名探偵の推理日記〜仏のしらべ〜
第8話『音読みのピアノ』
「孝花君です。」
全員の視線が一気に孝花に向けられた。
「犯人が孝花君だと示すヒントはこの挑戦状と事件発生時に毎回流れていたピアノの曲の2つです。まず、挑戦状ですが、この文章最初は横に読むものだと思い込んで全く気付きませんでしたが、実は縦に読むと、最初の行はコウカと読むことが出来ます。そしてピアノの曲ですが、最初の事件はドビュッシーの月の光で、CDには最後の部分しか収録されていませんでした。次の事件ではスピーカーの横にCDが置いてあって、それにはヴィバルディの夏か収録されていました。これは犯人である孝花君を表しているのです。」
「どこらへんが孝花君何ですか?」
へっぽこ刑事が口を挟んだ。
「まず、月の光ですが最後の部分しか収録されていなかったというのがポイントなんです。最後ということは"月の光"の光の文字、同じく夏はそのまま夏の文字を表していて、2つを繋げて音読みしてみて下さい。」
松本さんがそう言うとへっぽこ刑事が言われた通りに口に出した。
「こうか。あっ!!孝花君だ!!」
「あれ!!孝花がいない!!!!」
柳楽が声を上げた。
「なんかピアノの音聞こえないか?」
周りの人間が口々にそう言った。確かにどこからかピアノの音が聞こえる。
全員の視線が一気に孝花に向けられた。
「犯人が孝花君だと示すヒントはこの挑戦状と事件発生時に毎回流れていたピアノの曲の2つです。まず、挑戦状ですが、この文章最初は横に読むものだと思い込んで全く気付きませんでしたが、実は縦に読むと、最初の行はコウカと読むことが出来ます。そしてピアノの曲ですが、最初の事件はドビュッシーの月の光で、CDには最後の部分しか収録されていませんでした。次の事件ではスピーカーの横にCDが置いてあって、それにはヴィバルディの夏か収録されていました。これは犯人である孝花君を表しているのです。」
「どこらへんが孝花君何ですか?」
へっぽこ刑事が口を挟んだ。
「まず、月の光ですが最後の部分しか収録されていなかったというのがポイントなんです。最後ということは"月の光"の光の文字、同じく夏はそのまま夏の文字を表していて、2つを繋げて音読みしてみて下さい。」
松本さんがそう言うとへっぽこ刑事が言われた通りに口に出した。
「こうか。あっ!!孝花君だ!!」
「あれ!!孝花がいない!!!!」
柳楽が声を上げた。
「なんかピアノの音聞こえないか?」
周りの人間が口々にそう言った。確かにどこからかピアノの音が聞こえる。
「名探偵の推理日記〜仏のしらべ〜」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
ネームイーター
-
2
-
-
自首した男
-
1
-
-
夕闇の研究所
-
3
-
-
沈黙の籠城犯
-
6
-
-
夢見まくら
-
9
-
-
廃屋に潜む、闇の中
-
1
-
-
巫女と連続殺人と幽霊と魔法@異世界現代群像のパラグラフ
-
13
-
-
シニガミヒロイン~プロトタイプメモリー~
-
1
-
-
Girl's curse~鏡の奥に潜む影~
-
0
-
-
迷探偵シャーロットの難事件
-
9
-
-
殺しの美学
-
10
-
-
名探偵の推理日記〜雪女の殺人〜
-
18
-
-
シニガミヒロイン
-
17
-
-
僕はみんなの死期がわかる。
-
5
-
-
名探偵の推理日記〜囚人たちの怨念〜
-
30
-
-
ルームメイトが幽霊で、座敷童。
-
42
-
-
わがまま娘はやんごとない!~年下の天才少女と謎を解いてたら、いつの間にか囲われてたんですけど~
-
143
-
-
全校鬼ごっこ
-
13
-
-
あなたの未来を許さない
-
130
-
-
幼馴染と3人の異世界性生活
-
78
-
コメント