クリスマスすなわち悪魔の一日

魔法少女どま子

クリスマスすなわち悪魔の一日

 残業が終わらない。
 ため息とともに、俺はちらと腕時計を確認した。

 二十三時七分。
 十二月二十五日。

 日付を見て、俺は思わずあっと声をあげた。
 なにかを忘れていたかと思えば、今日はクリスマスではないか。

 やばい。
 裕貴に新発売のゲームを買っておくのをすっかり忘れていた。
 この時間では近所のゲーム屋も閉店してしまっている。

 ーーしくったな……
 裕貴の泣き顔が脳裏に浮かんでくる。
 きっと嫁からも厳しくどやされるだろう。なんのために今日お小遣いの五千円を渡したと思ってるの。

 俺は机の上にどっさりと積み重なった書類を見つめ、またもため息をついた。
 若い同僚たちは、みな【大事な人との時間】を大切にしたいということらしい。俺に仕事を押しつけて帰ってしまった。

 そう。
 ガキどもはプレゼントを。
 ちょっと歳を取ったガキどもは恋人を。
 それぞれ求めるようになる。

 ーーふざけやがって。
 どいつもこいつも、俺をなんだと思ってやがる。
 何でも屋じゃねえんだぞ。
 ちっと舌打ちをしながら、俺は残りの仕事を片づけるべく、キーボードを叩いた。

   ☆

 いつからだろう。
 クリスマスがまったく楽しみではなくなった。
 ガキの頃はクリスマスが待ち遠しかった。
 欲しいものなんていくらでもあったから。サンタさんがなんでも持ってきてくれると思ったから。

 それに変化が訪れたのは思春期の頃か。
 すこしマセた年齢になると、《サンタさん》の代わりに恋人を求めるようになる。
 だが、俺は悲しいまでにモテなかった。
 カップルが行き交う大通りを、単身でさすらうことの何たる悲しさか。
 その頃から、俺にとってクリスマスは悪魔の一日となった。自分の存在価値を否定されるようだったから。

 三十歳になって、俺は結婚した。
 婚活サイトで知り合った女性だ。
 おそらく、俺への恋愛感情はまっったくなかっただろう。きっと年収に惹かれただけだと思う。
 一緒にいたいとか。
 貴方といると安心するとか。
 それらしい言葉をかけられたりはしたが、「好き」と言われたことはついぞ一度もない。
 それでもよかった。
 俺とても、彼女にそこまでの恋愛感情はない。
 だが、自分の年齢を考えて、なんとなくで結婚した。親の喜ぶ顔も見たかったから。

 その人生の末路が、これだ。
 クリスマスが楽しみだったのは、せいぜいガキのときまで。
 それ以降は、単なる《悪魔の一日》でしかなかった。 

 ーーもう、疲れたよ。今年も俺はよく頑張ったと思う。

 サンタよ。
 もしおまえが実在するならば、俺の願いを叶えて欲しい。
 年末年始くらい寝かせてくれ。誰ももう、俺に関わらないでくれ。
 それ以外は望まない。俺はいたって普通の生活がしたいだけだ。

  ☆

「あ、お父さん、おかえり!」

「ん? お、おう」

 家に帰って驚いた。裕貴が満面の笑顔で出迎えてきたからだ。

「おいおまえ、もう夜中だぞ。早く寝ないか」
「いいんだよ。母さんだっていいよって言ってたし」
「なんだって……?」

 教育に厳しいあの女が。
 いったいどういう風の吹き回しだ。

 リビングに入ると、俺はまたしても驚愕した。
 室内に飾られているクリスマスツリーに、「お父さん いつもお疲れさま」と書かれたボードが吊されていたからだ。

「こ、これは……」
 なにも言えずにたたずんでいると、嫁がキッチンから姿を出した。この時間になんとエプロンをつけている。

「ああ、帰ったのね。いまからご飯にするから、座って待ってて」
「い、いまからメシだって?」
「そうよ。今日くらい家族みんなで食べたいでしょ?」

 家族みんな……。

「すまない。俺を待っていてくれたのか……」
「いまさらなに言ってんの。お仕事お疲れさま。さ、はやく着替えて待っててよ」

 いやはや、歳を取ると涙もろくなってしまうらしい。
 たったこれだけのことで、視界が滲んできてしまった。

 俺が目頭を抑えていると、嫁が小声で囁いてきた。

「で、あんた。プレゼントは?」
「いや。それがだな……」
「やっぱね。そういうことだと思って、もう買ってきてあるから」

 言うなり、そのまま頬に唇をつけられた。

「お、おい、裕貴に見られたらどうするつもりだ!」
「裕貴はお風呂に行かせてるよ。あんた、メリークリスマス」


 サンタよ。
 おまえは俺の願いを叶えてくれたのか。
 それともたまたま家族の機嫌が良かっただけか。
 どちらにしても、今年に限っては、悪くないクリスマスだった。

 メリークリスマス。








 


コメント

  • ノベルバユーザー123941

    この後めちゃくちゃse……

    0
コメントを書く

「現代ドラマ」の人気作品

書籍化作品