悪夢を食べるのは獏、命を狩るのがヴァルキュリア

ノベルバユーザー173744

桃子……連理之枝

 藤原道長ふじわらのみちながの北の方、倫子りんしに仕えていた頃、女童めのわらわ……正式な裳着もぎの儀式を行っていない、行儀見習い……として仕えたと思われる。

 倫子の長女である彰子しょうしが入内した年は10歳である。
 その後出仕した桃子とうこは子供を父に預け仕えたとされている。
 それに、結婚は当時としては遅かったと言われている為、20歳すぎであったと思われる。

 その頃、時代が変わりつつあった。
 彰子が入内して約5年後に、安倍晴明が亡くなり、その前に彰子の従姉妹であった一条天皇皇后の定子ていしも亡くなった。
 彰子は入内したものの子供に長く恵まれず、従姉妹の定子の子供たちを引き取り、我が子のように育てた。
 その世話も彰子一人ではできるはずもなく、ある程度、和泉式部いずみしきぶ赤染衛門あかぞめえもん等も女房として侍っていた為、交代で見ていたかもしれない。



で、出会いは……。

「……」

 行儀見習いとして倫子に仕えていた頃、賢くとも子供の為、他の子供たちと共に遊びなさいと言われることがある。
 その時には、父の書簡を写し取った漢詩を読んだり、もしくは歴史書、本来は一族の男児にしか読ませて貰えない祖父や曾祖父の日記をかねた宮中の行事、礼儀作法等の書かれたものを読みふける。
 兄の惟規これのりも読んでいるが、昔は勢力のあった家だったが桃子が生まれる10年程前に勢力争いに破れ、殿上でんじょう出来なくなった。
 式部丞しきぶのじょうと言う位は、政権争いに破れる前の父の役職である。
 しかし、越後守えちごのかみと言う上級の国の守に任ぜられることは、それなりに能力を認められ、それと学者として知られているのだろうと桃子は踏んでいた。
 桃子にとって父は、尊敬する父である。

「何をやっているんだ?お前は、清原の末娘ではないだろう?」

 日が陰ったかと思い、顔をあげた。
 いつのまにか長身……かなり大きな男がたっていた。

「あの……申し訳ありませんが……」
「何だ?」
「父に無理を言ってお借りできた書簡を読んでいるのです。読めませんのでどこかに行って下さい」
「アハハ‼」

 大爆笑をする男の顔は見えないが、桃子は、ため息をつく。
 書簡を纏め、少し横にずれる。
 そして読もうとしたが、日が陰った。

 黙ってもう一度ずれるが、同じである。
 ムカッとした桃子は、立ちあがり、書簡を持って歩き出した。
 別の場所に行こうと思ったのだ。

「どこに行くんだ?清原の娘」
「……清原元輔きよはらのもとすけ殿のお嬢さんは快活とお伺いしておりますが、どうぞ」

行ってこい。

と言外に含ませ、ツーンと歩き出す。
 すると、回廊を歩く桃子の横……庭を歩きついてくる男。
 ニヤニヤと楽しげに歩くだらしない格好だが、所作は上品である。

「清原元輔の娘」
「……失礼します。ご自分のお名前も名乗らないのに、尋ねもなさらない。素っ気ない面白味もない方ですわね」

と、丁寧に頭を下げ、そのまま去っていった。
 背後には笑い声が響いたのだった。



 それから時々出会うようになった。
 名前を名乗ろうとしない男に、桃子は名前を名乗らなかった。
 しかし、

「その書簡……文字は、藤原為時ふじわらのためときの文字だな。為時の娘か」
「……そのお答えは、拒否させて頂きます。で、どうして、詳しく説明して下さるのでしょうか?」
「何でかなぁ?で、そこが違うなぁ……」

指摘され、直しながら問いかける。

「で、貴方は誰でしょう?普通、名前を名乗ってからでしょう」
「妻問いでもあるまいし……名前など必要なくはないかな?」
「……貴方は私の身元を知っているのに、ズルいと思います。もう結構です。失礼致します」
「アハハ‼」

 男はよく笑う。
 桃子は、彼がうさんくさいと思うものの、博識であること、情報量が多い事に驚き、引き込まれる。
 この男は、優しい父や穏和な兄とは違う……危険な人だ。
 これ以上近づいてはいけない……。

 いけなかった……。

コメント

コメントを書く

「恋愛」の人気作品

書籍化作品