After-eve
forming 第4章
                    
久しぶりに、ユウさんの店[Pig pen]に四人揃った。
カオリさんはアキさんを真ん中に座らせ、改めて乾杯した。
ユウさんが料理を沢山作ってしまってたが結果的に丁度良かった。
いつ以来だろう…四人揃って笑顔で楽しく出来るのは。温泉旅行以来?
他にお客さんも来なく、貸切り状態。
全く誰も来ないのも珍しく、思わず
「誰もお客さん来ないっすね?やっぱりアキさんがいるからっすか〜?」
「そうよ!だから言ったでしょ、アキが来る時だけ何故か客来ないんだって!」
ユウさんが首を傾げながら。
「ちょっと〜!アキさんのせいにしないでよね!元々来ないの!この店に客なんて!」
カオリさんが、アキさんを守る為に凄い事を言っちゃう。
アキさんに一途なカオリさんが、復活したみたいだった。その感じが何故か、心地良かった。変な自分…カオリさん好きなのに。アキさんにも自分の気持ちを言っちゃたのに。
「アキさ〜ん。マサユキの事、なんでも無いからね〜。ホントだよ!アキさんが嫌ならもう会わないし。」
「嫌じゃないよ!と言うか仲良くしてあげなよ。幼馴染でしょ?彼だって、ここに戻って来たの久しぶりでしょ?知ってる人が仲良くしてあげないと寂しいでしょ?」
アキさん…凄いっす!言えません、自分は…。苦手だ!と思ってた位ですから。
でも、アキさんの言う通りだなぁ〜。
自分だって、この街に来た時は不安あったし。アキさんやユウさんに良くして貰ったお陰だしな〜。カオリさんが惚れるのも良く分かる!くぅ〜アキさんと入れ替わりて〜!
「ねぇねぇアキさん?このバッグの飾りっていうか、彫刻?みたいのな〜に?」
飾り?彫刻?ん、何だ?と思い自分も貰った鞄を見てみる。
鞄の角隅に、彫ってあった。カービングだ。前は、革のキーホルダーにフクロウが彫られていた。
今回は…花⁈
小さな可憐な花が、控えめに彫られていた。
カオリさんのバッグを見てみると同じ花が彫られていた。
「私をイメージして彫ってくれたの?
キャ〜うれしい!」
そんな事を言ってる、浮かれたカオリさんに…会心の一撃を。
「カオリさん?残念だけど自分にも同じ花が彫られてあるんすよ〜!ぷぷっ。
大体、カオリさんイメージしたらもっとゴツい花じゃないっすかね〜。」
言いました、自分。言っちゃいました。
刺し違える覚悟っすよ!勿論!
「クスッ…ク…うっ…」
…え〜!もしかして…泣いちゃったの?
演技?嘘泣き?…だよね。
カオリさんは、顔を手で覆いながらアキさんの胸に…。
「カオリさん、冗談ですよね?嘘泣きやめてくださいよ〜。そんなキツい事、言って無いでしょ?」
アキさんとユウさんはちょっと困惑した顔。どっちなんすか?二人とも。
何か言ってくださいよ!お二人さん。
段々、ヤバい感じの…空気が漂う。
えっホントなの?何で?そんなヤバい事だった?
鼻をすする音だけ。
マジか〜、とりあえず、
「ごめんなさい。カオリさん言い過ぎました。ホントにごめんなさい」
普通ならここで♫ティッティティ〜
とか言いながら『騙された?』とかの展開なのに…何も無い。
ジットリ額に汗が滲んだ。
ユウさんが口を開いた。
「別にマコちゃんの言った事が悪い訳じゃ無いよ多分!カオリもずっと辛かったんだよ。だから毎日のように一人でここ来てマコちゃん待ってたし。」
「気にしてたんだよ、ずっと…。自分責めたりして。こういう性格だからね、マコちゃんには素直に言えないんだよ。」
カオリさんの頭を手で支えてあげながら、アキさんが言った。
「ちがうよっ!そんなんじゃ…ない。
マコが酷い事…言っ…たから     だよ。」
かすれ気味の小さな声でカオリさんが…
「ハイハイ。素直になろうね。またこうやって仲良く出来たんだから。」
アキさんがカオリさんの顔を持ち上げ、
涙を拭いてあげながら。
呆然としたままの自分。
今までの経験から、まるでこんな展開は予想してなかった。
自分の勝手な思い込みのせいで、カオリさんにこんなに気を遣わせていたなんて…
どうしよう!どうしたらいいんだろ。
「とりあえず!土下座だな!」
ユウさんが指を上下に動かし、土下座をしろ!という様な仕草をしながら言った。
席を立ち、カオリさんに近づき土下座しようと片膝を少し曲げたところで、
「冗談だよ!マコちゃん。」
ユウさん。
「そうだよ!土下座しなくていいの!
何、言うのユウちゃん。本気にするでしょ!」アキさん。
「あは、ごめんごめん。ごめんマコちゃん、ついね。流れ的にね!」
「流れはいらないの!マコちゃん真面目なんだから」アキさんがユウさんにビシっと言った。
「ダメ!…しなさいよ!」
へっ?カオリさん?ん〜やっぱりするか〜、自分が悪いんだし。
「もう、カオリちゃん?いいでしょ、もう。土下座させたらカオリちゃんの事、許さないよ!」厳しいアキさん。
「…わかった。じゃ土下座はしなくていいからビンタはいい?」
なんか、レベル上がってません?
「ダメ!」
アキさん〜ありがとです。味方は、アキさんだけです。
「わかった…じゃ…グーパンチで!」
だから…レベルが上がってます。カオリさん。許してください、土下座しますから〜。
「うーん、じゃ一発だけだよ!」
ぶーー!何言ってるんすか?アキさん!
グーパンチなら土下座にして欲しいんですけど…
「目、瞑って!歯、食いしばって!」
カオリさんがそう言いながら自分の目の前に。
ダメだ。覚悟を決めよう!カオリさんに気を遣わせたんだし。男を魅せろ!
 マコ!
"ガシャッ"
「きゃはは!ウケる。」
ウケる?ガシャって?
目を開けるとスマホをこちらに向けたカオリさん。
写真撮られた?何それ!
「みてみて〜!ヘタレマコのビビリまくってる顔!ウケる…!きゃハハハ。」
「もう、かわいそうで…ぷっ…しょ。」
アキさん…笑ってますよね?
ユウさん、遠慮なく笑ってますね!
カオリさん、結構泣いてたと思ったけど余り痕跡ないっすね。
はぁ〜やはりカオリさんは敵に回してはいけない人だと、つくづく思った。
アキさんが自分の耳元で…
「感情出したり、キツい事しちゃうのは
マコちゃんが大事だし、気になってるからだよ!ライバルとして一歩リードしたんじゃない?」
ん〜、どうみてもそうは思えない様な…
「マコ!これからは何でも言う事聞く事!じゃないとこの写真バラまく!」
ね!アキさん、こんな事 言わないでしょ?気になる相手には…。
大体、今迄も言う事聞いてきたと思うんですけど…。
あれですよ、アレっ!
ただの主従関係ですよ!
第4章     終
久しぶりに、ユウさんの店[Pig pen]に四人揃った。
カオリさんはアキさんを真ん中に座らせ、改めて乾杯した。
ユウさんが料理を沢山作ってしまってたが結果的に丁度良かった。
いつ以来だろう…四人揃って笑顔で楽しく出来るのは。温泉旅行以来?
他にお客さんも来なく、貸切り状態。
全く誰も来ないのも珍しく、思わず
「誰もお客さん来ないっすね?やっぱりアキさんがいるからっすか〜?」
「そうよ!だから言ったでしょ、アキが来る時だけ何故か客来ないんだって!」
ユウさんが首を傾げながら。
「ちょっと〜!アキさんのせいにしないでよね!元々来ないの!この店に客なんて!」
カオリさんが、アキさんを守る為に凄い事を言っちゃう。
アキさんに一途なカオリさんが、復活したみたいだった。その感じが何故か、心地良かった。変な自分…カオリさん好きなのに。アキさんにも自分の気持ちを言っちゃたのに。
「アキさ〜ん。マサユキの事、なんでも無いからね〜。ホントだよ!アキさんが嫌ならもう会わないし。」
「嫌じゃないよ!と言うか仲良くしてあげなよ。幼馴染でしょ?彼だって、ここに戻って来たの久しぶりでしょ?知ってる人が仲良くしてあげないと寂しいでしょ?」
アキさん…凄いっす!言えません、自分は…。苦手だ!と思ってた位ですから。
でも、アキさんの言う通りだなぁ〜。
自分だって、この街に来た時は不安あったし。アキさんやユウさんに良くして貰ったお陰だしな〜。カオリさんが惚れるのも良く分かる!くぅ〜アキさんと入れ替わりて〜!
「ねぇねぇアキさん?このバッグの飾りっていうか、彫刻?みたいのな〜に?」
飾り?彫刻?ん、何だ?と思い自分も貰った鞄を見てみる。
鞄の角隅に、彫ってあった。カービングだ。前は、革のキーホルダーにフクロウが彫られていた。
今回は…花⁈
小さな可憐な花が、控えめに彫られていた。
カオリさんのバッグを見てみると同じ花が彫られていた。
「私をイメージして彫ってくれたの?
キャ〜うれしい!」
そんな事を言ってる、浮かれたカオリさんに…会心の一撃を。
「カオリさん?残念だけど自分にも同じ花が彫られてあるんすよ〜!ぷぷっ。
大体、カオリさんイメージしたらもっとゴツい花じゃないっすかね〜。」
言いました、自分。言っちゃいました。
刺し違える覚悟っすよ!勿論!
「クスッ…ク…うっ…」
…え〜!もしかして…泣いちゃったの?
演技?嘘泣き?…だよね。
カオリさんは、顔を手で覆いながらアキさんの胸に…。
「カオリさん、冗談ですよね?嘘泣きやめてくださいよ〜。そんなキツい事、言って無いでしょ?」
アキさんとユウさんはちょっと困惑した顔。どっちなんすか?二人とも。
何か言ってくださいよ!お二人さん。
段々、ヤバい感じの…空気が漂う。
えっホントなの?何で?そんなヤバい事だった?
鼻をすする音だけ。
マジか〜、とりあえず、
「ごめんなさい。カオリさん言い過ぎました。ホントにごめんなさい」
普通ならここで♫ティッティティ〜
とか言いながら『騙された?』とかの展開なのに…何も無い。
ジットリ額に汗が滲んだ。
ユウさんが口を開いた。
「別にマコちゃんの言った事が悪い訳じゃ無いよ多分!カオリもずっと辛かったんだよ。だから毎日のように一人でここ来てマコちゃん待ってたし。」
「気にしてたんだよ、ずっと…。自分責めたりして。こういう性格だからね、マコちゃんには素直に言えないんだよ。」
カオリさんの頭を手で支えてあげながら、アキさんが言った。
「ちがうよっ!そんなんじゃ…ない。
マコが酷い事…言っ…たから     だよ。」
かすれ気味の小さな声でカオリさんが…
「ハイハイ。素直になろうね。またこうやって仲良く出来たんだから。」
アキさんがカオリさんの顔を持ち上げ、
涙を拭いてあげながら。
呆然としたままの自分。
今までの経験から、まるでこんな展開は予想してなかった。
自分の勝手な思い込みのせいで、カオリさんにこんなに気を遣わせていたなんて…
どうしよう!どうしたらいいんだろ。
「とりあえず!土下座だな!」
ユウさんが指を上下に動かし、土下座をしろ!という様な仕草をしながら言った。
席を立ち、カオリさんに近づき土下座しようと片膝を少し曲げたところで、
「冗談だよ!マコちゃん。」
ユウさん。
「そうだよ!土下座しなくていいの!
何、言うのユウちゃん。本気にするでしょ!」アキさん。
「あは、ごめんごめん。ごめんマコちゃん、ついね。流れ的にね!」
「流れはいらないの!マコちゃん真面目なんだから」アキさんがユウさんにビシっと言った。
「ダメ!…しなさいよ!」
へっ?カオリさん?ん〜やっぱりするか〜、自分が悪いんだし。
「もう、カオリちゃん?いいでしょ、もう。土下座させたらカオリちゃんの事、許さないよ!」厳しいアキさん。
「…わかった。じゃ土下座はしなくていいからビンタはいい?」
なんか、レベル上がってません?
「ダメ!」
アキさん〜ありがとです。味方は、アキさんだけです。
「わかった…じゃ…グーパンチで!」
だから…レベルが上がってます。カオリさん。許してください、土下座しますから〜。
「うーん、じゃ一発だけだよ!」
ぶーー!何言ってるんすか?アキさん!
グーパンチなら土下座にして欲しいんですけど…
「目、瞑って!歯、食いしばって!」
カオリさんがそう言いながら自分の目の前に。
ダメだ。覚悟を決めよう!カオリさんに気を遣わせたんだし。男を魅せろ!
 マコ!
"ガシャッ"
「きゃはは!ウケる。」
ウケる?ガシャって?
目を開けるとスマホをこちらに向けたカオリさん。
写真撮られた?何それ!
「みてみて〜!ヘタレマコのビビリまくってる顔!ウケる…!きゃハハハ。」
「もう、かわいそうで…ぷっ…しょ。」
アキさん…笑ってますよね?
ユウさん、遠慮なく笑ってますね!
カオリさん、結構泣いてたと思ったけど余り痕跡ないっすね。
はぁ〜やはりカオリさんは敵に回してはいけない人だと、つくづく思った。
アキさんが自分の耳元で…
「感情出したり、キツい事しちゃうのは
マコちゃんが大事だし、気になってるからだよ!ライバルとして一歩リードしたんじゃない?」
ん〜、どうみてもそうは思えない様な…
「マコ!これからは何でも言う事聞く事!じゃないとこの写真バラまく!」
ね!アキさん、こんな事 言わないでしょ?気になる相手には…。
大体、今迄も言う事聞いてきたと思うんですけど…。
あれですよ、アレっ!
ただの主従関係ですよ!
第4章     終
「After-eve 」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
3万
-
4.9万
-
-
5,122
-
2.5万
-
-
9,659
-
1.6万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
8,131
-
5.5万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1,275
-
8,395
-
-
9,329
-
2.4万
-
-
180
-
153
-
-
17
-
1
-
-
49
-
56
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
598
-
1,136
-
-
2,445
-
6,674
-
-
607
-
221
-
-
426
-
725
-
-
35
-
11
-
-
6,608
-
2.9万
-
-
49
-
89
-
-
62
-
130
-
-
951
-
1,489
-
-
297
-
1,187
-
-
395
-
439
-
-
6,183
-
3.1万
-
-
175
-
157
-
-
183
-
924
-
-
3,534
-
5,226
-
-
1,086
-
723
-
-
144
-
227
-
-
59
-
27
-
-
11
-
6
-
-
6,147
-
2.6万
-
-
1,610
-
2,760
-
-
20
-
1
「現代ドラマ」の人気作品
-
-
361
-
266
-
-
207
-
139
-
-
159
-
142
-
-
139
-
71
-
-
137
-
123
-
-
111
-
9
-
-
38
-
13
-
-
28
-
42
-
-
28
-
8
コメント