ガチャって召喚士!~神引きからはじめる異世界ハーレム紀行~
第六十七話 ボス
ミルドレッドはリギルにたいして拷問したようだ。
恐ろしい行為ではあるが、そのおかげでいくつか情報を得ることが出来た。
1.ボスは常にリギルを連れて大陸内を日替わりで移動している。
2.ボスは警戒心が強く、リギルですらマスク越しでしか会ったことがない。
3.もっている召喚に関しては不明
「うーん、元々知っている情報か、役に立たない情報しかないな」
俺はすこしがっかりしてしまう。もっとボスの機嫌を取れるような情報があれば潜入も楽になるんだけどな。
「いや、かなり重要な情報を得ることが出来たじゃないか」
ミルドレッドが目元を抑えながら考え込んでしまっている。
「どういうことだ?」
「このままいくとユートの潜入任務は失敗するってことだ、警戒心の強いヘルヘイムのボスが素直に外に出てきてくれると思うか?」
「そ、それは……」
確かに顔すら人に見せない人物が、いくら側近に言われたからと言ってホイホイと外に出てくるとは思えない。
「作戦変更の必要に迫られたって訳か」
「そういうことだ。ただし潜入に関しては予定通りやってもらう。外に連れ出すんじゃなくてその場で取り押さえてくれ。こちらからは『ミ=ゴ』で逐一連絡するから動きのあった時には状況を知らせてくれ」
「了解。ただこの任務一つ大きな問題が――俺の召喚の弾がもう残ってない」
オーディンの効果はもう時期切れてしまう。サルガタナスだって長くは持たない。
変身に使うケリドウェンだけでボスを取り押さえる自信は正直ない。
「お前、ケリドウェンを使ったことはないのか?」
「一応あるよ、一瞬だけエリーに変身したことが」
「その時メドゥーサは使ってみたか?」
「――えっ!?」
もしかしてケリドウェンって変身した相手の召喚まで使えるのか?
Bランク召喚とは思えないチート召喚じゃないか!
「よし、時間もないから練習も含めて早くリギルになってみろ」
「わかった」
俺はリギルの手に触れ、ケリドウェンを召喚して変身した。
「これでリギルの召喚が使えるのか?」
俺はリギルの姿になったうえでミルドレッドに聞いてみた。それにしてもこの召喚は使うと凄く違和感がある。
異性に変化したときは勿論だが、同性に変化したとしても声が変わるってのがとてもくすぐったい。
「ケリドウェンは相手が召喚を発動しているときに限りその能力を真似ることが出来る。今リギルはエンリルとシルフを召喚していて、まだ持続時間もあるからその二つが使えるはずだ」
「よし、早速試してみよ」
俺は目の前にある岩に向かってエンリルの竜巻を発動させた。
しかし起こした竜巻はリギルが使っていたような竜巻とは似ても似つかない、つむじ風とすら言えないようなしょぼいものだった。
「なんか使いこなせないんだけど……」
「いや、それでいいんだ。ケリドウェンによるコピーは十分の一か二十分の一くらいまでに出力が落ちると言われている」
「そうなんだ、でもないよりましか。みんながくるまで取り押さえる程度でいいんだしな」
「うん、そのポジティブさ私は好きだぞ。といっても無茶はするなよ。無理そうだったら退却するように」
ミルドレッドは腕を組みながら俺に諭す。
「了解、最善を尽くすよ」
俺はヘルヘイムのボスがいるログハウスのほうをじっと見つめる。
リギルの話によると、情報漏洩を気にするあまり見張りすらいないらしい。つまりあの家の中にいるのはボス只一人だ。
「私とエリーが入り口を、アデルとエリシアは裏口で待機しておく。ユート、健闘を祈る」
「はい!!」
俺は覚悟を決めてログハウスの入り口まで向かった。
――――――――――――――――――――
――コンコンッ
俺は入り口のドアを叩くと同時に合言葉を言う。
どうやら入り口は魔法で開けられないようにしてあるらしいので、この手順が必要なのだ。
「に、虹!」
「オーブ」
「ぬ、盗む!」
オーブと言ったのがボスだが、声はくぐもっていて聞き取りずらい。声の印象は年配の男性のようだった。
俺は入り口のドアノブをそっと回してドアを押し開ける。
合言葉が正しかったので、ボスが入り口にかけてあった封印の魔法を解除してくれたようだ。
「ボ、ボス! 侵入者は全員排除しておきました」
リギルのボスへの呼称や、少しどもり気味の喋り方などはきっちりと勉強してきた。
怪しまれたら終わりだから、こういうところは念には念を入れる必要がある。
「それでその侵入者の中にミルドレッドとオーディン使いはいたか?」
「は、はい! 両者ともかまいたちで切り刻んでやりました」
「フフッ、それは朗報だな。リギルよ、余は今機嫌が良い、部屋まで来るがよい」
「はい! 上がらせていただきます」
かなり順調に進んでいる。これでボスの部屋が特定できたら待機しているみんなを呼ぼう。
待機組は入り口を強引に壊して入ることになるだろうから、その間ボスが逃げないように俺が取り押さえる。それが今回の作戦だ。
俺はボスの声がする部屋の前に立つとノックをした。
「入れ」
「は、はい。失礼します」
扉を開けると、驚くことにそこには長いサラサラの銀髪を持つ釣り目の幼女がいた。
「ボ、ボス――なのか!?」
「ふん、驚くのも無理はない。いつもはヴルトゥームで姿を変えているからな。余の本当の姿はこの幼き少女の姿、今日は異端審問機関との戦争に勝利した記念として特別に余を見ることを許可しよう」
「は! ありがたき幸せ!」
一体こいつは何歳なんだ? この落ち着いた雰囲気、とても幼女のものとは思えない。
何か秘密がありそうだ。俺は警戒を怠らずボスの部屋に足を踏み入れた。
恐ろしい行為ではあるが、そのおかげでいくつか情報を得ることが出来た。
1.ボスは常にリギルを連れて大陸内を日替わりで移動している。
2.ボスは警戒心が強く、リギルですらマスク越しでしか会ったことがない。
3.もっている召喚に関しては不明
「うーん、元々知っている情報か、役に立たない情報しかないな」
俺はすこしがっかりしてしまう。もっとボスの機嫌を取れるような情報があれば潜入も楽になるんだけどな。
「いや、かなり重要な情報を得ることが出来たじゃないか」
ミルドレッドが目元を抑えながら考え込んでしまっている。
「どういうことだ?」
「このままいくとユートの潜入任務は失敗するってことだ、警戒心の強いヘルヘイムのボスが素直に外に出てきてくれると思うか?」
「そ、それは……」
確かに顔すら人に見せない人物が、いくら側近に言われたからと言ってホイホイと外に出てくるとは思えない。
「作戦変更の必要に迫られたって訳か」
「そういうことだ。ただし潜入に関しては予定通りやってもらう。外に連れ出すんじゃなくてその場で取り押さえてくれ。こちらからは『ミ=ゴ』で逐一連絡するから動きのあった時には状況を知らせてくれ」
「了解。ただこの任務一つ大きな問題が――俺の召喚の弾がもう残ってない」
オーディンの効果はもう時期切れてしまう。サルガタナスだって長くは持たない。
変身に使うケリドウェンだけでボスを取り押さえる自信は正直ない。
「お前、ケリドウェンを使ったことはないのか?」
「一応あるよ、一瞬だけエリーに変身したことが」
「その時メドゥーサは使ってみたか?」
「――えっ!?」
もしかしてケリドウェンって変身した相手の召喚まで使えるのか?
Bランク召喚とは思えないチート召喚じゃないか!
「よし、時間もないから練習も含めて早くリギルになってみろ」
「わかった」
俺はリギルの手に触れ、ケリドウェンを召喚して変身した。
「これでリギルの召喚が使えるのか?」
俺はリギルの姿になったうえでミルドレッドに聞いてみた。それにしてもこの召喚は使うと凄く違和感がある。
異性に変化したときは勿論だが、同性に変化したとしても声が変わるってのがとてもくすぐったい。
「ケリドウェンは相手が召喚を発動しているときに限りその能力を真似ることが出来る。今リギルはエンリルとシルフを召喚していて、まだ持続時間もあるからその二つが使えるはずだ」
「よし、早速試してみよ」
俺は目の前にある岩に向かってエンリルの竜巻を発動させた。
しかし起こした竜巻はリギルが使っていたような竜巻とは似ても似つかない、つむじ風とすら言えないようなしょぼいものだった。
「なんか使いこなせないんだけど……」
「いや、それでいいんだ。ケリドウェンによるコピーは十分の一か二十分の一くらいまでに出力が落ちると言われている」
「そうなんだ、でもないよりましか。みんながくるまで取り押さえる程度でいいんだしな」
「うん、そのポジティブさ私は好きだぞ。といっても無茶はするなよ。無理そうだったら退却するように」
ミルドレッドは腕を組みながら俺に諭す。
「了解、最善を尽くすよ」
俺はヘルヘイムのボスがいるログハウスのほうをじっと見つめる。
リギルの話によると、情報漏洩を気にするあまり見張りすらいないらしい。つまりあの家の中にいるのはボス只一人だ。
「私とエリーが入り口を、アデルとエリシアは裏口で待機しておく。ユート、健闘を祈る」
「はい!!」
俺は覚悟を決めてログハウスの入り口まで向かった。
――――――――――――――――――――
――コンコンッ
俺は入り口のドアを叩くと同時に合言葉を言う。
どうやら入り口は魔法で開けられないようにしてあるらしいので、この手順が必要なのだ。
「に、虹!」
「オーブ」
「ぬ、盗む!」
オーブと言ったのがボスだが、声はくぐもっていて聞き取りずらい。声の印象は年配の男性のようだった。
俺は入り口のドアノブをそっと回してドアを押し開ける。
合言葉が正しかったので、ボスが入り口にかけてあった封印の魔法を解除してくれたようだ。
「ボ、ボス! 侵入者は全員排除しておきました」
リギルのボスへの呼称や、少しどもり気味の喋り方などはきっちりと勉強してきた。
怪しまれたら終わりだから、こういうところは念には念を入れる必要がある。
「それでその侵入者の中にミルドレッドとオーディン使いはいたか?」
「は、はい! 両者ともかまいたちで切り刻んでやりました」
「フフッ、それは朗報だな。リギルよ、余は今機嫌が良い、部屋まで来るがよい」
「はい! 上がらせていただきます」
かなり順調に進んでいる。これでボスの部屋が特定できたら待機しているみんなを呼ぼう。
待機組は入り口を強引に壊して入ることになるだろうから、その間ボスが逃げないように俺が取り押さえる。それが今回の作戦だ。
俺はボスの声がする部屋の前に立つとノックをした。
「入れ」
「は、はい。失礼します」
扉を開けると、驚くことにそこには長いサラサラの銀髪を持つ釣り目の幼女がいた。
「ボ、ボス――なのか!?」
「ふん、驚くのも無理はない。いつもはヴルトゥームで姿を変えているからな。余の本当の姿はこの幼き少女の姿、今日は異端審問機関との戦争に勝利した記念として特別に余を見ることを許可しよう」
「は! ありがたき幸せ!」
一体こいつは何歳なんだ? この落ち着いた雰囲気、とても幼女のものとは思えない。
何か秘密がありそうだ。俺は警戒を怠らずボスの部屋に足を踏み入れた。
「ガチャって召喚士!~神引きからはじめる異世界ハーレム紀行~」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
異世界はガチャで最強に!〜気づいたらハーレムできてました〜
-
1,091
-
-
歩くだけでレベルアップ!~駄女神と一緒に異世界旅行~
-
1,201
-
-
選択権〜3つの選択肢から選ぶチートは!?〜
-
1,807
-
-
ラノベ独学の最強スキル3つを選んでみた。~チートって一体~
-
809
-
-
二つの異世界で努力無双 ~いつの間にかハーレム闇魔法使いに成り上がってました~
-
896
-
-
異世界に転生したのでとりあえずギルドで最高ランク目指します
-
1,525
-
-
女神様の告白を承諾したら異世界転移しました。
-
2,311
-
-
人違いで異世界に召喚されたが、その後美少女ハーレム状態になった件
-
1,242
-
-
僕は精霊の王と契約し世界を自由に巡る
-
1,309
-
-
神様との賭けに勝ったので異世界で無双したいと思います。
-
1,727
-
-
テイムの力が凄すぎました
-
684
-
-
俺のスキルは最強だけど!武器化スキルが中でもチートすぎてかっこよすぎる件
-
1,225
-
-
これが純粋種である人間の力………ってこんなの僕のぞんでないよぉ(泣
-
1,092
-
-
女神の加護を持つ死神
-
2,291
-
-
異世界転生の特典は言語理解EXでした〜本を読むだけで魔法習得できるチートスキルだった件〜
-
2,468
-
-
神様はチートはくれないけど元々俺のステータスはチートだった
-
2,685
-
-
異世界転移~俺は人生を異世界、この世界でやり直す~
-
1,007
-
-
魔法陣を描いたら転生~龍の森出身の規格外魔術師~
-
2,635
-
-
異世界生活は突然に〜いきなりチートになりました〜
-
986
-
-
不幸な男は異世界で最強になったようです
-
892
-
コメント