神様はチートはくれないけど元々俺のステータスはチートだった
魔法学園編 一章 2日目
「女神様にあったことあんの?美人だった?」
 口を開いたと思えばそれかよ。
 グリッグに呆れ、ため息をつく。
「美人だったよ」
 その一言にグリッグはウォォォと叫び神様に祈り始めた。
「わたしにも会わせてください女神様。美人な女神様どうか会わせてください。」
 こいつが馬鹿で良かったと喜ぶ数少ない機会だ喜ぼう。
 その日は一日中グリッグに女神様の容姿や性格について聞かれた。
  翌日学校で・・・
「よし、今日は実践訓練だ。校庭に移動だ。」
 先生の言葉と共に皆立ち上がり、移動し始める。
 俺はグリッグとフレアを捕まえるとか一緒に校庭に向かった。
「なんで校庭なんだろうね。」
 グリッグはさぁ、と首をかしげる。
「だって武道場とか戦える場所はいっぱいあるの にわざわざ校庭だよ。」
「危ないものが多いんじゃね。」
 渋々納得するフレアを横目に、少しスピードを上げて歩く。それに合わせて二人もスピードを上げる。
 校庭シルフィ先生は俺たちに指をさした。
「遅い。お前ら三人は校庭99周。」
 さすがは2日目で早くも鬼のシルフィと呼ばれるほどの方。
 でも99周って多く無い?
 ちなみにシルフィ先生はほとんどの授業を勝手に行なっている。つまりどの授業にも鬼のシルフィがいるということだけ。
 99周を難なく?15分で終わらせた。
 体力は平均を上回っているとはいえ、さすがに疲れた。
 しかしそれで授業が終わらないのが辛い。
 グリッグとフレアは未だ校庭を走っている。7周くらいだろうか。
 二人がまだ7周しかしていないのには訳がある。それは校庭が異様に広いのだ1周13キロ。
 二人はすごい方なのだ。
「お前、99周したのか?」
 先生の質問に「はい」と答える。
 半信半疑のようだったが俺を信じてくれた。
 今回は魔法術の使い方で、体力づくりから初級魔法の詠唱、魔法名を覚えるなど簡単なところだった。
 試しに打って見たが威力は莫大で間違えて木が一本跡形もなく消えてしまった。
 そのあとはお説教続きだった。
 他の授業は特に目立ったこともなく普通に終えた。
 でも、放課後、教師と生徒が決闘をしていた。
 この学校では決闘が許されている。ルールは互いが対等と判断したもので、なにかをかけたりする。今回の場合はもし生徒が勝てば今日の遅刻を無しにする。負ければ宿題を倍にするというものだった。
 さすがにテストの点を変えたり休み時間を伸ばすというのは無理らしい。
 まず、教師に勝てる者は校内では少ない。
 なので普段は生徒同士の対決になる。
 結果は先生の圧勝。その生徒の宿題は倍になった。
決闘ルールは主に情報をやり取りするときに使われます。
しかしやろうと思えば学園長に挑み校則を少し変えるくらいならできなくもないです。
 口を開いたと思えばそれかよ。
 グリッグに呆れ、ため息をつく。
「美人だったよ」
 その一言にグリッグはウォォォと叫び神様に祈り始めた。
「わたしにも会わせてください女神様。美人な女神様どうか会わせてください。」
 こいつが馬鹿で良かったと喜ぶ数少ない機会だ喜ぼう。
 その日は一日中グリッグに女神様の容姿や性格について聞かれた。
  翌日学校で・・・
「よし、今日は実践訓練だ。校庭に移動だ。」
 先生の言葉と共に皆立ち上がり、移動し始める。
 俺はグリッグとフレアを捕まえるとか一緒に校庭に向かった。
「なんで校庭なんだろうね。」
 グリッグはさぁ、と首をかしげる。
「だって武道場とか戦える場所はいっぱいあるの にわざわざ校庭だよ。」
「危ないものが多いんじゃね。」
 渋々納得するフレアを横目に、少しスピードを上げて歩く。それに合わせて二人もスピードを上げる。
 校庭シルフィ先生は俺たちに指をさした。
「遅い。お前ら三人は校庭99周。」
 さすがは2日目で早くも鬼のシルフィと呼ばれるほどの方。
 でも99周って多く無い?
 ちなみにシルフィ先生はほとんどの授業を勝手に行なっている。つまりどの授業にも鬼のシルフィがいるということだけ。
 99周を難なく?15分で終わらせた。
 体力は平均を上回っているとはいえ、さすがに疲れた。
 しかしそれで授業が終わらないのが辛い。
 グリッグとフレアは未だ校庭を走っている。7周くらいだろうか。
 二人がまだ7周しかしていないのには訳がある。それは校庭が異様に広いのだ1周13キロ。
 二人はすごい方なのだ。
「お前、99周したのか?」
 先生の質問に「はい」と答える。
 半信半疑のようだったが俺を信じてくれた。
 今回は魔法術の使い方で、体力づくりから初級魔法の詠唱、魔法名を覚えるなど簡単なところだった。
 試しに打って見たが威力は莫大で間違えて木が一本跡形もなく消えてしまった。
 そのあとはお説教続きだった。
 他の授業は特に目立ったこともなく普通に終えた。
 でも、放課後、教師と生徒が決闘をしていた。
 この学校では決闘が許されている。ルールは互いが対等と判断したもので、なにかをかけたりする。今回の場合はもし生徒が勝てば今日の遅刻を無しにする。負ければ宿題を倍にするというものだった。
 さすがにテストの点を変えたり休み時間を伸ばすというのは無理らしい。
 まず、教師に勝てる者は校内では少ない。
 なので普段は生徒同士の対決になる。
 結果は先生の圧勝。その生徒の宿題は倍になった。
決闘ルールは主に情報をやり取りするときに使われます。
しかしやろうと思えば学園長に挑み校則を少し変えるくらいならできなくもないです。
「神様はチートはくれないけど元々俺のステータスはチートだった」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
278
-
356
-
-
1,077
-
721
-
-
1,607
-
2,760
-
-
413
-
456
-
-
1,743
-
3,411
-
-
5,116
-
2.5万
-
-
306
-
215
-
-
2,934
-
4,405
-
-
1,259
-
2,233
-
-
1,019
-
1,243
-
-
1,474
-
1,406
-
-
750
-
1,088
-
-
552
-
490
-
-
752
-
295
-
-
428
-
813
-
-
4,889
-
9,090
-
-
2,164
-
7,289
-
-
426
-
725
-
-
898
-
1,924
-
-
9,659
-
1.6万
-
-
5,459
-
6,124
-
-
1,655
-
2,465
-
-
3万
-
4.9万
-
-
8,130
-
5.5万
-
-
1,043
-
2,522
-
-
6,607
-
2.9万
-
-
764
-
937
-
-
1,440
-
3,542
-
-
1,344
-
1,562
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1,333
-
2,106
-
-
3,179
-
5,064
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
2,850
-
4,949
-
-
11
-
6
-
-
60
-
130
-
-
3,638
-
9,420
-
-
3,582
-
9,630
-
-
178
-
151
-
-
6,031
-
2.9万
-
-
5,025
-
1万
-
-
1,704
-
2,593
-
-
597
-
1,135
-
-
175
-
157
-
-
3,157
-
1.5万
-
-
1,119
-
1,733
-
-
6,147
-
2.6万
-
-
2,611
-
7,282
-
-
1,274
-
8,395
-
-
49
-
89
-
-
433
-
954
-
-
6,183
-
3.1万
-
-
48
-
56
-
-
1,286
-
1,419
-
-
557
-
616
-
-
948
-
1,489
-
-
607
-
221
-
-
2,445
-
6,674
-
-
144
-
227
-
-
296
-
1,187
-
-
3,533
-
5,226
-
-
58
-
27
-
-
18
-
1
-
-
34
-
11
-
-
181
-
924
-
-
239
-
179
-
-
6,637
-
6,954
-
-
4,893
-
1.7万
-
-
9,329
-
2.3万
-
-
1.2万
-
4.7万
「ファンタジー」の人気作品
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
9,659
-
1.6万
-
-
9,538
-
1.1万
-
-
9,329
-
2.3万
-
-
9,151
-
2.3万
コメント
ノベルバユーザー357556
フルマラソン並みの距離を15分で走破。
分速約6キロ。クラスメートだけで充分
バケモン。オリンピックや世界陸上に出れば
その先数百年は破られない大記録になるだろーな。
ヒロク
校庭を走る距離が主人公以外も化け物…
小説書いてみたいけど内容が浮かばない人
校則を変える…やばいなwww