#Web小説サイトの歩き方

水乃流

ノベルアップ+(その1)、みたいな

 これまで、「なろう」、「カクヨム」、「マグネット!(MAGNET MICROLINK)」、「ノベルバ」、「LINEノベル」と紹介してきて、今回は「ノベルアップ+《プラス》」以下、「ノベルアップ」をざっくり紹介します。

 前の投稿でも書きましたが、「ノベルアップ」では新規に行うアカウント登録以外に、TwitterアカウントとGoogleアカウントを使ったログインが可能です。選択肢があることは良いことだと思います。

 ページの一番上には、全ページ共通のメニューがあります。左からノベルアップのロゴ、「ランキング」「ショップ」「マイページ」「その他」と並び、その右側に検索アイコン、通知アイコン、ユーザーの名前が付いたメニューボタンが並んで居ます。

 この中で、他のサービスと異なるのは「ショップ」でしょう。「ノベルアップ」には、「ノベラポイント」というサイト内通貨があり、「ショップ」では「ノベラポイント」の購入の他、アバターやスタンプ、おすすめチケット(後述)が購入できます。
 「ノベルアップ」には、ノベラポイントの他に応援ポイント、貢献ポイント、おすすめポイントがあります。ログインするともらえる応援ポイントは、作品の応援に使えるポイント。「ノベルアップ」に何らかの貢献をするともらえる貢献ポイントは、ノベラポイント同様ショップでの購入にも使えます。
 この辺りのシステムは、「マグネット!」の磁界やMPに似ています。「マグネット!」も感じましたが、個人的にこうしたポイントシステムは分かりにくい。応援ポイントなどは、有効期限があるため使わないと失効してしまいますが、そうしたことはヘルプをちゃんと読まないとわからない。作者を応援することができ、サイトの運営を助けることもできるシステムであるからこそ、チュートリアルのようなものを用意すべきだと思いますね。チュートリアルに関しては、他のサービスにも必要だと思いますけどね。「応援してみよう」とか「レビューを書いてみよう」とか。

 閑話休題。
 おすすめチケットについても、最初はよく分からない。他人に勧めたい作品に対して、チケットを使うことでおすすめポイントを与えることができ、おすすめポイントが多いほど、「読者のおすすめ作品」ページで上位に表示されます。ただし、おすすめポイントには有効期限があり、時間経過で減って行きます。

 ヘッダーのメニューにある「マイページ」をクリックすると、ユーザーのプロフィール画面が表示されます。「ノベルアップ」では、RPGのようにレベルやジョブ、称号などがあり、ログイン回数や作品の数などで選択肢が増えていくようです。
 プロフィール画面の[プロフィール編集]ボタンをクリックすると、自分自身のアバターが変更できます。アバターは「ショップ」で購入します。

 「ランキング」では、「ジャンル」と「ジャンル以外のランキング」があり、「ジャンル以外のランキング」では「ノベプラオンリー」「短編」「短編集」「完結作品」のランキングを表示できます。
 なお、ジャンルは「総合」「異世界ファンタジー」「現代ファンタジー」「SF」「恋愛/ラブコメ」「ホラー」「ミステリー」「エッセイ/コラム/評論」「歴史/時代」「純文学/文芸」「ブログ」「二次創作」「その他」の13項目に分類されています。「ブログ」「二次創作」がジャンルになっているのは、少し疑問ですが。

 各ランキングページでは「日間」「週刊」「月間」「年間」「累計」ごとのランキングを切り替えて表示できます。



 画面右上のメニューボタンをクリックすると、作品の管理画面を表示する「小説執筆・管理」ボタンが一番上にあり、その下に所持している応援ポイント、ノベラポイントの数が表示されます。その下にある[ノベラポイント購入>]ボタンをクリックすると、ノベラポイントの購入画面が表示されます。
 その下には、上からアカウント情報の編集を行う「アカウント設定」、所持しているスタンプやアバターを確認できる「ギャラリー」、各ポイントの所持数を確認する「ポイント通帳」、ノベラポイントの所持数を確認する「ノベラポイント通帳」、同じく「貢献ポイント通帳」、「おすすめした履歴」、「おすすめされた履歴」、所持しているチケットを表示する「所持チケット」、「ノベルアップ」からログアウトする「ログアウト」が並んで居ます。

 次回は、「ノベルアップ」の記述方法などについて。


コメント

コメントを書く

「エッセイ」の人気作品

書籍化作品