猫神様のおかげで俺と妹は、結婚できました!
十三話 こう見えて私、先輩なんですよ!
気配を消す様にして隣を過ぎていく。
どうしてそんなことしてるのかって?
こんな俺にでも部活勧誘がされるからだ、しかも結構ガツガツと、本当にだるい事この上なしな訳で今のうちに校舎に入りたいんだ。
そうして無事靴箱まで到着した俺は大きく背伸びをした。
「⋯⋯ま、じでこれ疲れるな⋯⋯」
一度振り返り未だに多くの部活動生徒に囲まれ執拗に迫られている冷奈に軽く手を合わせ頭を下げると、踵を返す。
首をポキポキと鳴らしながら自分のクラスの靴箱に行き、俺は思わず足を止めてしまう。
うわ、それはだるいって⋯⋯。
どうしてかちょうど俺のクラスの靴箱の前に一人の少女が立っているのだ。
そしてその少女が、「あ、おはよう!」とこちらに向かって声を掛けてくる。
落ち着くんだ輝夜、騙されるな、そうだ俺の後ろに友達でも居るんだろうな。
うん、そうに決まってる、あんな美少女で気軽に話しかけてくる奴なんて俺は知らないからな。
それって最悪パターンじゃん!
場合によっては俺を挟む様にしてJK話が始まるカオス空間じゃねぇか!
俺は冷や汗を浮かべながらなるべく邪魔にならないようにと下を向きつつ迅速に隣を過ぎ、ようとしてそれが出来ず肩を震わせることとなった。
突然肩を掴まれ、振り返らさせたのだ。
「な、なんで無視するの!」
案の定、頬をめいいっぱいに膨らませた美少女が立っている。
その容貌は低めの身長では考えられないぐらいに可憐だった。
とにかく目を奪ったのがその艶やかで差し込む太陽の光を受け、輝くように揺らめく薄く明るい茶髪、それは肩をくすぐる程度の長さで全体的に緩やかなウェーブがかかっている。
身体はすごく華奢で、普段から冷奈を見てきて美少女耐性の付いていたはずの俺にとって、その可愛さには衝撃を覚えてしまった。
それと同時に、どこかで会ったことがある、そんな違和感を感じてしまっていた。
どこかで見たことがある? でもこんな勝ち気そうな少女と仲良かったことなんて無かったし、まず友達なんてほとんど居なかったし⋯⋯。
「ちょっと何いきなり沈んでるの!? しっかりしてよ」
肩をぐいぐい揺すってくる少女。
あの⋯⋯顔近いですって⋯⋯本当君誰?!
「ご、ごめん。俺になんか用でもあるの?」
「あ、そうなの⋯⋯あの⋯⋯ねぇ、輝夜おにぃ、じゃなくて輝夜くん、単刀直入に言うね、私の部活に入ってくれない?」
「は⋯⋯? 部活の⋯⋯勧誘⋯⋯?」
うんうんと頷く金髪少女、その仕草が幼げで思わず微笑んでしまいそうになり、首を横に振る。
「⋯⋯やっぱり、だめ⋯⋯だよね」
瞬間しゅんと小さくなる少女に俺は思わず「今のは違うからね!?」と答えてしまった。
すると今度は顔を満面の笑顔に変えて「やったー♪」と喜び出す。
「いや、まだ入るとか一言も言ってないから!」
なんかすごく疲れるんだけど、それよりこの子、高一だよね⋯⋯。
もう勧誘の仕事なんて頑張ってるんだな。
「一年生で部活の勧誘なんて君偉いね」
「紗希、三年なんだけど!?」
少女が衝撃を受けたように愕然として叫びをあげた。
「え⋯⋯⋯⋯⋯⋯?」
⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯はっ!?
「すすすすみませんでした!」
やばい、それは最低すぎる! マジですみませんすみません!
「⋯⋯⋯⋯やっぱり覚えてないの?」
「ん?」
頭を下げてると頭上からそんな弱気な声が聞こえてきて思わず顔を上げる。
少女は何か情に耐えるかのような顔をしていた。
どこか寂しそうなそんな表情。
「いや、何も無いよ」
だが、直ぐに明るい顔に戻る。
今なんて言ったんだ? なんか⋯⋯やっぱり俺と関わりでもあるんじゃ──。
そこでチャイムが鳴った。登校五分前のチャイムだ。
それを合図に正門にごった返して居た生徒達が片付け始めだしたのが見える。
「あぁ、もう時間が⋯⋯輝夜くん! 詳しく話すから、今日の放課後妹の冷奈ちゃんと、旧校舎二階第三多目的室に来て」
「冷奈も?」
あぁ、そういう事か。
元々俺が目的なんじゃなくて、その妹である冷奈が目的という事なんだな。
どこか予想していた答えに俺はため息をついて答える。
「すみません、先輩多分それは無理ですよ。俺、冷奈に嫌われてるんで」
「何言ってるの? 輝夜くん、君しか出来ないんだよ。だからぜ〜ったいだからね!」
「俺にしか⋯⋯出来ない?」
「もちろん、あ! 来ないって選択肢は無いからね? 来なかったら二人の秘密バラしちゃうから、冷奈ちゃんどうなっちゃうんだろうね」
そう言って振り返り歩き出す金髪の先輩。
え⋯⋯⋯⋯? 今、なんて? 二人の秘密?
それって⋯⋯!!
「あの先輩! 秘密って!?」
「それは来なかった時のお楽しみだよ」
そう言って手をひらひらと振ってくる。
もし、紗希先輩の言う秘密が猫化の事だとしたら⋯⋯それだけは避けないといけない!
「先輩! 名前は!?」
混乱する頭の中、俺はそう叫ぶ、するとそれが聞こえたのか、振り返った先輩は笑顔で「東城 紗希だよ」
その際に目元が何故か光っていたのが見えた。
泣いて⋯⋯た?
俺はその不思議な先輩、にどこか不思議な想いを感じつつ教室に歩みを進めた。
どうしてそんなことしてるのかって?
こんな俺にでも部活勧誘がされるからだ、しかも結構ガツガツと、本当にだるい事この上なしな訳で今のうちに校舎に入りたいんだ。
そうして無事靴箱まで到着した俺は大きく背伸びをした。
「⋯⋯ま、じでこれ疲れるな⋯⋯」
一度振り返り未だに多くの部活動生徒に囲まれ執拗に迫られている冷奈に軽く手を合わせ頭を下げると、踵を返す。
首をポキポキと鳴らしながら自分のクラスの靴箱に行き、俺は思わず足を止めてしまう。
うわ、それはだるいって⋯⋯。
どうしてかちょうど俺のクラスの靴箱の前に一人の少女が立っているのだ。
そしてその少女が、「あ、おはよう!」とこちらに向かって声を掛けてくる。
落ち着くんだ輝夜、騙されるな、そうだ俺の後ろに友達でも居るんだろうな。
うん、そうに決まってる、あんな美少女で気軽に話しかけてくる奴なんて俺は知らないからな。
それって最悪パターンじゃん!
場合によっては俺を挟む様にしてJK話が始まるカオス空間じゃねぇか!
俺は冷や汗を浮かべながらなるべく邪魔にならないようにと下を向きつつ迅速に隣を過ぎ、ようとしてそれが出来ず肩を震わせることとなった。
突然肩を掴まれ、振り返らさせたのだ。
「な、なんで無視するの!」
案の定、頬をめいいっぱいに膨らませた美少女が立っている。
その容貌は低めの身長では考えられないぐらいに可憐だった。
とにかく目を奪ったのがその艶やかで差し込む太陽の光を受け、輝くように揺らめく薄く明るい茶髪、それは肩をくすぐる程度の長さで全体的に緩やかなウェーブがかかっている。
身体はすごく華奢で、普段から冷奈を見てきて美少女耐性の付いていたはずの俺にとって、その可愛さには衝撃を覚えてしまった。
それと同時に、どこかで会ったことがある、そんな違和感を感じてしまっていた。
どこかで見たことがある? でもこんな勝ち気そうな少女と仲良かったことなんて無かったし、まず友達なんてほとんど居なかったし⋯⋯。
「ちょっと何いきなり沈んでるの!? しっかりしてよ」
肩をぐいぐい揺すってくる少女。
あの⋯⋯顔近いですって⋯⋯本当君誰?!
「ご、ごめん。俺になんか用でもあるの?」
「あ、そうなの⋯⋯あの⋯⋯ねぇ、輝夜おにぃ、じゃなくて輝夜くん、単刀直入に言うね、私の部活に入ってくれない?」
「は⋯⋯? 部活の⋯⋯勧誘⋯⋯?」
うんうんと頷く金髪少女、その仕草が幼げで思わず微笑んでしまいそうになり、首を横に振る。
「⋯⋯やっぱり、だめ⋯⋯だよね」
瞬間しゅんと小さくなる少女に俺は思わず「今のは違うからね!?」と答えてしまった。
すると今度は顔を満面の笑顔に変えて「やったー♪」と喜び出す。
「いや、まだ入るとか一言も言ってないから!」
なんかすごく疲れるんだけど、それよりこの子、高一だよね⋯⋯。
もう勧誘の仕事なんて頑張ってるんだな。
「一年生で部活の勧誘なんて君偉いね」
「紗希、三年なんだけど!?」
少女が衝撃を受けたように愕然として叫びをあげた。
「え⋯⋯⋯⋯⋯⋯?」
⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯はっ!?
「すすすすみませんでした!」
やばい、それは最低すぎる! マジですみませんすみません!
「⋯⋯⋯⋯やっぱり覚えてないの?」
「ん?」
頭を下げてると頭上からそんな弱気な声が聞こえてきて思わず顔を上げる。
少女は何か情に耐えるかのような顔をしていた。
どこか寂しそうなそんな表情。
「いや、何も無いよ」
だが、直ぐに明るい顔に戻る。
今なんて言ったんだ? なんか⋯⋯やっぱり俺と関わりでもあるんじゃ──。
そこでチャイムが鳴った。登校五分前のチャイムだ。
それを合図に正門にごった返して居た生徒達が片付け始めだしたのが見える。
「あぁ、もう時間が⋯⋯輝夜くん! 詳しく話すから、今日の放課後妹の冷奈ちゃんと、旧校舎二階第三多目的室に来て」
「冷奈も?」
あぁ、そういう事か。
元々俺が目的なんじゃなくて、その妹である冷奈が目的という事なんだな。
どこか予想していた答えに俺はため息をついて答える。
「すみません、先輩多分それは無理ですよ。俺、冷奈に嫌われてるんで」
「何言ってるの? 輝夜くん、君しか出来ないんだよ。だからぜ〜ったいだからね!」
「俺にしか⋯⋯出来ない?」
「もちろん、あ! 来ないって選択肢は無いからね? 来なかったら二人の秘密バラしちゃうから、冷奈ちゃんどうなっちゃうんだろうね」
そう言って振り返り歩き出す金髪の先輩。
え⋯⋯⋯⋯? 今、なんて? 二人の秘密?
それって⋯⋯!!
「あの先輩! 秘密って!?」
「それは来なかった時のお楽しみだよ」
そう言って手をひらひらと振ってくる。
もし、紗希先輩の言う秘密が猫化の事だとしたら⋯⋯それだけは避けないといけない!
「先輩! 名前は!?」
混乱する頭の中、俺はそう叫ぶ、するとそれが聞こえたのか、振り返った先輩は笑顔で「東城 紗希だよ」
その際に目元が何故か光っていたのが見えた。
泣いて⋯⋯た?
俺はその不思議な先輩、にどこか不思議な想いを感じつつ教室に歩みを進めた。
「コメディー」の人気作品
-
-
9,881
-
1.4万
-
-
1,698
-
1,520
-
-
1,244
-
1,205
-
-
793
-
1,518
-
-
694
-
806
-
-
656
-
670
-
-
600
-
1,440
-
-
263
-
82
-
-
252
-
74
コメント