虚弱生産士は今日も死ぬ ―小さな望みは世界を救いました―

山田 武

死の灰



「――なるほど、そういうことでしたか」

「理解したか」

 さて、聞いた事情を纏めようか。
 代表の言う『灰振り』とは、火山から吹く火山灰のことであっているようだ。
 数百年に一度起き、箱庭全体に死を齎す災厄らしい。
 効果は――吸ったものが一定以上の能力値やレベルを持っていた場合死ぬ、そんなチートのようなもの。

 彼らにとって、それは死を意味する。
 強くなければ死んでしまうこの場所で、降り積もる灰は文字通りの『死の灰』なのだ。

 魔物は魔力溜まりと呼ばれる場所さえあれば、そこから何度でも誕生する。
 だが彼らは、地球人と同じ方法で子を生すのでそれはできない。
 逃れられるのは、あまり強くない者のみ。
 ――つまり、子供だけなのだ(このゲームでは、女性も強い……例は『騎士王』など)。

 強い者たちが生き残るためには、この場所から脱出する以外の選択は無い。
 なので、過去『死の灰』が降ったときの代表は、子供を残して全員が守護獣へと挑んだそうだ……今、彼らがこの場所に住んでいる時点で、結果は解るだろう。

「お前はすぐにこの場所から出た方が良い。我らは数日後、守護獣に挑む。あれが起きるのは挑む日の翌日……生きるか死ぬか、結果は簡単に分かる。前回の『死の灰』から当時の子供たちは、この砦を築いた。生き残れる者を増やし、次代に繋げられる可能性を高めたのだ」

「……ではなぜ、精鋭で挑むので? 砦さえあれば、全員が生き残れるはずでは?」

「簡単な話だ、我らは強さと引き換えに命を支払った。生き残るために手に入れた力が、自らを滅ぼす呪いとなる……ふっ、笑える話だろ」

「いえ、共感する点がありますので」

 なるほど、つまり彼らのその技術を学べれば、俺は今以上に強くなれるのか。
 プレイヤーにそんな代償はないだろうし、俺にはこれ以上弱くなる可能性はない。
 ――まさに、俺向きな力の手に入れ方だ。

「話を聞いて分かりました、私は貴方たちを死なせたくありません。ですので、私から一つ提案があります」

「……言ってみろ」

 そう言われて、俺は一つの考えを伝える。
 たぶんだが、彼らが守護獣に挑むこと自体は止めることができないだろう。

 何やかんやと言ってはいたが、瞳がこう告げていたのだ――戦いたいと。
 なので俺は、それを全力でサポートする。
 戦うことでのそれは無理だが、愁いを無くすことぐらいならば俺にでもできる。

 全てを説明すると、真剣な顔で俺の話を思案する代表。
 そして一言――

「本当に、それは可能なのか」

「あくまで一時的に、ですけど。それでも貴方たちにとって、悪い話ではないでしょう」

「そうだな、ならば頼む。確証はないが、選ぼうと選ばずとも結果は同じだ。ならばせめて、可能性が低い方を選んでみようか」

「……低いと本人の前で言いますか」

「事実だからな」

 このような話をした数日後、俺と代表率いる精鋭部隊は――守護獣へと挑む。


コメント

コメントを書く

「SF」の人気作品

書籍化作品