After-eve
ferment 第8章
真夏の日曜日。ユウさんをはじめ、飲食店をやっている人達が企画したビアガーデン。しょぼくれてた自分をわざわざ誘ってくれて、ありがたい気持ちだった。
どうやら、ユウさんとカオリさんがマイちゃんに自分を誘う様に頼んだらしい。
どうりで、マイちゃんが少し強引に誘ってきた訳だった。早々と出来上がったカオリさんを見たせいなのか、まだ自分の気持ちがスッキリしないせいなのか、あまりビールはすすまなかった。それでもその場は、楽しい時間を過ごせた。
べろべろでフラフラしているカオリさんを何故か自分が送る事に。
田舎の街なので道路を走る車も少ないおかげで、まさに千鳥足状態のカオリさんも自分の足で歩いていた。
「今日は、随分飲んだしピッチも早かったすね!何かあった訳でも無いんでしょ?」
聞こえてるか分からなかったが一応訊いてみた。
「ふふっ。マコちん!わたしはね〜常に色々ある訳よ〜。悩み多きオンナなの!わかる?」
しっかり聞こえてたようです。
って、マコちん⁈まだマコの方がいいっす。
「アキさん?」カオリさんの悩みと言ったらこれかな?と思いながら。
「アキ?…アキか〜。秋本か〜。駄目かなわたしじゃ…どう思う?マコっち。」
あれ。ネガティヴ。何かあったかな?
というかマコでいいです。
「カオリさんらしく無いっすね。諦めモードですか?」
「らしくないか〜。マコっぺなら、どうする?上手くいかない仲でも追いかける?」
「うーん、自分は諦めてしまうかな?ヘタレで根性無しなので…」
マコで、お願いします。マコっぺは嫌!
「真衣ちゃん好き?ヘタレマコ。」
「まぁ、いいなぁって感じだけど歳もね、あるし何か恋愛って感じには、ならないので…どうっすかね〜?」
ヘタレは付けないで…自分でも承知してるんで…
「歳は関係ないんじゃ無い?それ言ったら、アキさんとわたし一回り違うし。でしょ?根性無し。」
とうとう、名前すら無いっす。ただの悪口になってますよ!カオリっぺ!
「わたしが言う事じゃないけどさ〜、ん〜
今は、彼女作るより仕事に集中したほうがさっ。やらかした訳だし!ぷっ」
「もう、勘弁して下さいよ〜反省してるんすから。勿論仕事は、しっかりやります。」
「ありがとねマコちゃん、送ってくれて!辛い事あったら付き合うから言ってね。」
やっと普通に呼んでくれた。
何か、最後変だったな〜。らしくない。
何とか、カオリさんを送り届けた。
うーん。やっぱりカオリさんには上手くいって欲しいな。アキさん!わかってあげて下さい、色々あると思うけど。
家に帰ってもカオリさんの言葉が気になっていた。酔ってたせいかな。
それから10日後。お盆の時期。夏休みで実家に帰る。この10日、必死に働いた。自分のミスを取り戻す為では無く、迷惑を掛けた人、気を遣ってくれた人達の為に。
おかげでより一層、日焼けした姿に親は驚いていた。
16日に戻ってきた。案の定アキさんは居なかった。
スーパーに買い物に行ったら、キャンプに一緒に行ったマイちゃんの同僚に会った。
何気なくマイちゃんの事を訊くと、歯切れの悪い感じ。詳しく訊くと8月いっぱいで仕事辞めるそうだ。辞めると言うより臨時だったので期間満了。更新も出来るらしいが、しなかったらしい。
呆気に取られてると、同僚は全部話してくれた。どうやら元カレが絡んでもいるらしい。あう〜。道理で恋愛っぽくならなかったのかと、改めて思った。二股じゃないだけマシか〜と自分を慰めた。
今になって思うと、前にカオリさんが言ってた事。うーむ、もしかしてカオリさん知っていたのかな?
カオリさんに連絡を取ってみる。
カオリさんは、へぇ〜そうなんだと軽い返し。その軽い感じで知っていたんだなと思った。何となくやりきれない感じがあり、一人でユウさんの店へ。
お盆も過ぎた事もあり店は静かだった。
「何も無かったのに、フラれた気分っす。」
「あー農協の子?やめるんだって?」ユウさんがテレビを観ながら言った。
「女の人と縁ないなぁ〜」愚痴る自分。
「そのうち出来るよ!彼女。こんな田舎でも意外と、いるぞ女の子。」こっちを見ないユウさん。
ユウさんも知ってたか〜。仕草で分かるようになった。
仕事でやらかして、彼女も出来ず。と、言うより恋愛に発展する前にフラれる。情けねー。この夏は何だったんだ〜!でも充実感は、ある夏だけど。
その2、3日後。仕事終わりにカオリさんが失恋パーティをしてあげると言い、ユウさんの店に集まる事に。
アキさんも店閉めてから来るはずなのに。
電話しても出ない。片付けが大変なのかなと思い、カオリさんと二人で行ってみた。
店の看板の明かりが点いてる。店の中も明かりが点いてる。店のドアには[close]の札。どうしたんだろ?一応店のドアを開けてみる。
開いた。ただ静かな店内。店をやってる時はジャズが流れてるけど。まるで音がしない。パンを置いているダイニングテーブルは、キレイに何も無い。自宅かな?車はあるし。自宅用の玄関に向かおうと、でも何故か自分は気になり店の奥へ。
やっぱりいないか〜
と思ったら、店の奥の隅で…
アキさんが倒れていた。
えっ!「アキ…さん…?」
声がちゃんと出せず、ただその場で固まってしまった。
「ちよ…っと…!」
カオリさんがアキさんに飛びつく。
「アキさん?…アキさん!…
何で?なんで?」
アキさんの顔を抱き抱えるカオリさん。
混乱した自分が、必死に携帯で救急車を呼ぼうと119番を。混乱と普段119番なんてかけた事ないので指が震える。声に出し119番と言いながら救急車を呼んだ。
アキさんは、息はしていて身体も動いていたが意識がハッキリしない感じ。苦しそうな表情だった。カオリさんはずっと「アキさん!」と呼び続けていた、涙をボロボロ流しながら。救急車が来る間、ユウさんに連絡した。ユウさんは意外にも
「わかった。すぐ行く」とだけ言った。
救急車が来て色々処置をし始めた頃に、ユウさんが来た。ユウさんは救急隊員に何かを伝えその後、アキさんは救急車に載せられた。
「俺がついて行くから、マコちゃん悪いけど後で迎えに来てくれる?連絡するから」
ユウさんがそう言って救急車に一緒に乗り込んだ。カオリさんも一緒に行くと言ったがユウさんに断わられ、自分に「カオリを頼む」と言い救急車は走り出した。
何が、あったのか。アキさんは大丈夫なのか。ユウさんの行動から、何か知っているのか…
ただ何も考えられない程パニックだった。
涙を流して取り乱すカオリさんを抱えながら…
アキさん、大丈夫だよね…アキさん…
第8章     終
どうやら、ユウさんとカオリさんがマイちゃんに自分を誘う様に頼んだらしい。
どうりで、マイちゃんが少し強引に誘ってきた訳だった。早々と出来上がったカオリさんを見たせいなのか、まだ自分の気持ちがスッキリしないせいなのか、あまりビールはすすまなかった。それでもその場は、楽しい時間を過ごせた。
べろべろでフラフラしているカオリさんを何故か自分が送る事に。
田舎の街なので道路を走る車も少ないおかげで、まさに千鳥足状態のカオリさんも自分の足で歩いていた。
「今日は、随分飲んだしピッチも早かったすね!何かあった訳でも無いんでしょ?」
聞こえてるか分からなかったが一応訊いてみた。
「ふふっ。マコちん!わたしはね〜常に色々ある訳よ〜。悩み多きオンナなの!わかる?」
しっかり聞こえてたようです。
って、マコちん⁈まだマコの方がいいっす。
「アキさん?」カオリさんの悩みと言ったらこれかな?と思いながら。
「アキ?…アキか〜。秋本か〜。駄目かなわたしじゃ…どう思う?マコっち。」
あれ。ネガティヴ。何かあったかな?
というかマコでいいです。
「カオリさんらしく無いっすね。諦めモードですか?」
「らしくないか〜。マコっぺなら、どうする?上手くいかない仲でも追いかける?」
「うーん、自分は諦めてしまうかな?ヘタレで根性無しなので…」
マコで、お願いします。マコっぺは嫌!
「真衣ちゃん好き?ヘタレマコ。」
「まぁ、いいなぁって感じだけど歳もね、あるし何か恋愛って感じには、ならないので…どうっすかね〜?」
ヘタレは付けないで…自分でも承知してるんで…
「歳は関係ないんじゃ無い?それ言ったら、アキさんとわたし一回り違うし。でしょ?根性無し。」
とうとう、名前すら無いっす。ただの悪口になってますよ!カオリっぺ!
「わたしが言う事じゃないけどさ〜、ん〜
今は、彼女作るより仕事に集中したほうがさっ。やらかした訳だし!ぷっ」
「もう、勘弁して下さいよ〜反省してるんすから。勿論仕事は、しっかりやります。」
「ありがとねマコちゃん、送ってくれて!辛い事あったら付き合うから言ってね。」
やっと普通に呼んでくれた。
何か、最後変だったな〜。らしくない。
何とか、カオリさんを送り届けた。
うーん。やっぱりカオリさんには上手くいって欲しいな。アキさん!わかってあげて下さい、色々あると思うけど。
家に帰ってもカオリさんの言葉が気になっていた。酔ってたせいかな。
それから10日後。お盆の時期。夏休みで実家に帰る。この10日、必死に働いた。自分のミスを取り戻す為では無く、迷惑を掛けた人、気を遣ってくれた人達の為に。
おかげでより一層、日焼けした姿に親は驚いていた。
16日に戻ってきた。案の定アキさんは居なかった。
スーパーに買い物に行ったら、キャンプに一緒に行ったマイちゃんの同僚に会った。
何気なくマイちゃんの事を訊くと、歯切れの悪い感じ。詳しく訊くと8月いっぱいで仕事辞めるそうだ。辞めると言うより臨時だったので期間満了。更新も出来るらしいが、しなかったらしい。
呆気に取られてると、同僚は全部話してくれた。どうやら元カレが絡んでもいるらしい。あう〜。道理で恋愛っぽくならなかったのかと、改めて思った。二股じゃないだけマシか〜と自分を慰めた。
今になって思うと、前にカオリさんが言ってた事。うーむ、もしかしてカオリさん知っていたのかな?
カオリさんに連絡を取ってみる。
カオリさんは、へぇ〜そうなんだと軽い返し。その軽い感じで知っていたんだなと思った。何となくやりきれない感じがあり、一人でユウさんの店へ。
お盆も過ぎた事もあり店は静かだった。
「何も無かったのに、フラれた気分っす。」
「あー農協の子?やめるんだって?」ユウさんがテレビを観ながら言った。
「女の人と縁ないなぁ〜」愚痴る自分。
「そのうち出来るよ!彼女。こんな田舎でも意外と、いるぞ女の子。」こっちを見ないユウさん。
ユウさんも知ってたか〜。仕草で分かるようになった。
仕事でやらかして、彼女も出来ず。と、言うより恋愛に発展する前にフラれる。情けねー。この夏は何だったんだ〜!でも充実感は、ある夏だけど。
その2、3日後。仕事終わりにカオリさんが失恋パーティをしてあげると言い、ユウさんの店に集まる事に。
アキさんも店閉めてから来るはずなのに。
電話しても出ない。片付けが大変なのかなと思い、カオリさんと二人で行ってみた。
店の看板の明かりが点いてる。店の中も明かりが点いてる。店のドアには[close]の札。どうしたんだろ?一応店のドアを開けてみる。
開いた。ただ静かな店内。店をやってる時はジャズが流れてるけど。まるで音がしない。パンを置いているダイニングテーブルは、キレイに何も無い。自宅かな?車はあるし。自宅用の玄関に向かおうと、でも何故か自分は気になり店の奥へ。
やっぱりいないか〜
と思ったら、店の奥の隅で…
アキさんが倒れていた。
えっ!「アキ…さん…?」
声がちゃんと出せず、ただその場で固まってしまった。
「ちよ…っと…!」
カオリさんがアキさんに飛びつく。
「アキさん?…アキさん!…
何で?なんで?」
アキさんの顔を抱き抱えるカオリさん。
混乱した自分が、必死に携帯で救急車を呼ぼうと119番を。混乱と普段119番なんてかけた事ないので指が震える。声に出し119番と言いながら救急車を呼んだ。
アキさんは、息はしていて身体も動いていたが意識がハッキリしない感じ。苦しそうな表情だった。カオリさんはずっと「アキさん!」と呼び続けていた、涙をボロボロ流しながら。救急車が来る間、ユウさんに連絡した。ユウさんは意外にも
「わかった。すぐ行く」とだけ言った。
救急車が来て色々処置をし始めた頃に、ユウさんが来た。ユウさんは救急隊員に何かを伝えその後、アキさんは救急車に載せられた。
「俺がついて行くから、マコちゃん悪いけど後で迎えに来てくれる?連絡するから」
ユウさんがそう言って救急車に一緒に乗り込んだ。カオリさんも一緒に行くと言ったがユウさんに断わられ、自分に「カオリを頼む」と言い救急車は走り出した。
何が、あったのか。アキさんは大丈夫なのか。ユウさんの行動から、何か知っているのか…
ただ何も考えられない程パニックだった。
涙を流して取り乱すカオリさんを抱えながら…
アキさん、大丈夫だよね…アキさん…
第8章     終
「After-eve 」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
3万
-
4.9万
-
-
5,122
-
2.5万
-
-
9,659
-
1.6万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
8,131
-
5.5万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1,275
-
8,395
-
-
9,329
-
2.4万
-
-
181
-
154
-
-
17
-
1
-
-
49
-
56
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
598
-
1,136
-
-
2,445
-
6,674
-
-
607
-
221
-
-
426
-
725
-
-
35
-
11
-
-
6,608
-
2.9万
-
-
49
-
89
-
-
62
-
130
-
-
951
-
1,489
-
-
297
-
1,187
-
-
395
-
439
-
-
6,183
-
3.1万
-
-
175
-
157
-
-
183
-
924
-
-
3,534
-
5,226
-
-
1,087
-
731
-
-
144
-
227
-
-
59
-
27
-
-
11
-
6
-
-
6,147
-
2.6万
-
-
1,610
-
2,760
-
-
20
-
1
「現代ドラマ」の人気作品
-
-
361
-
266
-
-
207
-
139
-
-
159
-
142
-
-
139
-
71
-
-
137
-
123
-
-
111
-
9
-
-
38
-
13
-
-
28
-
42
-
-
28
-
8
コメント