカムイの算段だった。


「待て」
 と、プレートメイルに身を包んだ騎士が、呼びとめてきた。


 やはり止めてくるだろう。その手には槍が握られている。先端が斧のようになっている。ハルバートと言われるものだ。


「貴様ら。何者だ」


 カムイは長大な角をフードで隠すにはムリがある。今は天幕の張った荷台に身をひそめている。御者台には別のオークとオレが座らされていた。


 オレはまぎれもなく人間であるため、疑いをそらしやすいのだそうだ。オークには角が生えているためフードを取って確認されることがある。だが、人間であるオレが付いていれば、そんな確認もされないだろうとのことだ。


「行商人です。フィルドランタのほうで商売をしてきた帰りでして。森を抜けるために、小隊を組んで通ってまいりました」


 そう言えと言われている。


 オレが余計なことを言ったら、隣に座っているオークがすぐさまワキバラをえぐることになっていた。


 えぐられることを覚悟で助けを求めようか迷った。やめた。もっといいチャンスがあるのではないかと考えてしまうのだ。なるべくリスクのある逃げ方はしたくなかった。


「しかし貴様。まだ子供だな」
「はい。師匠に仕えて修行中の身です」


 騎士は、オレのとなりに座っているオークに目をやった。それが師匠だと思ったのかもしれない。


「儲かったか?」
「フィルドランタは栄えている都市ですから。いろいろと儲かりました」


 妙な間があった。


 儲かったならチョット寄越せということなのかもしれない。邪推だったかもしれないが、銀貨を2枚ほど、騎士ににぎらせた。それもオークたちが、商人たちから奪い取ったものだ。騎士の顔がほころんだ。金は偉大だ。


「しかし、いちおうそっちの男もフードを取ってもらおうか。オークではないならフードを取ることが出来るだろう」


 さすがはオークを相手に戦ってきた聖肉守騎士団の騎士だ。
 関所の兵士のように甘くはない。


 このまま素性がバレるなら、それでも良かった。そうなったらオレは保護されるだろう。


「疑っておられるのですか?」
 と、オレの隣で角を隠しているオークがそう問うていた。


「いやいや。まさか人間の男子を連れたオークがいるとは思っておらん。念のためだ」
「そうですか」


 しばし間があった。
 その時。


 ピーッ、ピーッ――という笛の音が遠くから聞こえてきた。検問をしていた騎士は急に駆けはじめた。


「オークが出たという合図だ。我らも行かねばならん。もう通っても良い」
 とのことだ。


 馬車は動きだした。
 オークが出たというのは、クレハたち囮役のことだろう。


 もう何かしらのアクションを起こしたのだろうか。まさか、捕まったりしてないだろうなと思うと、心配になった。


 おかげで、馬車は難なく通ることが出来た。




 森を抜け、平原に出る。

 平原に出れば、もうプレートメイルのような鎧装備をしている人影は見当たらなかった。フィルドランタの都市があった方向とは逆に森を抜けたようだ。


「なかなか、演技が上手いではないか」
 と、馬車の中に身をひそめていたカムイが出てきて、そう言った。


「はぁ」
 ホめられても、あまりうれしくない。


 結局、オークたちを逃がすのに一役買ってしまったことになる。助けを求めておけば良かったという後悔と、人間たちを裏切ってしまったような罪悪感があった。


「目の前に何が見える?」
「え……」


 前方。平原がずっと続いていた。その先には山がそびえていた。ふつうの山ではない。岩肌が丸だしになった山だ。その山の上にはカラスたちが大量に飛び交っていた。不気味だ。


「山、ですか」
「鉱山だ。鉱山奴隷たちがあそこで働かされている」
「奴隷……」


 都市の中でも貧富の差はあった。そこまでの格差もあるのだと思い知らされた。世の中は弱肉強食で成り立っている。それはこうして食べられる立場になって、よぉくわかっていた。


 成功者をつくりあげるためには、奴隷という土台も時には必要になるのだろう。頭では理解できても、奴隷という単語は胸を痛ませる効果を持っていた。


「愚かなものだな。人間は人間同士で同じ種族をおとしめるのだから」
「ええ」
 たしかに、それは否定できないことだった。


「奴隷たちを逃がさないために騎士がいるだろう。だが、鉱山の付近にふつうの人間は滅多に近づかない。ああいった場所も潜伏場所としては適している」


「鉱山に行くんですか?」
「ああ」
「クレハにはそのことを伝えたんですか?」


 クレハは無事に、聖肉守騎士団をカクランすることができただろうか? オレは自分でも意外なほどに、クレハのことを心配しているのだった。セパレートに来てから、オレに優しくしてくれたのはクレハしかいないのだ。


「いいや」
「じゃあ、このあたりで待つとか」


 ふん――とカムイは笑った。
 笑ったさいに出来る頬のシワが、岩の亀裂のようだった。


「最初からあれは見捨てるつもりだったのだ。いまごろ、聖肉守騎士団どもに八つ裂きにされているだろう」


「ど、どういうことですかッ」


 オレが立ちあがる。
 強引に鎖を引かれて、座らされた。


「頭の地位とはこうして築くものだ。たしかに先代の頭の娘ではあった。だが先代のササはもう帰って来ん。あんなのには任せておけんからな。このオレが次の頭だ」


 ヤッパリそうかと思った。
 クレハを陥れてやろうといった気配は、うすうす感じていたのだ。


「でも、そんなこと他のオークたちが許すんですか」
 そう口にしてはから、ハッとした。


 クレハはオーク全体から疎まれているのだ。しかし、数人ぐらいクレハの味方をしてくれるオークもいるのではないか?


 甘かった。


「すでに、みんな懐柔かいじゅう済みだ。貴様のおかげでな」


「オレ?」


「毎日、貴様はオークたちに血を分けていただろう。あの小娘はその味に陶酔していた。だが、オレは違う。オレは貴様の血を桶にためていた」


 たしかに、ためていた。
 いったい何に使うのかと尋ねても、教えてくれなかった。


「その血を、他のオークにわけていたのだ。そうしてほとんどのオークはこのオレに味方するようになった。頭首とは、こうして仲間に気配りできなければな」


「あ……」


 このときはじめて、桶にためられた血の使い道が判明した。 


 すでにクレハはオークたちから疎まれていた。そこにカムイはつけ込んだのだ。オレの血をワイロにして、オークたちを懐柔していったのだ。


 腹が立った。


 カムイにたいしてではない。自分の愚かさにたいしてムカついた。カムイがどうして毎日、オレの血を自分では飲まずに桶にためていたのか。気づかなかった自分のことをバカだと思った。


 クレハは完全にオークたちから見捨てられたのだ。カムイがそう仕向けたのだ。そしてオレの血が一役買ったのだ。


「クレハ……」
 森を振り返った。


「もう遅い。聖肉守騎士団を相手にしているのだ。いくらオークの生命力とはいえ、すでに死んでいるだろう」


「そんなのってあんまりですよ。人間たちのことを愚かだと言っておいて、オークだって似たようなもんじゃないですか」


 オレのその言葉がシャクに障ったようだ。


「オークが人間と一緒?」
 と、オレのことを睨めつけてきた。
 しかし恐怖よりも、カムイの神経を逆なでることができた暗い喜びがあった。


「そうでしょう。他者を蹴落とそうとしたり、自分がトップになろうとしたり」
「異世界人が知ったふうな口をきくなッ」


 カムイはそう一喝した。


 その大声はオレの心臓をしぼませるほど迫力があった。同時に、首筋に痛みが走った。カムイの手刀が落とされたのだとわかった。意識がくらんだ。

「彼女は、オレの人肉を食べて強くなる。」を読んでいる人はこの作品も読んでいます

「ファンタジー」の人気作品

コメント

コメントを書く