ガチャって召喚士!~神引きからはじめる異世界ハーレム紀行~
第七十七話 お別れ会
家の工事の期間が終わり、作業員たちはお疲れ様でしたといいながら敷地から帰って行った。
「わたしの部屋、無駄になっちゃったわね」
さやかがぽつりとつぶやく。
さやかはアトゥムを手に入れた後、すぐにでも元の世界に戻ろうとした。
しかしそれは急すぎるので、せめて家が完成するまでは待ってくれと俺が引き留めたのでまだこの世界に残ってくれているのだ。
「そんなことないぞ、今日のお別れ会はさやかの部屋でやるんだからな。結果的にだけど、お別れ会をやるためだけの部屋なんて最高の贅沢だと思わないか? その分楽しもうぜ」
さやかはお別れという言葉が胸に突き刺さったのか、少し寂しそうな顔でうんと頷いた。
――――――――――――――――――――
その日の夜。
元の世界基準で言うと七畳くらいの大きさのさやかの部屋に、七人のギルドメンバー全員が集まった。
部屋には紙で作った「さやかありがとう」の文字と花の装飾で彩られている。
さやかの門出を祝うために、工事の期間中にさやか以外のメンバーで飾り付けを行ったのだ。
「こんな部屋を用意してくれていたのね、みんなありがとう」
「さやかちゃんの為だもの。みんなが自発的にこの部屋を何度も訪れては飾り付けをしたのよ」
ローザはにこやかな笑顔でさやかの方を見た。
さやかはローザにふふっと微笑み返す。
「でもさすがにこの部屋に七人は狭いわね。さやか苦しくない?」
アリサの質問に、さやかは手を左右に振って応じる。
「みんなが私のために用意してくれた部屋だもの、苦しいなんてことは全くないわよ」
「そう、それならいいんだけど……」
アリサはどことなくぎこちない。
一緒に部屋で暮らしていたアリサとさやかは最初のころとは打って変わって仲良くなっている。
それだけに今回の別れにどう対応していいのかわからないのだろう。
「さやかよ、本当に行ってしまうのであるか? わたしは寂しいのである」
「……止めちゃ……だめ、レイチェル。……もし……わたし……お姉ちゃんいなくなって……帰ってきてくれたら……嬉しい」
「レイチェルもシルヴィアもありがとうね。でもシルヴィアの言う通りわたしには帰る理由があるの、ごめんなさい」
さやかが力強い口調でそう言うと、部屋にはしんみりとした空気が流れる。
「おいおい、湿っぽいのは無しにしようぜ? なにもこれがさやかとの最後の別れってわけじゃないんだしさ」
俺の言葉にさやかは不思議そうな顔を浮かべる。
「ユートは召喚効果を見たでしょ? アトゥムの加護は一回きりしか使えないから正真正銘の最後なのよ?」
「見たさ。確かに今の状況だとさやかが元の世界に戻ったら俺たちは会う術がなくなってしまうのは分かるよ。でもそれもしばらくの辛抱だ」
「……どういうこと?」
さやかはよけいに混乱してしまったようだ。
頭にははてなの文字が浮かび上がっている。
俺は勿体つけてチッチッチと指を振った。
「――簡単さ。アトゥムを二個手に入れればよい。そうすれば行きと帰り、二日間かければ会いに行くことが出来る。……それにもし最終開放ができたら回数が無限になるかもわからないしな。そうなればさやかをこっちに連れてくることも可能で都合が良いんだけどな」
「――っ!? でもあんなにレアな召喚を二つ手に入れるなんて、ましてや最終開放なんて奇跡みたいなこと……」
「ま、普通ならそうだな。でもここにいるのは俺だぜ? オーディンの奇跡を忘れたか?」
そういって俺は力強くさやかの目を見つめながら両手をがっしりと握った。
「だから安心して帰ってくれ。また必ず会えるからな!」
「……わかったわ」
さやかは少し呆れた表情で俺の手を握り返した。
「わたしもまた会いたいのである」
「……わたしも」
「わたくしもですわ!」
「わたしだって同じ気持ちよ」
レイチェル、シルヴィア、エリー、アリサが寄ってきて俺とさやかが握っている手に各々の手を重ねた。
「ちょっとあなたたち、これじゃあ今すぐさやかちゃんが帰っちゃうみたいじゃない! お別れ会はこれからなのよ」
ローザはそう言いながらも、最後に手を重ねたのであった。
――――――――――――――――――――
その後俺はスラー酒をみんなに振る舞い、宴は夜中まで行われた。
午前一時を回るころには、眠気をこらえきれずに部屋の中でぐったりと横になるものがぽつぽつと出始めた。
一人、また一人と眠りについていき、起きているのは俺とさやかだけになった。
「みんな横になっちゃったからこの部屋はもう足の踏み場もないな」
「ふふっ、そうね」
「みんな寝ちゃったしランプの明かり、消していいか?」
「いいわよ」
俺は天井からつるされているランプの灯に蓋をかぶせて消灯した。
窓からの月明かりのみが部屋をかすかに照らし、さやかの美しい顔が儚げに映る。
「……あのね、ユート。以前わたし、この世界に未練を残したくないって言ったの覚えてる?」
「ん? ああ、覚えてるよ」
「あれね、今考えると間違いだったって思う。ユートや他のみんなと過ごした記憶は日本に帰ってからも宝になるって思うの」
「俺達だって同じさ。さやかとの思い出はずっと忘れないよ。……といっても最初に言ったようにアトゥムを引きまくって必ずまた会いに行くからな」
「また言ってる。……期待しない程度に待ってるわ」
さやかは満面の笑みで答えてくれた。
「ところでさやか、元の世界でアトラスを使えば腕相撲の世界チャンピオンになれるんじゃないか?」
「……考えてもなかったわね。あなたもオーディンを使えばオリンピックで結果を残せるんじゃない?」
「オーディンだと日に複数回走ったり泳いだりするオリンピックじゃ無理だろ。一回で勝負を決められるもの、例えばボクシングとかならいけるかも。ちょっとやってみたいな」
「なら一緒に帰ってみる?」
さやかは悪戯っぽく笑う。
「だから今それをやったらこっちに戻ってこれなくなるだろ。俺はここでの生活が気に入ってるんだ。しばらく待ってくれよ」
「わかってるわ……わかってる。気長に弟と待ってるわ。それじゃあもう遅いし、わたしも寝るわね」
少し寂しそうな声色でそう言うとさやかも横になってしまった。
こうしてさやかと過ごす最後の夜が終わっていったのだった。
「わたしの部屋、無駄になっちゃったわね」
さやかがぽつりとつぶやく。
さやかはアトゥムを手に入れた後、すぐにでも元の世界に戻ろうとした。
しかしそれは急すぎるので、せめて家が完成するまでは待ってくれと俺が引き留めたのでまだこの世界に残ってくれているのだ。
「そんなことないぞ、今日のお別れ会はさやかの部屋でやるんだからな。結果的にだけど、お別れ会をやるためだけの部屋なんて最高の贅沢だと思わないか? その分楽しもうぜ」
さやかはお別れという言葉が胸に突き刺さったのか、少し寂しそうな顔でうんと頷いた。
――――――――――――――――――――
その日の夜。
元の世界基準で言うと七畳くらいの大きさのさやかの部屋に、七人のギルドメンバー全員が集まった。
部屋には紙で作った「さやかありがとう」の文字と花の装飾で彩られている。
さやかの門出を祝うために、工事の期間中にさやか以外のメンバーで飾り付けを行ったのだ。
「こんな部屋を用意してくれていたのね、みんなありがとう」
「さやかちゃんの為だもの。みんなが自発的にこの部屋を何度も訪れては飾り付けをしたのよ」
ローザはにこやかな笑顔でさやかの方を見た。
さやかはローザにふふっと微笑み返す。
「でもさすがにこの部屋に七人は狭いわね。さやか苦しくない?」
アリサの質問に、さやかは手を左右に振って応じる。
「みんなが私のために用意してくれた部屋だもの、苦しいなんてことは全くないわよ」
「そう、それならいいんだけど……」
アリサはどことなくぎこちない。
一緒に部屋で暮らしていたアリサとさやかは最初のころとは打って変わって仲良くなっている。
それだけに今回の別れにどう対応していいのかわからないのだろう。
「さやかよ、本当に行ってしまうのであるか? わたしは寂しいのである」
「……止めちゃ……だめ、レイチェル。……もし……わたし……お姉ちゃんいなくなって……帰ってきてくれたら……嬉しい」
「レイチェルもシルヴィアもありがとうね。でもシルヴィアの言う通りわたしには帰る理由があるの、ごめんなさい」
さやかが力強い口調でそう言うと、部屋にはしんみりとした空気が流れる。
「おいおい、湿っぽいのは無しにしようぜ? なにもこれがさやかとの最後の別れってわけじゃないんだしさ」
俺の言葉にさやかは不思議そうな顔を浮かべる。
「ユートは召喚効果を見たでしょ? アトゥムの加護は一回きりしか使えないから正真正銘の最後なのよ?」
「見たさ。確かに今の状況だとさやかが元の世界に戻ったら俺たちは会う術がなくなってしまうのは分かるよ。でもそれもしばらくの辛抱だ」
「……どういうこと?」
さやかはよけいに混乱してしまったようだ。
頭にははてなの文字が浮かび上がっている。
俺は勿体つけてチッチッチと指を振った。
「――簡単さ。アトゥムを二個手に入れればよい。そうすれば行きと帰り、二日間かければ会いに行くことが出来る。……それにもし最終開放ができたら回数が無限になるかもわからないしな。そうなればさやかをこっちに連れてくることも可能で都合が良いんだけどな」
「――っ!? でもあんなにレアな召喚を二つ手に入れるなんて、ましてや最終開放なんて奇跡みたいなこと……」
「ま、普通ならそうだな。でもここにいるのは俺だぜ? オーディンの奇跡を忘れたか?」
そういって俺は力強くさやかの目を見つめながら両手をがっしりと握った。
「だから安心して帰ってくれ。また必ず会えるからな!」
「……わかったわ」
さやかは少し呆れた表情で俺の手を握り返した。
「わたしもまた会いたいのである」
「……わたしも」
「わたくしもですわ!」
「わたしだって同じ気持ちよ」
レイチェル、シルヴィア、エリー、アリサが寄ってきて俺とさやかが握っている手に各々の手を重ねた。
「ちょっとあなたたち、これじゃあ今すぐさやかちゃんが帰っちゃうみたいじゃない! お別れ会はこれからなのよ」
ローザはそう言いながらも、最後に手を重ねたのであった。
――――――――――――――――――――
その後俺はスラー酒をみんなに振る舞い、宴は夜中まで行われた。
午前一時を回るころには、眠気をこらえきれずに部屋の中でぐったりと横になるものがぽつぽつと出始めた。
一人、また一人と眠りについていき、起きているのは俺とさやかだけになった。
「みんな横になっちゃったからこの部屋はもう足の踏み場もないな」
「ふふっ、そうね」
「みんな寝ちゃったしランプの明かり、消していいか?」
「いいわよ」
俺は天井からつるされているランプの灯に蓋をかぶせて消灯した。
窓からの月明かりのみが部屋をかすかに照らし、さやかの美しい顔が儚げに映る。
「……あのね、ユート。以前わたし、この世界に未練を残したくないって言ったの覚えてる?」
「ん? ああ、覚えてるよ」
「あれね、今考えると間違いだったって思う。ユートや他のみんなと過ごした記憶は日本に帰ってからも宝になるって思うの」
「俺達だって同じさ。さやかとの思い出はずっと忘れないよ。……といっても最初に言ったようにアトゥムを引きまくって必ずまた会いに行くからな」
「また言ってる。……期待しない程度に待ってるわ」
さやかは満面の笑みで答えてくれた。
「ところでさやか、元の世界でアトラスを使えば腕相撲の世界チャンピオンになれるんじゃないか?」
「……考えてもなかったわね。あなたもオーディンを使えばオリンピックで結果を残せるんじゃない?」
「オーディンだと日に複数回走ったり泳いだりするオリンピックじゃ無理だろ。一回で勝負を決められるもの、例えばボクシングとかならいけるかも。ちょっとやってみたいな」
「なら一緒に帰ってみる?」
さやかは悪戯っぽく笑う。
「だから今それをやったらこっちに戻ってこれなくなるだろ。俺はここでの生活が気に入ってるんだ。しばらく待ってくれよ」
「わかってるわ……わかってる。気長に弟と待ってるわ。それじゃあもう遅いし、わたしも寝るわね」
少し寂しそうな声色でそう言うとさやかも横になってしまった。
こうしてさやかと過ごす最後の夜が終わっていったのだった。
「ガチャって召喚士!~神引きからはじめる異世界ハーレム紀行~」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
異世界はガチャで最強に!〜気づいたらハーレムできてました〜
-
1,091
-
-
歩くだけでレベルアップ!~駄女神と一緒に異世界旅行~
-
1,201
-
-
選択権〜3つの選択肢から選ぶチートは!?〜
-
1,807
-
-
二つの異世界で努力無双 ~いつの間にかハーレム闇魔法使いに成り上がってました~
-
896
-
-
ラノベ独学の最強スキル3つを選んでみた。~チートって一体~
-
809
-
-
異世界に転生したのでとりあえずギルドで最高ランク目指します
-
1,525
-
-
女神様の告白を承諾したら異世界転移しました。
-
2,311
-
-
僕は精霊の王と契約し世界を自由に巡る
-
1,309
-
-
人違いで異世界に召喚されたが、その後美少女ハーレム状態になった件
-
1,242
-
-
テイムの力が凄すぎました
-
684
-
-
俺のスキルは最強だけど!武器化スキルが中でもチートすぎてかっこよすぎる件
-
1,225
-
-
神様との賭けに勝ったので異世界で無双したいと思います。
-
1,727
-
-
これが純粋種である人間の力………ってこんなの僕のぞんでないよぉ(泣
-
1,092
-
-
女神の加護を持つ死神
-
2,291
-
-
異世界転生の特典は言語理解EXでした〜本を読むだけで魔法習得できるチートスキルだった件〜
-
2,468
-
-
神様はチートはくれないけど元々俺のステータスはチートだった
-
2,685
-
-
異世界転移~俺は人生を異世界、この世界でやり直す~
-
1,007
-
-
異世界生活は突然に〜いきなりチートになりました〜
-
986
-
-
不幸な男は異世界で最強になったようです
-
892
-
-
魔法陣を描いたら転生~龍の森出身の規格外魔術師~
-
2,635
-
コメント