自転車が回転して、世界が変わった日
遊亀は熱が下がって、義理の両親の為に色々な準備です。
ようやく起きられるようになった遊亀は、家の中を歩き回り、顔をしかめる。
「安成君、安成君。これはどう言うこと?」
「はい?何?遊亀」
「何じゃないやろ、トウッ‼」
夫の額に手刀を叩き込む。
「いてて‼」
「ここの段差だよ、段差‼お父様が目が悪いのに、どうすんの‼転んだら大変じゃない‼廊下から、部屋に上がるのも苦労されてるのに……」
「いや、ここは、事情があって……」
「どういう事情?」
「回廊で、この回りは壁が近いだろう?敵をここで止めるんだ、一時的だけど」
その言葉に、遊亀は、
「……難しいね……柱に手すりも考えたんだけど……」
「手すり?」
「うん。ほら、あそこ」
示す。
「お父様、あそこに寄りかかって上がってたから、つけて貰ったの。手で握ると上がりやすいでしょ?」
「あ、ある……考えたの?」
「そりゃそうでしょ?ここは、お父様とお母様のお家だよ。居心地よくないと大変じゃない」
真剣である。
「安成君の家だけど、一番はご両親が安心して過ごせること‼それと、ちゃんと相談」
「……遊亀は、本当にうちの家族、大事にしてくれるよね」
「そりゃ、家族だもん……お母様の為にも」
「……頑張らなくていいんだよ?遊亀。皆、遊亀が怠けていたって何も言わないよ」
安成は抱き締める。
「怖がらなくても、父も母も、姉だって……皆、遊亀の事を家族だって思ってる。だから怯えなくていいんだよ」
「怯えてないよ~。辛いな~と思うのは、安成君がベタベタしてくること位だし~」
「あ、そう。じゃぁ、今日は……ベタベタしようかなぁ?」
「ぎゃぁぁ‼待って、待って‼」
慌てて逃げようとする。
「う、うち、分からんけん……自分のどこが、安成君が好きになったんか……解らんし……。うちのせいで、何かあったら……それに、あんなこと口にしてしもて……」
「あんなこと?」
口を押さえ、涙目で……、
「安成君が……死ぬこと……お父様、お母様……さきちゃんに、ひどいこと宣告した。神様でもないのに……なのに……」
ヒックヒックしゃくりあげる遊亀を抱き締める。
「泣かんでかまん。遊亀が泣いたら本当になってしまう。笑っとき。俺は、戦でなんか死なへん。遊亀と二人……両親や子供たちもおってもええ。皆で仲よう生きるんや」
「おばちゃんやで?先に逝くわ」
「その時は一緒や」
唇を重ねる。
「遊亀は俺の嫁や。越智家の宝や。守ったる。絶対に。でも自分の命を捨てたりはせん。誇りもな」
「あ、ホコリ。これは?」
泣き顔で笑う遊亀に、
「また、人の真剣な告白を~‼夜、覚えとけ~‼」
「ぎゃぁぁぁ‼安成君が~‼犬から狼に‼」
「狼も犬も一緒や」
「あ、そう言えば、狼って『大神』。大きな神って書くこともあって、神聖な獣なんだって……でも、安成君は神聖さもないわ」
「何だと~。子供を作ること、それのどこが悪い‼遊亀そっくりな子供がようけおったら嬉しいな」
にやにや笑う夫に、嫌そうに、
「不細工より、綺麗な顔の安成君一杯の方が目の保養やで?」
「はぁ?俺が綺麗な顔?幼馴染みとか皆はもっと逞しいで?」
「……暑苦しいの嫌や。安成君とお父様で充分」
「と言うことは、俺が好み?」
「……と言うことにしといて。一応、初恋は別やけどな」
「なぁぁぁ~‼どんな男やねん‼」
安成からスルッとすり抜けた遊亀は、ニッコリと、
「内緒や。じゃぁな。うちは、ちょっと休んでくる。骨折のせいで腰がうずくわ……」
ヒョコヒョコと去っていった妻に、
「初恋の相手って誰や~‼」
と叫び、
「何子供のようなことをいっているの‼」
と母、浪子にたしなめられたのだった。
「安成君、安成君。これはどう言うこと?」
「はい?何?遊亀」
「何じゃないやろ、トウッ‼」
夫の額に手刀を叩き込む。
「いてて‼」
「ここの段差だよ、段差‼お父様が目が悪いのに、どうすんの‼転んだら大変じゃない‼廊下から、部屋に上がるのも苦労されてるのに……」
「いや、ここは、事情があって……」
「どういう事情?」
「回廊で、この回りは壁が近いだろう?敵をここで止めるんだ、一時的だけど」
その言葉に、遊亀は、
「……難しいね……柱に手すりも考えたんだけど……」
「手すり?」
「うん。ほら、あそこ」
示す。
「お父様、あそこに寄りかかって上がってたから、つけて貰ったの。手で握ると上がりやすいでしょ?」
「あ、ある……考えたの?」
「そりゃそうでしょ?ここは、お父様とお母様のお家だよ。居心地よくないと大変じゃない」
真剣である。
「安成君の家だけど、一番はご両親が安心して過ごせること‼それと、ちゃんと相談」
「……遊亀は、本当にうちの家族、大事にしてくれるよね」
「そりゃ、家族だもん……お母様の為にも」
「……頑張らなくていいんだよ?遊亀。皆、遊亀が怠けていたって何も言わないよ」
安成は抱き締める。
「怖がらなくても、父も母も、姉だって……皆、遊亀の事を家族だって思ってる。だから怯えなくていいんだよ」
「怯えてないよ~。辛いな~と思うのは、安成君がベタベタしてくること位だし~」
「あ、そう。じゃぁ、今日は……ベタベタしようかなぁ?」
「ぎゃぁぁ‼待って、待って‼」
慌てて逃げようとする。
「う、うち、分からんけん……自分のどこが、安成君が好きになったんか……解らんし……。うちのせいで、何かあったら……それに、あんなこと口にしてしもて……」
「あんなこと?」
口を押さえ、涙目で……、
「安成君が……死ぬこと……お父様、お母様……さきちゃんに、ひどいこと宣告した。神様でもないのに……なのに……」
ヒックヒックしゃくりあげる遊亀を抱き締める。
「泣かんでかまん。遊亀が泣いたら本当になってしまう。笑っとき。俺は、戦でなんか死なへん。遊亀と二人……両親や子供たちもおってもええ。皆で仲よう生きるんや」
「おばちゃんやで?先に逝くわ」
「その時は一緒や」
唇を重ねる。
「遊亀は俺の嫁や。越智家の宝や。守ったる。絶対に。でも自分の命を捨てたりはせん。誇りもな」
「あ、ホコリ。これは?」
泣き顔で笑う遊亀に、
「また、人の真剣な告白を~‼夜、覚えとけ~‼」
「ぎゃぁぁぁ‼安成君が~‼犬から狼に‼」
「狼も犬も一緒や」
「あ、そう言えば、狼って『大神』。大きな神って書くこともあって、神聖な獣なんだって……でも、安成君は神聖さもないわ」
「何だと~。子供を作ること、それのどこが悪い‼遊亀そっくりな子供がようけおったら嬉しいな」
にやにや笑う夫に、嫌そうに、
「不細工より、綺麗な顔の安成君一杯の方が目の保養やで?」
「はぁ?俺が綺麗な顔?幼馴染みとか皆はもっと逞しいで?」
「……暑苦しいの嫌や。安成君とお父様で充分」
「と言うことは、俺が好み?」
「……と言うことにしといて。一応、初恋は別やけどな」
「なぁぁぁ~‼どんな男やねん‼」
安成からスルッとすり抜けた遊亀は、ニッコリと、
「内緒や。じゃぁな。うちは、ちょっと休んでくる。骨折のせいで腰がうずくわ……」
ヒョコヒョコと去っていった妻に、
「初恋の相手って誰や~‼」
と叫び、
「何子供のようなことをいっているの‼」
と母、浪子にたしなめられたのだった。
「自転車が回転して、世界が変わった日」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
初恋はブドウのグミの味がする
-
1
-
-
幻の歯車公爵家の姫と水の精霊の末裔の騎士
-
3
-
-
最も美しい楽器とは……
-
1
-
-
満月の美しい夜に…
-
1
-
-
県立図書館のお話
-
2
-
-
竜と王と剣と盾
-
8
-
-
これは、皆も知っているテディベアのお話
-
1
-
-
運命(さだめ)の迷宮
-
5
-
-
優しい希望をもたらすものは?
-
4
-
-
現世(うつしよ)と幻(うつつ)の世界で……
-
9
-
-
この度、晴れてお姫様になりました。
-
61
-
-
いじめられっ子は、異世界で幸せに
-
44
-
-
新しい世界で今度こそ幸せをつかみたい
-
64
-
-
花嫁、高額買い取ります!
-
84
-
-
私と執事さんの365日
-
77
-
-
私、これでも副会長なんだけど!?
-
38
-
-
金髪、青目の美人エルフに転生!
-
86
-
-
マフィアと幼女
-
77
-
-
アラフォー女性獣医師は、チートな元獣に囲まれて混乱している
-
195
-
-
ルーズリアの王太子と、傾いた家を何とかしたいあたし
-
152
-
コメント