クラス転移キターっと思ったらクラス転生だったし転生を繰り返していたのでステータスがチートだった

名無しシャン

第30話「グループの顔合わせとグループの練習〜前編〜」

「俺の対戦相手が不明になっている、か」

 話が終わり、職員部屋から出た俺はウエス先生の言葉をつぶやく様に、繰り返す。
 どうやら、昨日の決闘で俺に負けた相手が誰だったかという事だけが不明になっている様で、決闘があった事やどういう風に展開したか等は認識されている様だ。
 ウエス先生曰く、俺の相手(生徒A)が学園内で無意識化で消えているらしい。さらに、書類関係でもルルシアが決闘で勝った、としか記されていないらしい。ウエス先生が書類関係を確認した時に、流しかけたが違和感を感じ調べたらしい。他の教師は違和感を感じずに流しているらしい。
 また、教師たちだけではなく、生徒も全員無意識的に生徒Aの存在を消し、無意識的に触れない様になっているらしい。しかし、尋ねれば生徒Aの存在に疑問を持つらしく、優秀らしい。教師には尋ねても気づかない奴がいるらしい。
 違和感を感じてから、1日に1〜2回ぐらいの頻度で忘れそうになるらしい。
 生徒数は入学当初から変わらず、どのクラスでも話の食い違いなどはないらしい。不確定なのは、無意識に34人を35人と数えているかも知れないかららしい。
 ウエス先生が他に色々調べてみたところ、極端に無意識の要素が学園中に広がっているらしい。人数的に間違いがないなら、入れ替わりや成り代わりが起こっているのだろうが、不確定要素が多すぎる為全て推測にしかならない、との事だ。

「混乱を招きかねないから、話す時は人を選んで話をする様に」

 職員部屋を出る時に言われた言葉だった。
 考えても仕方ないので、とりあえず教室に戻ることにする。教室に入ると、ライが女子2人と話しており俺が入ってくると手招きする。
 近づいていくと片方はルナ・ナスカで、もう片方は正直に言うと覚えてない。
 ルナさんには、自己紹介の時に嫌われてるのは分かってるから話しにくいし、もう片方は名前忘れてるからな。要するにかなり気まずい。
 とりあえず、自己紹介をもう一回しとくか。

「えーと、あまり話した事ないから、覚えてもらってないだろうから自己紹介しとくよ。ルルシア・レビュートです、気軽にルルって呼んで」
「昨日決闘して、勝ったのか知らない訳ないでしょ。どちらかと言うと、あなたが私たちを覚えてないんじゃないの。だから、自己紹介するわ。ルナ・ナスカよ。で、こっちが、」
「システナちゃんだよー、ルル君よろしく〜。それで、ルナちゃんはツンデレ?って奴だから仲良くしてあげてね」
「だ、誰がツンデレよ」

 凄い元気な子だな。見た目は赤っぽい色で身長は小さめ、胸は...身長に比例している感じだな。

「ルル君。今、凄い失礼な事考えてなかった?例えば、むn」
「そ、そんな事、考えているはずがございません。ハハハ」
「そうかな〜?ま、いいや。話は変わるけど、ルル君ってかっこいいし可愛いよね。だから、彼氏になってよ」
「「「えっ?」」」
「だから〜。か、れ、し、になってよ」

 頭の中が真っ白になる。ある程度は前世での経験でなんとかなったが、これはこれだけはなかったし、これからもない経験の内の一つだ。
 告白により頭の中が真っ白になっている俺は、ルナの声で意識が戻る。

「告白なんてしないでよ」
「ルナちゃん、妬いちゃった?大丈夫だよ。一夫多妻は認められてるから、ルナちゃんがその気なら第一婦人は譲ってあげるから」
「や、妬いてないわよ。そ、そもそも今からグループを組むってのに、告白なんてされたらライと私が気まずいじゃない」
「そ、そうだな。俺たちがかなり気まずいからな。シアへのスキンシップが増えそうになるからな」
「えっ、あんた達ってそんな爛れた関係だったの。ちょっと引くわー」

 意識が戻ったのは良かったが凄く渾沌カオスな状況だった。とりあえず、告白されたから返事した方がいいのかな。それとも流れに身を任せて、この話は流した方がいいのかな。経験が無いから全然わからない。しかし、システナちゃんだっけ?この子は流すのは無理な気がするし、返事した方がいいよな。

「そうだな、流石に今からグループを組もうって言ってるんだし、まして、人の目もあるからね」
「じゃあ、皆んながいなかったらいいんだね!」
「そうじゃなくて、俺よりもっとかっこいい人いるからね」
「......振られちゃった」

 待って、なんでそんなしゅんってするの。というか、周りの目が嫌なんだけど。

「そもそも、よく知らないから告白されて、すぐオッケーなんて出来ないから」
「それもそうだね」

 心の中でホッとする。グループを組むのにさっきのムードは嫌だからね。
 システナの横でルナも、ホッとするのが見えた。どうやら、ルナも雰囲気が悪くならなくて、良かったと思ったのだろうな。

コメント

コメントを書く

「現代アクション」の人気作品

書籍化作品