妹はこの世界でただ一人の味方
ラジック
学が特級魔法を撃つ僅か数分前の山
そこには魔王軍の13人の幹部である1人の魔族とその部下である精鋭の魔族30人がいた。この31人は今回人間領を奪うための拠点作りの下見に来ていたのだ。全員が気配遮断を持つ上に、実力も折り紙つきな為人間には見つからずにここまで来ることができたのだ。
「ラジックさん。ここから15kmほどで人間領の端っこに着きます。」
「よし。全体一回止まれ!」
ラジックと呼ばれた魔王軍幹部の男が声をかけるとたちまち30人の魔物が集まってきた。みんな彼に忠誠を誓った者たちだ。ラジックは幹部の中では一番弱いが、部下からの信頼は一番強く、魔王軍の中の人気者である。
「ここからが正念場だ! 魔王様が新しく正しい国を作るのに必要な地形を一個でも多く見つけるのだ!」
その一言だけで魔族たちの雰囲気は一気に緊迫した。任務は確実にこなすのがこのグループの使命だと全員が理解しているのだ。
「よし!作戦開始ーー」
そこで彼らの意識は消えた。
「しっかしあそこまで経験値入るとか魔王の幹部でもいたのかねぇ・・・?」
学が屋根の修理をしている最中。不意に結衣に尋ねていた。
「どうだろう?お兄ちゃんって時々規格外のことするから案外そうかもね。」
もし魔王軍の幹部倒していたら世界平和に一歩近づいたって事だよな。俺は救世主だ。・・・自分で言ってて悲しくなるな。
「あ、木材きれそう・・・カラカラ。適当に木を切って持ってきてくれないか?」
「分かりました。すぐ取ってきますね。」
ー数分後ー
カラカラは器用に触手を使って1mほどの木材を2つ運んできた。さらに黒い石のような物まで。
「学さん。木材持って来ましたよ。・・・それと道中これを拾ったんですけど、何か力がありそうな感じがして。」
そう言って渡してきた。うーん・・・大きさは直径20cmってところか。そこらへんのある石より少し大きいって感想しか出てこないな。力もなさそうだし。まず力ってなんだよ。
「そういえば鑑定ってスキルがあったな。全然使ってないから忘れてた。」
というわけで早速使ってみた。
_________________
ラジックの魔石
魔王軍幹部の13人の内の1人であるラジックの魔石。この魔石は純度が高く、市場に出せば数万はすると言われるほどのレア物。しかしまだ一度も出回ったことがないため詳しい事は分からない。
_________________
本当に魔王軍幹部倒してたよ。やったね。世界平和に一歩前進だ。
「なんか・・・本当にお兄ちゃんって凄いね。」
「いや、完全に偶然だろ。まあこれは大事に取っておくか。カラカラ。ありがとう。」
「元々学さんが倒した者ですよ。お礼を言われるほどの事ではありません。」
カラカラは健気だなぁ。・・・せっかくだからこの魔石ってやつコンプしたいな。よくよく見たら結構黒色の光沢がいいし、結衣のアクセサリーにちょうどいいかもな。
遠くから人の声が聞こえたのは学が山を消してから1時間後のことだった。
「おいこっちだ! 急げ! 」
声の主、そして後ろにいるのも冒険者。合計でおよそ100人。それが屋敷の方向に進んできているのを最初に気づいたのは学だった。
「なーんかゴミが紛れ込みそうだな・・・。結衣。ゴミの排除してもいいんだけど、いきなりするのはどうかと思うんだよ。だからほとぼりが冷めるまであの街にいないか?」
「え?ゴミが紛れ込むの?・・・本当だ。あそこに群がってるね。じゃあこの屋敷もしまって行こう?私達の家を見られたくないから。」
「よし。じゃあ決まりだな。修理はまた今度すればいいや。」
決まったらすぐに行動だ。まず修理に使っていた道具を全て収納する。そして次はフロを探した。
「フロ。いるか?」
声を発してから10秒ほど経つと壁からフロが出てきた。・・・便利だなそれ。
「なんだ?」
「特級魔法撃ったせいでゴミが集まってきてる。ほとぼりが冷めるまで街にいるつもりなんだが、その時この屋敷は収納する。お前はどうすればいいんだ?」
「あ〜・・・。じゃあここにいるわ。上空4000mくらいにいるから、戻ってきたら上級魔法撃って。それで気づくから。」
「分かった。1分後にはしまうから出ておけよ。」
話終わるとフロは壁をすり抜けて上へ向かった。・・・俺も使いたいな。ってそんなこと考えている暇なんてなかった! 
急いで家を出ると結衣とカラカラはもう準備ができていた。
「ごめん。遅くなって。」
学は謝りながら屋敷を収納した。
「そんなことないよ。今来たばかりだしねカラカラ。」
「ちょうどだったので良かったです。」
ならいいんだけど。さて。ゴミどもは今どこに・・・?ここから約400mの地点か。
「意外と近くにいるから身体強化を使って回り道をして街に向かおうか。カラカラは俺が連れて行くから。」
「わかった。」
「ご迷惑をおかけします。」
「よし。行こう!」
まずはゴミに見つからないようにしないと。・・・回り道をするしかないのか。よし。スピード上げるか。
結局学たちは誰一人見つかることなく街に着き、入ることができた。
「じゃあ宿でも探すか。」
「うん。だけど約束はまだ有効だからね。忘れないで。」
約束って許可なしで異性と話すなってことか。
「もちろん。だけど結衣もだからな。」
「分かってるって。」
俺は近くにいた男性に宿の場所を聞いてそこに向かった。名前は[フェンス]というらしい。最初に聞いた時あのフェンスを連想してしまった。
「いらっしゃい。フェンスへようこそ。」
対応して来たのは少し年をとったおばさんだった。けれどどことなく親しみやさそうな雰囲気をまとっていた。まあ喋らない俺には関係ないが。
「ここでお兄・・・彼氏と泊まりたい。一泊いくら?」
「そうだね。一泊40銭なんで食事は一食10銭だよ。」
安いな。いや、高いのか?・・・まあ少なくとも俺からしたら安いな。
「学くん。何泊する?」
「そうだなぁ・・・まあ最初は10泊くらいで様子を見てどうするか後で詳しく決めようよ。」
「うん。じゃあ10泊で。」
「はいよ。食事は朝の7:30昼の12:30夜の7:30に来て注文しておくれ。その時に10銭貰うから。・・・えーっとお二人の部屋は3階の302号室だね。あんまりハメを外すんじゃないよ。」
俺たちはそれに答えずに3階に通じる階段を登ってった。全く結衣に何を聞かせてるんだよ。結衣は純粋なままでいて欲しいんだからそういう知識は教えてないんだぞ。・・・学校の保健授業で教わってるか。
そう考えながら部屋に入るとどう考えても男女があの行為をするためにあるようなベッドが1つ置いてあった。
あのババア殺してやりたいな。
「結衣。あのさ・・・結衣?おーい結衣さん。」
なんかベッド見てずっと固まってるんですが。仕方ないな。こちょこちょこちょ
「ひゃあ! ちょっとお兄ちゃん! くしゅぐったい! やめて! 」
大丈夫そうだな。
「結衣。どうしたんだよボーッとして。熱でもあるのか?」
「あ、ううん。ごめんなさい。心配させちゃって。」
しょんぼりしている結衣って別格に可愛いよな。一番可愛いのは笑ってる時だけど。
「体調が悪くなったらすぐ言えよ。・・・まあ今は回復魔法あるから多少のことでは寝込まないと思うけど。」
「うん。ありがとう。」
うん。その笑顔が一番可愛いし、似合ってるよ。
ちなみにカラカラは空気を読んで外に出ててくれた。あとでお礼としてお菓子をあげといた。
--------------------------------------------
以下作者のコメント
今日は友人とフリータイムでカラオケです。なので夜に・・・まあ朝の2時くらいですが半分くらい書いていました。
ちなみに友人は東◯の歌を歌ってます。作者はアニメ全般ですね。
そういえばこれって作者が書きたいように書いてるだけなんですけど、面白いとは思えないんですよね。しかもフォローするほどなんてもっての他というか。面白いと感じられる方がいたら嬉しいんですけどね。
しぶとくノベルバランキングの日間に残ってますよ(笑)週間とか月間だったら普通にいるんですけどね。
次回は明日ですかね。それではまた。
いいね、コメント、フォローお願いします。
補足
あの名台詞を今こそ言う時
作者のことは嫌いになってもラジックの事は嫌いにならないでください!
そこには魔王軍の13人の幹部である1人の魔族とその部下である精鋭の魔族30人がいた。この31人は今回人間領を奪うための拠点作りの下見に来ていたのだ。全員が気配遮断を持つ上に、実力も折り紙つきな為人間には見つからずにここまで来ることができたのだ。
「ラジックさん。ここから15kmほどで人間領の端っこに着きます。」
「よし。全体一回止まれ!」
ラジックと呼ばれた魔王軍幹部の男が声をかけるとたちまち30人の魔物が集まってきた。みんな彼に忠誠を誓った者たちだ。ラジックは幹部の中では一番弱いが、部下からの信頼は一番強く、魔王軍の中の人気者である。
「ここからが正念場だ! 魔王様が新しく正しい国を作るのに必要な地形を一個でも多く見つけるのだ!」
その一言だけで魔族たちの雰囲気は一気に緊迫した。任務は確実にこなすのがこのグループの使命だと全員が理解しているのだ。
「よし!作戦開始ーー」
そこで彼らの意識は消えた。
「しっかしあそこまで経験値入るとか魔王の幹部でもいたのかねぇ・・・?」
学が屋根の修理をしている最中。不意に結衣に尋ねていた。
「どうだろう?お兄ちゃんって時々規格外のことするから案外そうかもね。」
もし魔王軍の幹部倒していたら世界平和に一歩近づいたって事だよな。俺は救世主だ。・・・自分で言ってて悲しくなるな。
「あ、木材きれそう・・・カラカラ。適当に木を切って持ってきてくれないか?」
「分かりました。すぐ取ってきますね。」
ー数分後ー
カラカラは器用に触手を使って1mほどの木材を2つ運んできた。さらに黒い石のような物まで。
「学さん。木材持って来ましたよ。・・・それと道中これを拾ったんですけど、何か力がありそうな感じがして。」
そう言って渡してきた。うーん・・・大きさは直径20cmってところか。そこらへんのある石より少し大きいって感想しか出てこないな。力もなさそうだし。まず力ってなんだよ。
「そういえば鑑定ってスキルがあったな。全然使ってないから忘れてた。」
というわけで早速使ってみた。
_________________
ラジックの魔石
魔王軍幹部の13人の内の1人であるラジックの魔石。この魔石は純度が高く、市場に出せば数万はすると言われるほどのレア物。しかしまだ一度も出回ったことがないため詳しい事は分からない。
_________________
本当に魔王軍幹部倒してたよ。やったね。世界平和に一歩前進だ。
「なんか・・・本当にお兄ちゃんって凄いね。」
「いや、完全に偶然だろ。まあこれは大事に取っておくか。カラカラ。ありがとう。」
「元々学さんが倒した者ですよ。お礼を言われるほどの事ではありません。」
カラカラは健気だなぁ。・・・せっかくだからこの魔石ってやつコンプしたいな。よくよく見たら結構黒色の光沢がいいし、結衣のアクセサリーにちょうどいいかもな。
遠くから人の声が聞こえたのは学が山を消してから1時間後のことだった。
「おいこっちだ! 急げ! 」
声の主、そして後ろにいるのも冒険者。合計でおよそ100人。それが屋敷の方向に進んできているのを最初に気づいたのは学だった。
「なーんかゴミが紛れ込みそうだな・・・。結衣。ゴミの排除してもいいんだけど、いきなりするのはどうかと思うんだよ。だからほとぼりが冷めるまであの街にいないか?」
「え?ゴミが紛れ込むの?・・・本当だ。あそこに群がってるね。じゃあこの屋敷もしまって行こう?私達の家を見られたくないから。」
「よし。じゃあ決まりだな。修理はまた今度すればいいや。」
決まったらすぐに行動だ。まず修理に使っていた道具を全て収納する。そして次はフロを探した。
「フロ。いるか?」
声を発してから10秒ほど経つと壁からフロが出てきた。・・・便利だなそれ。
「なんだ?」
「特級魔法撃ったせいでゴミが集まってきてる。ほとぼりが冷めるまで街にいるつもりなんだが、その時この屋敷は収納する。お前はどうすればいいんだ?」
「あ〜・・・。じゃあここにいるわ。上空4000mくらいにいるから、戻ってきたら上級魔法撃って。それで気づくから。」
「分かった。1分後にはしまうから出ておけよ。」
話終わるとフロは壁をすり抜けて上へ向かった。・・・俺も使いたいな。ってそんなこと考えている暇なんてなかった! 
急いで家を出ると結衣とカラカラはもう準備ができていた。
「ごめん。遅くなって。」
学は謝りながら屋敷を収納した。
「そんなことないよ。今来たばかりだしねカラカラ。」
「ちょうどだったので良かったです。」
ならいいんだけど。さて。ゴミどもは今どこに・・・?ここから約400mの地点か。
「意外と近くにいるから身体強化を使って回り道をして街に向かおうか。カラカラは俺が連れて行くから。」
「わかった。」
「ご迷惑をおかけします。」
「よし。行こう!」
まずはゴミに見つからないようにしないと。・・・回り道をするしかないのか。よし。スピード上げるか。
結局学たちは誰一人見つかることなく街に着き、入ることができた。
「じゃあ宿でも探すか。」
「うん。だけど約束はまだ有効だからね。忘れないで。」
約束って許可なしで異性と話すなってことか。
「もちろん。だけど結衣もだからな。」
「分かってるって。」
俺は近くにいた男性に宿の場所を聞いてそこに向かった。名前は[フェンス]というらしい。最初に聞いた時あのフェンスを連想してしまった。
「いらっしゃい。フェンスへようこそ。」
対応して来たのは少し年をとったおばさんだった。けれどどことなく親しみやさそうな雰囲気をまとっていた。まあ喋らない俺には関係ないが。
「ここでお兄・・・彼氏と泊まりたい。一泊いくら?」
「そうだね。一泊40銭なんで食事は一食10銭だよ。」
安いな。いや、高いのか?・・・まあ少なくとも俺からしたら安いな。
「学くん。何泊する?」
「そうだなぁ・・・まあ最初は10泊くらいで様子を見てどうするか後で詳しく決めようよ。」
「うん。じゃあ10泊で。」
「はいよ。食事は朝の7:30昼の12:30夜の7:30に来て注文しておくれ。その時に10銭貰うから。・・・えーっとお二人の部屋は3階の302号室だね。あんまりハメを外すんじゃないよ。」
俺たちはそれに答えずに3階に通じる階段を登ってった。全く結衣に何を聞かせてるんだよ。結衣は純粋なままでいて欲しいんだからそういう知識は教えてないんだぞ。・・・学校の保健授業で教わってるか。
そう考えながら部屋に入るとどう考えても男女があの行為をするためにあるようなベッドが1つ置いてあった。
あのババア殺してやりたいな。
「結衣。あのさ・・・結衣?おーい結衣さん。」
なんかベッド見てずっと固まってるんですが。仕方ないな。こちょこちょこちょ
「ひゃあ! ちょっとお兄ちゃん! くしゅぐったい! やめて! 」
大丈夫そうだな。
「結衣。どうしたんだよボーッとして。熱でもあるのか?」
「あ、ううん。ごめんなさい。心配させちゃって。」
しょんぼりしている結衣って別格に可愛いよな。一番可愛いのは笑ってる時だけど。
「体調が悪くなったらすぐ言えよ。・・・まあ今は回復魔法あるから多少のことでは寝込まないと思うけど。」
「うん。ありがとう。」
うん。その笑顔が一番可愛いし、似合ってるよ。
ちなみにカラカラは空気を読んで外に出ててくれた。あとでお礼としてお菓子をあげといた。
--------------------------------------------
以下作者のコメント
今日は友人とフリータイムでカラオケです。なので夜に・・・まあ朝の2時くらいですが半分くらい書いていました。
ちなみに友人は東◯の歌を歌ってます。作者はアニメ全般ですね。
そういえばこれって作者が書きたいように書いてるだけなんですけど、面白いとは思えないんですよね。しかもフォローするほどなんてもっての他というか。面白いと感じられる方がいたら嬉しいんですけどね。
しぶとくノベルバランキングの日間に残ってますよ(笑)週間とか月間だったら普通にいるんですけどね。
次回は明日ですかね。それではまた。
いいね、コメント、フォローお願いします。
補足
あの名台詞を今こそ言う時
作者のことは嫌いになってもラジックの事は嫌いにならないでください!
「妹はこの世界でただ一人の味方」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
2.1万
-
7万
-
-
6,574
-
2.9万
-
-
166
-
59
-
-
61
-
22
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
5,014
-
1万
-
-
5,074
-
2.5万
-
-
9,628
-
1.6万
-
-
139
-
227
-
-
8,095
-
5.5万
-
-
2,414
-
6,662
-
-
3,136
-
3,384
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
3,522
-
5,226
-
-
9,295
-
2.3万
-
-
6,119
-
2.6万
-
-
600
-
220
-
-
1,285
-
1,419
-
-
2,845
-
4,948
-
-
6,617
-
6,954
-
-
6,028
-
2.9万
-
-
3万
-
4.9万
-
-
60
-
278
-
-
319
-
800
-
-
6,162
-
3.1万
-
-
65
-
152
-
-
3,631
-
9,417
-
-
32
-
11
-
-
1,857
-
1,560
-
-
168
-
148
-
-
44
-
89
-
-
11
-
4
-
-
105
-
364
-
-
48
-
129
-
-
13
-
1
-
-
2,931
-
4,405
-
-
208
-
515
-
-
2,605
-
7,282
-
-
45
-
163
-
-
352
-
247
-
-
170
-
156
-
-
31
-
50
-
-
42
-
55
-
-
9,139
-
2.3万
-
-
2,787
-
1万
-
-
74
-
147
-
-
562
-
1,070
-
-
4,871
-
1.7万
-
-
1,585
-
2,757
-
-
2,388
-
9,359
-
-
1,259
-
8,383
-
-
7,415
-
1.5万
-
-
387
-
438
コメント
さらだ
有難う御座います。面白ければ幸いです。
ノベルバユーザー218563
幹部舜殺ってスゲーwww面白いです応援しています
さらだ
こんな作品が至福になるとは・・・これからもそうなれるよう努力していきます。
たーくん
とても面白いです。
最近この作品を読んでいるときが至福の時です。
さらだ
ラジックはネタ枠です(笑)面白いと言ってくれる人がいたので作者の心の傷は癒されました。有難う御座います。