悪役令嬢に成り代わったので奮闘しました。だからって貴公子と呼ばれるとは思わなかったんです
視線
「随分と、女性に慣れていらっしゃいますね。クリストファー殿は。」
私の隣に居たダリウスが、少々不機嫌そうに言った。確かに、まだ10歳だというのに女性がどうすれば喜ぶのかをよく分かっている。クリスが将来、好色漢にでも成ってしまっては困る。
クリスは恐らく御父上の跡を継いで外交長官となる。そんな外交長官が浮ついた話ばかりでは、他国からの信頼も得難い。ダリウスも次期宰相として心配しているんだろう。
「ああ。本当に変わった奴だ。大きなパーティーに参加するのは今回が初めてだと聞いて居たのに、まるで緊張していない。」
「えっ、初めてなのかい?」
ルーカスの言葉が信じられなくて、思わず聞き返すが彼は迷わず頷いた。
「まぁ、良いでしょう。私もそろそろダンスに参加せねばなりません。ここで失礼致します。では。」
ダリウスは颯爽と人混みに紛れて行った。彼のことだからどうせ、有力な貴族の御令嬢と踊るのだろうな。彼らしい。
「ルーカスは行かないのかい?」
ずっとダンスホールを眺めている彼に言えば、困った様な表情をされた。
「あまり、人と踊るということが得意では無いんだ。出来ることなら踊らないでいたい。」
無表情なルーカスは、人と関わるのがあまり好きではなかったんだろうか。確かに、多くの人といるところは見たことがない。代わりに、一人で壁にもたれかかっている所はよく見る。
「アレク殿下こそ、行かないのか。」
「私は良い。王族とも慣れば皆、怖気付いて近寄ろうとして来ない。学園に入る頃にはきっと囲まれていると思うけど。」
まだ幼い彼らは、私の怒りを買わないことで精一杯。それを恐れずに近づいていて来てくれた一人がルーカスだ。ダリウスは警戒していたけれど、私は折角ならクリストファーとも仲良くなりたい。
一際目立つ銀の髪の彼を横目で見て、フッと微笑んだ。友人が一人、増えることを願おう。出来ることならばダリウスとも友人になってほしい。
にしても男だというのが疑わしいくらい綺麗だな、彼は。我が国では同性婚というのは積極的ではないが、もし認められていたなら彼は婚約を求められる側だっただろうに。
いっそのこと、女として産まれた方が幸せだったのではとすら思える。それほどまでに彼は中性的で美しい顔立ちだった。
「っ‥‥」
思わず観察する様に見入っていると、彼はこちらの視線に気づいたらしい。とろける様な微笑みを浮かべ、まるで周りに大輪の薔薇でも咲いている様だった。
‥‥これは注意すべきだな。
先程からリアーヌ嬢と踊っているのだが、何者かの視線を感じる。彼女にバレない様に視線の主を探しているのだが、中々見当たらない。
なんとなく、数分前まで自分が居た場所に目を向ける。興味なさそうに会場を見ているルカ。彼はいつもこんな感じなんだろう。さて、アレク殿下は‥‥。
サファイアの様な瞳がこちらに向けられている。優しげな目元からは威圧感は感じない。それでも堂々とした彼の目は射抜かれる様で思わずたじろぐ。
視線の正体は彼だったか。緊張を誤魔化す様に微笑むと目を逸らされた。なんだったんだ一体。
私の隣に居たダリウスが、少々不機嫌そうに言った。確かに、まだ10歳だというのに女性がどうすれば喜ぶのかをよく分かっている。クリスが将来、好色漢にでも成ってしまっては困る。
クリスは恐らく御父上の跡を継いで外交長官となる。そんな外交長官が浮ついた話ばかりでは、他国からの信頼も得難い。ダリウスも次期宰相として心配しているんだろう。
「ああ。本当に変わった奴だ。大きなパーティーに参加するのは今回が初めてだと聞いて居たのに、まるで緊張していない。」
「えっ、初めてなのかい?」
ルーカスの言葉が信じられなくて、思わず聞き返すが彼は迷わず頷いた。
「まぁ、良いでしょう。私もそろそろダンスに参加せねばなりません。ここで失礼致します。では。」
ダリウスは颯爽と人混みに紛れて行った。彼のことだからどうせ、有力な貴族の御令嬢と踊るのだろうな。彼らしい。
「ルーカスは行かないのかい?」
ずっとダンスホールを眺めている彼に言えば、困った様な表情をされた。
「あまり、人と踊るということが得意では無いんだ。出来ることなら踊らないでいたい。」
無表情なルーカスは、人と関わるのがあまり好きではなかったんだろうか。確かに、多くの人といるところは見たことがない。代わりに、一人で壁にもたれかかっている所はよく見る。
「アレク殿下こそ、行かないのか。」
「私は良い。王族とも慣れば皆、怖気付いて近寄ろうとして来ない。学園に入る頃にはきっと囲まれていると思うけど。」
まだ幼い彼らは、私の怒りを買わないことで精一杯。それを恐れずに近づいていて来てくれた一人がルーカスだ。ダリウスは警戒していたけれど、私は折角ならクリストファーとも仲良くなりたい。
一際目立つ銀の髪の彼を横目で見て、フッと微笑んだ。友人が一人、増えることを願おう。出来ることならばダリウスとも友人になってほしい。
にしても男だというのが疑わしいくらい綺麗だな、彼は。我が国では同性婚というのは積極的ではないが、もし認められていたなら彼は婚約を求められる側だっただろうに。
いっそのこと、女として産まれた方が幸せだったのではとすら思える。それほどまでに彼は中性的で美しい顔立ちだった。
「っ‥‥」
思わず観察する様に見入っていると、彼はこちらの視線に気づいたらしい。とろける様な微笑みを浮かべ、まるで周りに大輪の薔薇でも咲いている様だった。
‥‥これは注意すべきだな。
先程からリアーヌ嬢と踊っているのだが、何者かの視線を感じる。彼女にバレない様に視線の主を探しているのだが、中々見当たらない。
なんとなく、数分前まで自分が居た場所に目を向ける。興味なさそうに会場を見ているルカ。彼はいつもこんな感じなんだろう。さて、アレク殿下は‥‥。
サファイアの様な瞳がこちらに向けられている。優しげな目元からは威圧感は感じない。それでも堂々とした彼の目は射抜かれる様で思わずたじろぐ。
視線の正体は彼だったか。緊張を誤魔化す様に微笑むと目を逸らされた。なんだったんだ一体。
「悪役令嬢に成り代わったので奮闘しました。だからって貴公子と呼ばれるとは思わなかったんです」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
悪役令嬢は麗しの貴公子
-
666
-
-
お嬢様は軍師様!
-
679
-
-
悪役令嬢がでれでれに溺愛されるまでの話
-
1,415
-
-
ビアンカ嬢の波瀾万丈異世界生活っ!!
-
619
-
-
脇役転生の筈だった
-
486
-
-
悪役令嬢は趣味に没頭します
-
2,183
-
-
悪役令嬢は魔王の小鳥
-
419
-
-
悪役令嬢は隣国で錬金術を学びたい!
-
412
-
-
とある腐女子が乙女ゲームの当て馬役に転生してしまった話
-
411
-
-
諦めていた人生の続きで私は幸せを掴む
-
348
-
-
普通を極めた私が美少女に転生ってそれなんて生き地獄!?
-
324
-
-
私は綺麗じゃありません。
-
224
-
-
悪役令嬢のままでいなさい!
-
522
-
-
転生ヒロイン、今日もフラグを折るために奮闘する
-
95
-
-
転生しました。本業は、メイドです。
-
206
-
-
公爵令嬢は結婚したくない!
-
1,606
-
-
誑かした世界に終わりを告げて
-
101
-
-
転生少女は王子様をハッピーエンドに導きたい
-
222
-
-
悪役令嬢ですが、ヒロインを愛でたい
-
95
-
-
悪役令嬢で忌み子とかいう人生ベリーハードモード
-
124
-
コメント